こんにちは。
「お賽銭に1円玉は御遠慮下さい」
って書いてある神社があるんですね。
ビックリしました。
確かに、手数料がかかる。
「1 円玉は銀行入金で1円以上の手数料が必要になり、お賽錢が無意味になります」
だそうです。
無意味ってのがちょっと引っ掛かりますけど。
神社側から見ると、実入りが減るってことですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d6/f9996a8dc6e35f066f9495e3e3635826.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a7/2a54162555d79d32be51769704a7e21f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bc/f3676569a2a0df5a883d82061977bb01.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/84/90fd1ed71c00f2e91340d09b503bb2bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c9/367efbbf00e13dc0ae0d0eddb4250a02.jpg)
夜の浅草です。
そろそろ飽きて来たでしょう。(笑)
ネタがなくって。
何しろ寝正月で新しい撮影が出来ていません。
もうしばらくシャッターを切っていません。
カメラのバッテリーは大丈夫かな?(笑)
①『水元公園の四季』更新しました!
No.5215(冬の風景です)