まぁ、何とかなるっしょ!

模型製作とクルマのみならず、このところはキャンプにも目覚めてしまった、アウトドア寄りのインドア派人間が綴るブログ。

お花見ソロキャンプに行ってきました。

2021-04-14 22:36:30 | キャンプ

このところバタバタと仕事に追われており、毎日遅くまで残業続きの状況です。

 

 

カーモデル製作も中々再開できず、ストレスばかりたまる日々・・・。

 

 

そんな日常で疲弊した心身を癒すため、先週日曜日に久しぶりに日帰りソロキャンプに行ってきました。

 

 

 

 

福島でのキャンプはこれが初になります。

 

 

 

 

4月上旬の風はまだ少し冷たいです。

 

 

先月末辺りから桜が開花している福島県内。散り始めているところがだいぶ増えてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

綺麗ですね。

 

 

愛車と桜をぼんやりと眺めながら、コーヒーで一服。

 

 

 

 

前日に行ってきた無限フェアで購入したナンバーボルト、派手さはありませんが、いい感じです。

 

 

 

 

 

結構のどかなところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小鳥のさえずりや近くを流れる川のせせらぎがとても心地よいです。

 

 

少し歩きますが、この先には防砂ダムがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サイトは結構広いのですが、キャンプ場というよりはBBQのできる公園といった感じですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

炊事場はとても綺麗です。水も普通に飲めるようです。私は念のため持参してきました。 

 

 

 

 

 

 

サイト奥には小川があります。

 

 

 

 

 

 

あなたに逢えた それだけで良かった♪

世界に光が満ちた♪

夢で逢えるだけでよかったのに♪

 

 

 

久々のB-GO。

 

 

 

 

 

 

今回、急に思い立ってキャンプに来たため、あまり食材を持って来ていませんでした。炭も。

 

 

 

 

米を炊いている間に、ウインナーを焼きましたが、

 

 

 

 

こんがり焦げました。

 

 

米が炊けたら、ベニマルで買ってきたカルビを焼いて焼肉です。そろそろ手の込んだキャンプ飯を作りたいものです。

 

 

 

 

食後はテントの中でゴロン。春の陽気が眠気を誘います…。

 

 

 

 

 

久しぶりのキャンプでしたが、最高でした。お花見ソロキャンプを満喫できました。

 

 

次回は新緑ソロキャンプでしょうか。

 

 

福島県はキャンプ場がたくさんあるようなので、今年はあちこち行ってみたいですね。


ソロキャンプに行って来ました。~荒雄湖畔公園キャンプ場~

2020-08-02 22:19:06 | キャンプ

今日は梅雨明け間近の貴重な晴れ間ということで、愛車で久しぶりに日帰りのソロキャンプに行ってきました。仙台に引っ越してきてちょうど1年経ちましたが、ようやく初のキャンプですよ。

 

 

 

 

今回は鳴子温泉鬼首にある荒雄湖畔公園キャンプ場に行きました。

 

 

 

 

かなり広い芝生のサイトで、クルマの乗り入れは自由です。綺麗に管理・整備されています。

 

 

日帰りなので料金は¥280(だったと思います)でした。格安ですね。

 

 

私が到着した10時半頃は幸い他にもう1組いただけでした。ラッキー♪

 

 

天気は曇りで、時折日差しが出ていました。気温は暑過ぎず寒過ぎずといったところ。

 

 

 

 

前日雨が降ったようで、芝生はやや湿っていました。

 

 

 

 

 

30~40分ほどかけて設営後、米を研ぐため炊事場に。

 

 

 

 

 

 

水は一応使えますが、飲み水は持参した方が良いかもしれません。念のために用意してきて正解でした。

 

 

ついでに周囲を少し散策しました。

 

 

 

 

奥に見えるのは管理棟。キャンプ場入ってすぐ左手側にあります。

 

 

 

 

サイトには大きな東屋があり、雨の日はここでキャンプできそうです。

 

 

 

 

晴れれば山が綺麗に見えるようです。

 

 

この他子供が遊べる遊具もありました。

 

 

そうそう後から知りましたが、ここは結構アブが多いらしいです。クルマやテントにやたらと纏わりついてきて、最初ハチかと思ってかなりビビりました・・・。

 

 

 

 

 

さて、今回新たなキャンプギアを持ち込みました。

 

 

まずはこれ。

 

 

 

 

ロゴスのバケットチェア。6月に購入しました。

 

 

軽量・コンパクト・(比較的)リーズナブルと、3拍子揃った良いものです。

 

 

座り心地は最高。デザインもオシャレですよね。

 

 

もう一つはユニフレームのクッカー。

 

 

 

 

前までコールマンの丸いクッカーを使用していましたが、収納の際にザックの中で案外場所を取ってしまうため、スペース効率に優れる四角いこちらを購入しました。

 

 

鍋2個とフッ素コーティングされたフライパン1個+2種類の蓋のセットで、結構いい値段しましたがモノは確かです。

 

 

今回はこれで湯沸かしと米を炊きます。持ち手は熱くなるので火傷に注意ですね。

 

 

 

 

 

米に水を吸わせている間、湯を沸かしてコーヒーを淹れました。

 

 

 

 

愛車と乾杯。外で飲むコーヒーはやはり格別です。たとえインスタントだとしても。

 

 

ゆっくり飲みながら米を炊きます。

 

 

 

 

バッチリ炊き上がりました。

 

 

炭も熾しますよ。今回はロゴスのこれを使用してみました。

 

 

 

 

小さいので持ち運びやすく、ザックにもすっぽり入ります。着火もしやすかったです。

 

 

今日のメインディッシュは、

 

 

 

 

近所のスーパーで買った牛タンです。

 

 

B-GOでこんがり焼いて、

 

 

 

 

サニーレタスをちょちょいと添えれば、あら豪華。

 

 

 

 

私は元々青森県民なので、牛タンの味付けは塩コショウやレモン汁、仙台味噌ではなく当然源たれです。

 

 

 

 

ぼんやり景色を眺めながら、箸が進みます。

 

 

続いて焼き鳥。

 

 

 

 

今更ながら、北海道と違い本州では豚串って無いんですよね。あぁ豚串が恋しい・・・。

 

 

食後は焚き火を少々。枝が湿っていて火付きがあまり良くなかったです。

 

 

 

 

至福の時間の一つです。

 

 

 

 

 

昼過ぎから日差しが強くなり、気温も上がって来ました。

 

 

 

 

朝早かったため、テントの中でしばし昼寝しました。風が心地良かったです。

 

 

 

 

16時頃から片付けを始めて16時半には撤収しました。

 

 

近くの鳴子ダムに立ち寄ってから帰宅しました。

 

 

 

 

 

 

またすだれ放流見たいですねぇ。

 

 

 

 

 

随分久しぶりのソロキャンプとなった今回。のんびりまったり楽しむことが出来ました。

 

 

場所的に道路がすぐ近くにある関係で、静かにキャンプしたい人にはあまり向かないかもしれませんが、解放感あるサイトで奥の方には展望広場や水場広場もあるようなので、色々なアクティビティも楽しめる良いキャンプ場だと感じました。

 

 

今年はコロナやら大雨やらで世間では大変な状況が続いていますが、たまにはゆっくりと自然の中に身を置くことで適度なリフレッシュも必要だと思います。

 

 

屋外とは言え3密には十分注意してこの夏を満喫したいものです。


ソロキャンプに行ってきました。~七戸町森林公園キャンプ場~

2019-06-13 11:08:52 | キャンプ

9日の日曜日に、日帰りでソロキャンプに行って来ました。

 

 

 

 

今回は青森市内から1時間ほどの七戸町森林公園キャンプ場です。みちのく有料道路脇の山奥にあります。

 

 

当初は別のキャンプ場に行く予定でしたが、生憎営業していなかった(もしかして閉鎖?)ため、急遽このキャンプ場になりました。

 

 

採石場の中を通っていくので、本当にここで合ってるのか道中若干不安に感じながら何とか到着。

 

 

 

 

かなり広いです。

 

 

 

 

入り口から入って左側は広大な芝生が広がっており、右側は木々や池、川に囲まれた感じのサイトになっていました。車両の乗り入れは自由に出来るみたいです。

 

 

 

 

広いのでどこにしようか悩んで、今回は右側の林間サイトのやや開けた場所に設営しました。

 

 

 

 

この日は私がキャンプ場に到着した時点で4~5組ほどのキャンパーしかおらず、あまり混んでいませんでした。ラッキー。

 

 

テント前には池があり、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後ろには川が流れていて、シチュエーションは最高です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

川の音がとても心地良くて癒されます。ここで釣りもできるんですかね?

 

 

 

 

 

 

水辺と言うことで、念のため蚊取り線香を焚いておきました。昨年足を刺されまくって酷い目に遭った経験がありますからね。

 

 

トイレや炊事場といった設備はきちんとありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

水はダメみたいです。持参しておいて良かった・・・。

 

 

 

 

今回は買い出しをしておらず、実家の冷蔵庫にあった食料を適当に持って来ました。

 

 

一息ついてからサクッと炭熾し。

 

  

 

 

その間にいつものようにコーヒーを一杯。最近無印のコーヒーにハマってます。

 

 

 

 

炭がいい感じになってきた所で、まずは焼き鳥から。

 

 

 

 

これは5月の連休最後に行ったキャンプ(←完全に記事にするタイミングを逃してしまった・・・)の時の残りです。

 

 

大学時代は居酒屋バイトで焼き鳥を焼いていたので、焼き鳥を焼くのは得意です!(キリッ)

 

 

 

 

と言おうとした結果がコレです。非常に香ばしい焼き鳥ができました。

 

 

続いて冷凍カット野菜を炒めて、

 

 

 

 

焼きそばです。

 

 

 

 

ビールが欲しくなってきます。鉄板で作ったら、それこそ屋台風でもっと美味いでしょうね。

 

 

そして冷凍チャーハン。今回はとことん手抜き飯です。

 

 

 

 

 

 

冷凍食品だろうが何だろうがやはり外で食べると何でも美味しく感じます。

 

 

次回はもう少し手の込んだキャンプ料理を作りたいですね。

 

 

 

あぁ、良い・・・。

 

 

 

 

 

山奥の辺境といった感じの自然あふれるキャンプ場でした。これで無料ですから素晴らしいですね。

 

 

予定外のキャンプ場だったとは言え、大当たりでした。海沿いのキャンプ場と違い、強風や寒さをあまり気にすることなく満喫できました。

 

 

キャンプ場までの途中の道はデコボコしたダート路なので、車高を落としたクルマだと少し注意した方が良さそうです。

 

 

 次回はそろそろどこかに一泊したいですね。

 

 

 

 

 

おまけ。キャンプ場からさらに山奥へ進んで行くとダムがあるようで、少し寄ってみました。

 

 

 

 

 

 

良い眺めです。

 

 

 

 

ちょうど放水中でした。

 


ソロキャンプに行ってきました。~椿山キャンプ場~

2019-04-29 22:36:33 | キャンプ

大型連休を利用して、日帰りですけど久しぶりにソロキャンプを堪能してきました。

 

 

 

 

青森に戻ってきて最初の、そして平成最後のキャンプ地として今回選んだのは、平内にある椿山キャンプ場。夏泊海岸沿いにあります。

 

 

夏泊は家から1時間も掛からずに行けるので、これまで何度かドライブで走ったことはありましたが(海沿いで景色が綺麗なので走っていてとても気持ちいいんですよね)、キャンプは今回が初です。

 

 

 

 

 

10時過ぎに現地に到着し、早速設営開始。

 

 

どうも石が多い?サイトなのか中々ペグが刺さらず、さらに久しぶりのキャンプということもあって、設営に苦戦。(ソリッドステーク買おうかな?)私もまだまだ初心者ということですね(笑)

 

 

 

 

汗をかきながらも何とか設営できました。

 

 

今回スノーピークのアップライトポールセットで前室を跳ね上げてます。以前使用してたポールがすぐに壊れてしまったので、多少高価でもしっかりした造り(であろう)のスノーピークのものにしてみました。

 

 

 

 

いやぁ海がすぐそばで非常に眺めが良いですね。この時期なので少し冷たいですけど、海風も心地いいです。

 

 

 

 

北海道では海の傍にあるキャンプ場って行ったことが無かったので、とても新鮮に感じます。

 

 

 

 

 

 

天気が良くて素晴らしいシチュエーションですね。

 

 

 

 

さて、今回キャンプをするにあたり新たに導入したギアがあります。これです。

 

 

 

 

そう、メタル賽銭箱こと、笑’sのコンパクト焚き火グリルの「B-GO」です!

 

 

 別売りの鉄製ロストルとグリルプレートのセット品を某所で購入しました。

 

 

 

 

組み立ては非常に簡単。全て合わせると少し重さはありますが、サイズはこれが個人的に一番丁度良い感じです。ザックにもしっかり入ります。

 

 

そこら辺に落ちてた枝や松ぼっくりをかき集めて、

 

 

 

 

焚き火してみました。

 

 

某キャンプアニメ(コミック)でもありましたが、乾燥した松ぼっくりって本当に良く燃えますね。こんなすぐ着火するものだとは思いませんでした。

 

 

 

 

そのままお湯を沸かしてコーヒーを作りました。

 

 

 

 

愛車と乾杯!

 

 

景色に癒されます。

 

 

 

 

腹が減ってきたので、

 

 

 

 

インスタントのしじみスープを作りつつ、

 

 

米を炊きます。

 

 

 

 

さらに、火を少し強めて、

 

 

 

 

焼肉です。 

 

 

青森県民にはやはりこれが無ければ始まりません。ス タ ミ ナ 源 た れ 。

 

 

 

 

個人的にはこのソフトが一番好みです。

 

 

野菜を添えてこの通り。

 

 

 

 

肉厚の牛タン、実に最高でした・・・。

 

 

続いてカルビ。

 

 

 

 

こちらもペロリと平らげてしまいました。

 

 

食後はテント内で暫しまどろんでいました。丁度テント裏側から日が当たっていたので、テント内は暖かくて快適そのもの。

 

 

 

 

 

 

その後再び火を熾して、

 

 

 

 

コーヒーで一服。やはり外で飲むコーヒーは格別です。

 

 

 

 

 

 

 

 

あぁ、このゆったりとした時間がいつまでも続いて欲しい。

 

 

 

 

そうこうしている内に、日が傾いてきたので、撤収作業を始めました。

 

 

 

 

あっという間。久しぶりのソロキャンプは率直に言って最高でした。

 

 

この時期は暑過ぎず寒過ぎずの絶妙な気温ですし、厄介な虫が少ないので、キャンプしやすい時期だと思います。なお花粉は飛びまくっている模様

 

 

明日以降天気が少々残念な感じの予報になっていますけど、せっかくの連休ですので、あと1回ぐらいはどこかにキャンプに行きたいですね。


ソロキャンプに行ってきました。~吉野公園キャンプ場~

2018-07-12 22:10:45 | キャンプ
先週日曜日の8日に、日帰りで新十津川にある吉野公園キャンプ場に行って来ました。





やっとキャンプできました・・・。


このところ仕事関連やら悪天候続きやらでようやくです。


道内は5日木曜日まで雨続きで結構大変なことになっていました。ま さ に 梅 雨 。


前日土曜日の予報ではまた雨になっていたので、今週もダメかと半ば諦めていたのですが、日曜朝になって確認してみると、なんと晴れになっているではありませんか。


これは行くしかない!と直ぐに身支度と買い出しをしてキャンプ場に向かいました。





現地には13時半過ぎに到着。


チェックインが13時からで時間に余裕があったので、今回はドライブがてら留萌まで行ってそのままオロロンラインを通り、浜益を経由して新十津川まで向かいました。


エアクリを交換したばかりの愛車は快調そのもの。


久々に天気に恵まれたこともあり、走っていてとても気持ち良かったです。


やはり海沿いを走るのは最高です。ライダーさんもたくさんいましたね。





到着してすぐキャンプ場向かいにある吉野地区活性化センターで受け付け。この中には小さい温泉もある模様。





日帰りならタダでいいよ~と言われました。


一泊するならテント1張り¥500。安いですね。





ではいざキャンプ場へ。











なぜここを選んだのかと言うと、ロケーション的にやや寂しい感じの所にあるためかキャンパー利用度がそこまで多くないらしいから。静かに落ち着いてソロキャン出来そうだと思いました。


実際この日は私の他にファミリーが1組のみでした。夕方になってからもう1組来てたでしょうか?


クルマはサイト内に乗り入れできませんが、駐車場すぐそばにテントを張ればほぼオートキャンプ場状態です。


そんな訳で今回はここに設営。












テント内はシンプルにこれだけ。泊まる訳ではないですから。


サーマレストのマットは先月買ったもの。今回ようやく出番です。


ザックも同じく先月買ったもの。


モンベルのチャチャパック35のおそらく古いモデルだと思います。


新品未使用ものを中古屋で見掛けて衝動買いしてしまいました。色が気に入っています。





まずはいつものようにコーヒーで一服しました。








天気がいいですね。


綺麗に整備された芝生サイトで、周りに遮るものが無いので非常に開放感あります。








その一方で結構容赦なく日差しが降り注ぎ、ちょっと暑い・・・。途中雲が出てきていましたが。


タープを張って日陰を作らないと、真夏の昼間のテント内は蒸し風呂になりそうな予感。


今回はテントを張る位置があまり良くなくて、前室に日差しがそこそこ入ってきてました。







米に水を吸わせている間、周辺を少しぶらぶらしました。





管理棟兼トイレ。


ガラスに焚火禁止のビラが貼ってありました。残念ですね。





小さいですが、炊事場。












サイトはこのように結構広いです。











比較的新しいキャンプ場のためか、木はまだまだ小さかったです。


奥まで歩いて行くとデカイ池があります。











先日までの雨のせいか、水は濁ってました。蚊が異常に多かったです。





目の前に広がる山々。








鳥の集団。ギャーって鳴き声が響き渡ってました。





程よい距離に民家があるので、そこまで孤立感はないです。


ただ買い出しできる場所は一切無いので、事前に済ませておく必要がありますね。




戻ってから米を炊きました。





今回は設営に少し時間が掛かってしまったので、炭は熾しません。


なので、SOTOのバーナーで焼肉をします。何だかいつも焼肉ばかりやってます(笑)





まず牛タンから。





続いて牛バラ。





一人焼肉は本当に贅沢だなぁと。




いい具合に腹が膨れたので、テント内でゴロンと横になりました。








マットのデコボコ感が気持ちいいです。


テントの前後はメッシュに出来るので、全開にすれば風が入ってきて快適。あぁ^~






気付いたら日がだいぶ傾いてきました。


とても綺麗な空です。








夕方になってから急に虫が増えてきたような・・・?右足3か所がいつの間にか刺されてました。翌日確認したら7か所でした・・・。



近くを流れる徳富川。









のんびり撤収作業し、19時過ぎに帰宅しました。











いいキャンプ場でした。


ガイド本で穴場的スポットなどと紹介されていて、興味があったキャンプ場の一つでした。


旭川からだと遠過ぎず近過ぎずの距離で低価格。すぐ向かいには温泉ありと、中々充実してるのではないでしょうか。


周辺は山あり川あり池あり。広い芝生サイトは綺麗で解放的。


マイナー(?)な場所ゆえか混むこともあまり無いらしいので、平日だと本当に貸し切り状態になりそうです。


ガイド本だと10月下旬までやっているようなので、山々が綺麗に色付く秋にまた訪れてみたいキャンプ場ですね。