ボディーの続きです。
今回は無限のサイドスポイラーを製作しました。
まず下ごしらえとして、純正のサイドスポイラーを、
このように粗目のペーパーで全て削り落としました。
続いてプラ板にてスポイラーの基礎を大まかに製作。
デザインが好みなので、後期モデル用のものにしてみました。後期用カッコいいですよね。
おおよそのイメージ。
この状態ですとまだまだ厚みが気になりますが、しっかり削り込んで調整します。
これにエポパテや瞬間接着パテを盛り付け。
外側に段々広がっていくような感じになっているので、ほとんどエポパテ頼りでした。
ゴリゴリ削って行きます。
この後デッパリ部分の先が欠けてしまったので、プラ板を貼り付け整形し直しました。
何だか反ってる・・・。
この後ボディーに接着しフィッティングを調整するつもりなので、恐らく大丈夫のはず。
マスキングテープで仮止めしただけですが、雰囲気は悪くないですね。
なかなか狙い通りに形にならず、少し苦戦してしまいました。
リア、サイドと来ましたので、次はいよいよフロント周りの予定です。
今回は無限のサイドスポイラーを製作しました。
まず下ごしらえとして、純正のサイドスポイラーを、
このように粗目のペーパーで全て削り落としました。
続いてプラ板にてスポイラーの基礎を大まかに製作。
デザインが好みなので、後期モデル用のものにしてみました。後期用カッコいいですよね。
おおよそのイメージ。
この状態ですとまだまだ厚みが気になりますが、しっかり削り込んで調整します。
これにエポパテや瞬間接着パテを盛り付け。
外側に段々広がっていくような感じになっているので、ほとんどエポパテ頼りでした。
ゴリゴリ削って行きます。
この後デッパリ部分の先が欠けてしまったので、プラ板を貼り付け整形し直しました。
何だか反ってる・・・。
この後ボディーに接着しフィッティングを調整するつもりなので、恐らく大丈夫のはず。
マスキングテープで仮止めしただけですが、雰囲気は悪くないですね。
なかなか狙い通りに形にならず、少し苦戦してしまいました。
リア、サイドと来ましたので、次はいよいよフロント周りの予定です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます