みかけによらず、スイーツ男子です。
クレープ~ぜんざいまで、何でもござれ。
通常は、ちょっとずつ食べますが、たま~にスイーツの店に行き、思いゆくまま食べて、パラダイス気分を味わってます。
中でもプリンが好きなので、家では、いつの頃からか、子供たちがラーメンどんぶりで大きなプリンを作ってくれます。
我が家の隠語で「どんプリン」。
だけど、どんプリンは、大きな副作用を抱えるので、誕生日限定で処方されます。
去年は、所要でプチ単身赴任中だったので、どんプリンが処方されず、プリンの素がまだ眠ってるようですが、いただくときには、勇気と覚悟が必要です。
普段は、庶民系のため、よくMOFします (MOF=もっぱら、某コンビニで購入)。
残業で疲れたー、なんてときは、こんな感じで糖分補給。
① 帰り道のコンビニでそのとき欲するスイーツを買う (大抵はプリン)
② 帰宅後、家族の就寝を確認しつつ、ポットをON
③ シャワーで身を清める
④ 香りを楽しみながらコーヒーを入れる(カフェイン < スイミン なので、夜コーヒーはイケる体質なのです)
⑤ 家族が寝静まってるのを十分に、かつ、慎重に確認
⑥ 早まる気持ちを落ち着かせ、コーヒーをIN。
⑦ ~ 至福の時間 ~
ただ、ここで問題発生。
例の、あの副作用です。
夜遅くにスイーツを服用する場合、大きな副作用ではないけれど、PSP になっちゃうので、基礎代謝上げる運動が必須です ( PSP = プリンで 少し ぽっちゃり)。
スイーツと運動、どちらも好きになれば最高のストレス解消ですね。
東北 M@COTO
クレープ~ぜんざいまで、何でもござれ。
通常は、ちょっとずつ食べますが、たま~にスイーツの店に行き、思いゆくまま食べて、パラダイス気分を味わってます。
中でもプリンが好きなので、家では、いつの頃からか、子供たちがラーメンどんぶりで大きなプリンを作ってくれます。
我が家の隠語で「どんプリン」。
だけど、どんプリンは、大きな副作用を抱えるので、誕生日限定で処方されます。
去年は、所要でプチ単身赴任中だったので、どんプリンが処方されず、プリンの素がまだ眠ってるようですが、いただくときには、勇気と覚悟が必要です。
普段は、庶民系のため、よくMOFします (MOF=もっぱら、某コンビニで購入)。
残業で疲れたー、なんてときは、こんな感じで糖分補給。
① 帰り道のコンビニでそのとき欲するスイーツを買う (大抵はプリン)
② 帰宅後、家族の就寝を確認しつつ、ポットをON
③ シャワーで身を清める
④ 香りを楽しみながらコーヒーを入れる(カフェイン < スイミン なので、夜コーヒーはイケる体質なのです)
⑤ 家族が寝静まってるのを十分に、かつ、慎重に確認
⑥ 早まる気持ちを落ち着かせ、コーヒーをIN。
⑦ ~ 至福の時間 ~
ただ、ここで問題発生。
例の、あの副作用です。
夜遅くにスイーツを服用する場合、大きな副作用ではないけれど、PSP になっちゃうので、基礎代謝上げる運動が必須です ( PSP = プリンで 少し ぽっちゃり)。
スイーツと運動、どちらも好きになれば最高のストレス解消ですね。
東北 M@COTO