goo

足立のイルミ 06

2024-01-26 | 過去の記事
こんにちは。

かしまし娘を覚えていますか。
長女の正司歌江さんが亡くなられたそうです。
94歳だったとか。
昭和を代表するお笑いでしたね。
ずっと現役だったそうですよ。
嫌味が無く、きっと嫌いだった方は少ないでしょうね。

今の芸人さんたちとは全く違う。
少しは見習ってほしいな。
今の芸人さんは、申し訳ないけど見たり聞いたりしません。






足立のイルミです。
動物などのイルミを撮っていました。
池には変わったボールがたくさんありました。
時間の経過とともにどんどん色が変わります。
とても面白かったので、かなりの時間こちらで撮りました。

①『水元公園の四季』更新しました!

No.5232(春の風景です) 

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.2672「   」(浅草からです)※新しいシリーズです

『単色工房
goo | コメント ( 10 ) | トラックバック ( )

冬ぼたん 02

2024-01-25 | 過去の記事
こんにちは。

なんと、今日を入れて一月も残り一週間です。
あっと言う間に過ぎますね。
二月がすぐそこですから。
二月になると梅もたくさん咲くかな。
近場の梅園を見てきたら2/5から開園となってました。
待ち遠しいですね。






冬牡丹の続きです。
いろいろな撮り方をします。
これは光が強すぎますから少し柔らかく仕上げました。
曇りの時でしたらもっとキリッと仕上げたいですかね。
コントラストなども上げたい所です。
この日は幸いに光が強かった。
コントラストとか、明瞭度などはかなり下げた仕上げです。

①『水元公園の四季』更新しました!

No.5231(春の風景です) 

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.2671「   」(浅草からです)※新しいシリーズです

『単色工房
goo | コメント ( 11 ) | トラックバック ( )

温座秘宝陀羅尼会 01

2024-01-24 | 過去の記事
こんにちは。

日本の人口減少が止まらない。
日本東京23区も例外ではない。
 23区内では2035年をピークに人口減少に転じる。 
そして区ごとの人口格差は徐々に開いていく。
とのことです。

その中でも、人口の減少が相対的に大きいのは足立区である。
だそうですよ。
どんどん人口が減って行くのでしょうか。

確かに近所は老人ばかりが住んでいるような?






浅草寺で一番大事な行事です。
「温座秘宝陀羅尼会」と言います。
本堂の照明が落とされて、本堂から松明を持った鬼が二人現れます。
そして本堂の階段を下りてくるのです。
ちょうどそのシーンを撮っています。

①『水元公園の四季』更新しました!

No.5230(春の風景です) 

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.2670「   」(浅草からです)※新しいシリーズです

『単色工房
goo | コメント ( 10 ) | トラックバック ( )

隅田川夕景 02

2024-01-23 | 過去の記事
こんにちは。

米誌・読者が選んだ、最高の日本の観光地ランキング・ベスト18
と言うのがありました。
浅草が出て来るかと思い読んでみたのですが。
残念ながらそういう細かい分類ではありませんでした。

一位 東京
二位 京都
三位 日光
と言う順位です。
これに、大阪、横浜、沖縄と続きます。

順当すぎますね。(笑)






隅田川夜景の続きです。
良い雰囲気ですよね。
何回も行きますけど。
なかなかこんな色合いに撮れません。
その時の運によります。(笑)

①『水元公園の四季』更新しました!

No.5229(春の風景です) 

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.2669「   」(浅草からです)※新しいシリーズです

『単色工房
goo | コメント ( 10 ) | トラックバック ( )

しゃぼん玉ホリデー 07

2024-01-22 | 過去の記事
こんにちは。

派閥を解散すると言うニュースが。
派閥を解散したら、政治資金が無くなるのか?
どうでしょうね。
何も変わらないのでは。
代わりの悪事が始まるだけ。

政治資金は上納のシステムなんでしょうね。
ヤクザとか暴力団と同じシステムですか。
宗教団体のお布施と等しいようにも思います。
そう考えると政治の世界って汚いねぇ。






シャボン玉の続きです。
キリが無いからこの辺で終わりますけど。
夜の部の一番の見どころですね。
このシーンでの撮影から、少し応募してみようかと思ってます。
あまり見かけない新鮮さがありますよ。

①『水元公園の四季』更新しました!

No.5228(春の風景です) 

『水元公園の四季』

☆新しくモノクロのブログを始めました☆

②『単色工房』更新しました!

No.2668「   」(浅草からです)※新しいシリーズです

『単色工房
goo | コメント ( 10 ) | トラックバック ( )