修造カレンダーは相変わらず日々ポジティブな言葉で元気を与えてくれます。
先日、眺めていて元気を与えてくれると共に、自戒した言葉があった。
「随所主作」
『周囲の言葉や目の前の出来事に惑わされず、自分主体で人生を生きる』という禅宗の教えとのこと。
日々組合業務をこなす中で、ついついその流れに身を任せてしまい、主体性も無く、前例踏襲的になんとなく動かされ、忙しい忙しいとあくせくと作業をこなす中で、時々自分がやりたいことを見失うことがあったと感じました。
もう一度初心に戻り、自分をしっかり持って、労働組合の取組みに対する意義・意味を常に問いつつ、職責を全う出来るよう、再度気を引き締めたいと思います。
【ミク@♂】
先日、眺めていて元気を与えてくれると共に、自戒した言葉があった。
「随所主作」
『周囲の言葉や目の前の出来事に惑わされず、自分主体で人生を生きる』という禅宗の教えとのこと。
日々組合業務をこなす中で、ついついその流れに身を任せてしまい、主体性も無く、前例踏襲的になんとなく動かされ、忙しい忙しいとあくせくと作業をこなす中で、時々自分がやりたいことを見失うことがあったと感じました。
もう一度初心に戻り、自分をしっかり持って、労働組合の取組みに対する意義・意味を常に問いつつ、職責を全う出来るよう、再度気を引き締めたいと思います。
【ミク@♂】