涼しいはずの北海道も今年の夏は暑い日が続きましたが、やっと気温も落ち着き、過ごしやすい季節となってきました。
そんな季節、職場の有志が集い、明日から一泊二日で「テニス合宿」を行います♪
当合宿は、職場のテニス部主催の毎年恒例のイベントで、全道各地から総勢二十数名が参加し、テニスやバーベキューなどをして、懇親を深めるというものです。
(←「テニス」という爽やかなフレーズですが、実態は完全に「飲み会合宿」です(笑))
毎年恒例の行事なのですが、残念なことに、ここ数年は縮小化が進んでおります。
当局にはかつて様々なサークルがあったと聞いていますが、年々、活動は縮小・消滅していっているような状況です。
皆さまの職場でのサークル活動は、いかがでしょうか?
財務局全体の職員数の減少、フレッシュでエネルギッシュな新規採用職員数の減少、そして複雑・高度化する業務…
そのような労働環境の下では、なかなか休日をサークル活動に充てるという余裕がなくなってきたのかもしれません。
また、「職場は職場・プライベートはプライベート」と割り切った考え方もあり、職場における『人とのつながり』が弱まってきているのかもしれません。
『人とのつながり』には、仕事上のつながり・プライベートでのつながり・地域におけるつながり等々、様々な形があります。
どのような形にせよ、『人とのつながり』が生活をより豊かに・充実したものにしてくれると感じる今日この頃です。(日々、たくさんの方々に感謝・感謝です☆)
「なかなかサークル活動には足が向かない」といった方もいる中で、たくさんの方々が加入している「労働組合」の活発化は大きな意義があるのではないでしょうか。
「労働組合」というつながりによって、よりよい人間関係・よりよい職場の雰囲気が形成されていけば嬉しいですね。
私もその一助となれるよう、頑張っていきたいと思います!!
(hoso)
そんな季節、職場の有志が集い、明日から一泊二日で「テニス合宿」を行います♪
当合宿は、職場のテニス部主催の毎年恒例のイベントで、全道各地から総勢二十数名が参加し、テニスやバーベキューなどをして、懇親を深めるというものです。
(←「テニス」という爽やかなフレーズですが、実態は完全に「飲み会合宿」です(笑))
毎年恒例の行事なのですが、残念なことに、ここ数年は縮小化が進んでおります。
当局にはかつて様々なサークルがあったと聞いていますが、年々、活動は縮小・消滅していっているような状況です。
皆さまの職場でのサークル活動は、いかがでしょうか?
財務局全体の職員数の減少、フレッシュでエネルギッシュな新規採用職員数の減少、そして複雑・高度化する業務…
そのような労働環境の下では、なかなか休日をサークル活動に充てるという余裕がなくなってきたのかもしれません。
また、「職場は職場・プライベートはプライベート」と割り切った考え方もあり、職場における『人とのつながり』が弱まってきているのかもしれません。
『人とのつながり』には、仕事上のつながり・プライベートでのつながり・地域におけるつながり等々、様々な形があります。
どのような形にせよ、『人とのつながり』が生活をより豊かに・充実したものにしてくれると感じる今日この頃です。(日々、たくさんの方々に感謝・感謝です☆)
「なかなかサークル活動には足が向かない」といった方もいる中で、たくさんの方々が加入している「労働組合」の活発化は大きな意義があるのではないでしょうか。
「労働組合」というつながりによって、よりよい人間関係・よりよい職場の雰囲気が形成されていけば嬉しいですね。
私もその一助となれるよう、頑張っていきたいと思います!!
(hoso)