こんにちは。
写真教室でちょっと話題に。
今年の節分の行事です。
いろいろですが、コロナ過では中止だったり、規模の縮小だったりでした。
今年は通常通りに行われそうだと。
さて、どこに行こうか?
候補は三か所くらいあります。
こんな事を考えているのが一番楽しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7d/8adec819b3839333a330d8947c215d5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/64/1592f4e65efc71e2c8ca7fe4253600ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1a/dee1d2e06c975195d842f317d05cfc8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4f/e5c17cfb56b025a213aab1510ed99a3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/41/870c143ea8fab52a887cf8e76f893abf.jpg)
冬牡丹です。
花の少ない季節にありがたい。
とは言っても。
無理やり咲かされています。(笑)
可愛そうですけどね。
騙されて咲かされている。
サギみたいですよ。(笑)
わざと柔らかい表現にしています。
①『水元公園の四季』更新しました!
No.5225(春の風景です)