ごんつまのあかるく・たのしく♪

単調な毎日のなか・・・
嬉しかったこと、楽しかったことなど・・・

神戸・源平ゆかりの古刹「大本山 須磨寺」

2024-03-29 15:07:17 | お出かけ・兵庫県 神戸市

朝起きた時はかなり降っていた雨も8時頃には上がって 最高気温20℃の予報の阪神地方です

 

「須磨寺」は、8年ぶり 二度目のおまいりです、、、

真言宗須磨寺派の本山 開基は仁和二年(886年)

正式名は上野山福祥寺(じょうやさんふくしょうじ)

平敦盛遺愛の青葉の笛や、弁慶の鐘、敦盛首塚、義経腰掛の松があり「源平ゆかりの古刹」として知られています。

 

エレベーターで下りると墓所の中を進んでいきます

「弘法大師像」

 

「敦盛首塚」

 

 

「五猿」

 

 

「三重塔」

「出世稲荷」

 

「八角堂」

「義経腰掛の松」

 

「大師堂」

 

「本堂」

おまいりします!

左!右!と上がって

 

 

「弁慶の鐘」

 

「本堂」右に

「護摩堂」

 

「唐門」から

下へ・・・

「連生院」

「源平の庭」へ

「わらべじぞう」

愉しいお地蔵さん

左からおまいりください!と・・・

 

「鯖大師」

 

「桜壽院」

一旦「仁王門」を出て・・・

「龍華橋」

前撮り中なので撮影は遠慮しました

「龍華橋」横に

池に

「仁王門」

もう一度入ります

桜の開花に誘われて二度目のおまいりでしたが・・・

平家物語の胸が痛む哀しい場面を思い出しました、、、


神戸・源平ゆかりの古刹「須磨寺」で桜咲き始め♪

2024-03-28 16:08:13 | お出かけ・兵庫県 神戸市

昨日は気温も16℃まで上がり、いいお天気・・・

きょうは下り坂~の予報どおり雲が広がってきました

そんな昨日!「須磨寺・桜咲き始め」の情報で出かけてきました~

 

無料駐車場は「須磨寺」の裏側で・・・蕾がいっぱいの桜の木が何本も!

開花しているのも見えましたが

ボケボケで載せられません~ 

 

奥の院・十三佛、七福神巡りへ・・・

しかし・・・奥の院から周ると足腰に自信がないので、境内へ・・・

 

駐車場はとても見晴らしのいい眺めです~ 

この下が参道!

エレベーターで下ります

須磨寺は源平一の谷の合戦の舞台で全国的に知られるようになりました。

源氏の大将源義経の陣地が須磨寺で、義経が山から崖を馬で駆け下り逆落としの奇襲をかけた一の谷の合戦になったところです。

境内の画像もたくさん撮ってきました が・・・まずは桜の写真から

 

本堂前で

「源平の庭」

平 敦盛と熊谷直実一騎打ちの場面です。

咲いています

「平 敦盛」

「熊谷直実」

一の谷の浜での合戦。心打たれる哀しい史話で、あとで境内写真をを載せますが「敦盛首洗い塚」があります、、、16、7歳の美少年で笛の名手であったと・・・

長くなりますのでつづきます


「塩田八幡宮」初詣と「道の駅 神戸フルーツフラワーパーク 大沢」でランチ♪

2024-01-05 21:58:39 | お出かけ・兵庫県 神戸市

きょうは日差しが届いて冬晴れのいいお天気~でした

 

さて・・・3日は「塩田八幡宮」へ・・・

田圃に挟まれた参道

素朴な風景に気持ちが落ち着きます~

初めての初詣の時から好きな神社になりました

今年は人出が少ないようです

石段を上がります~

初めての初詣と一昨年(2022年)の初詣の時は、右側のなだらかな坂道から上がりました、、、

距離は短いのですが・・・膝に堪えて

石段を上がってから、左手の坂道から行くことに…

手水舎がありますが一方通行

長蛇の列

ぐるっと一廻り~

列の横に「手水舎」

列から離れるので、交代で手を清めて・・・

ここで、入場制限!

やっと!本殿へ・・・

「神楽殿」

ここからは、前回で載せているので省きます

帰りも坂道から

「厳島神社」

鯉が狙われるのかな?ネットが張られています、、、

 

清々しい気分になり、お腹も空いて!(ちょうどお昼時!)近くにはお店もなさそうなので、少し走れば・・・

「道の駅 神戸フルーツフラワーパーク 大沢」でランチをしようと走らせますが、

「神戸三田プレミアムアウトレット」への道路が渋滞中!

チョット遠回りして無事に到着!

 

「FARM CIRCUS」内の

「ファームサーカス食堂」で(HPより)

いつ行っても並ぶことはあまりないのですが・・・ここも渋滞! でしたが、

あまり待たずに出来上がり!

「季節の農家ごはん」

この日の主菜は「チキンカツ」

優しい味のタレが絡んで柔らかい!おからに千切り大根の煮物。

そして、新鮮野菜が美味しくてお気に入りです~

 

園内は

点灯されてないと殺風景です、、、  

「神戸イルミナージュ 2023ー2024」開催中 (2月12日まで)

2回観ています とっても素晴らしかった~でも・・・冷え込んで寒かった~記憶が!

前回の記事はここに

さっと覗いて戻ります

こちらもHPよりお借りしました遊園地 神戸おとぎの国駐車料金・入園料 無料 

大盛況の「おとぎの国」!暖かくなれば、孫たちを連れて来たいなあ~と思っているのです


有馬温泉・瑞宝寺公園の紅葉♪

2023-11-10 14:30:53 | お出かけ・兵庫県 神戸市

きょうは雨の一日。気温も下がってひんやり~と・・・

気温が下がって来れば、兵庫県阪神地方はこれから紅葉狩り本番! 

待ち遠しい~そんな気持ちで過ごしている、一昨日は穏やかな、過ごしやすそうな一日で 

有馬温泉の紅葉もそろそろ見ごろかなと・・・

「瑞宝寺公園」へ出かけてきました

我が家からは高速道路を利用して1時間足らずで到着!

「太閤橋」車中から

紅葉も期待できそう~

瑞宝寺公園に近い駐車場に!

 

駐車場からの坂道がきつかった~

「瑞宝寺町公園」

いい感じ~ ここは帰りに寄ってみます、、、

 

「瑞宝寺公園」

有馬温泉は、豊臣秀吉に愛された温泉街。ありし日の秀吉は、たびたび有馬を訪れて温泉に入ったり、千利休などと茶会を開いたりしていたといいます。

また、慶長伏見大地震によって被害を受けた有馬の地の復興に尽力した功績でも知られています。そんな歴史から、有馬温泉には「太閤の湯」や、「ねね橋」など、秀吉ゆかりの名前がつけられている場所が多いのです。

瑞宝寺は、そんな秀吉に愛された場所のひとつ。瑞宝寺には、秀吉が「いくら見ていても飽きない」と褒めたことから、「日暮しの庭」と呼ばれた庭がありました(今も残っています)。今は廃寺となっており、その跡地が整備されたのが瑞宝寺公園です。(観光案内より)

紅葉に目が行って少し入って見ましたが・・・やはり山門から入って周ります!

 

「山門」

この山門は、明治初年(1868年)伏見桃山城から移設されたものです。

昨年の画像です

昨年は色づき始めの時に出かけています

一昨年の紅葉は見ごろでした~

素晴らしい~

見ごろには一歩手前というところですが・・・

「もみじ茶屋」周辺

ステキです~

奥へ行ってみます!

何度も来ていますが初めて上がります

しかし・・・

ここで引き返して

 

「癒しの森」へ・・・

足場も悪そう~

ここも行きません!引き返します!

 

緑と紅のグラデーション

「日暮しの庭」へ出ました~

秀吉が「いくら見ていても飽きない」と褒めたことから、「日暮しの庭」と呼ばれた庭。

ここの紅葉が一番キレイです

右へ行けば「山門」横の出口ですが、左へ・・・

先ほど、見かけた「瑞宝寺町公園」(公園名に(町)が入っています)を通って帰ります!

奥には遊具があります~

ステキな公園です~

「瑞宝寺町公園」

この日の散策は、温泉街には立ち寄らずでしたが、7~8割の紅葉楽しんできました


「神戸市立森林植物園」②長谷池ぐるっと散策~森のカフェで休憩♪

2023-11-01 10:53:56 | お出かけ・兵庫県 神戸市

きょうも暖かい秋晴れ~ 青空が広がって気持ちいい~朝です

 

それでは昨日のつづきを・・・

「北アメリカ区」の入る角に「カルミア」

3年前!タイミングよく見ごろの時に出会えました。そのことはここに

 

「ダイオウマツ」

「長谷池」を右回りに

「カモシカ園」

探していると・・・

やっと!1頭います!

 

池の周りの色づいているのを見ながら

「ノリウツギ」

この中から、紅葉したのを探して

椿が咲いてます

上の方に・・・

「ヒマラヤゴヨウ」

 

「ヒメアジサイ」

木の根元にも!

 

きれいな紅葉が観られなかったので

これで楽しみます~

振り返って

「森のカフェ」で

ホットコーヒーで休憩

癒される場所です、、、

休憩後は、さあ~帰ります~

駐車場横の「メタセコイア」きれいな黄色~

森の中散策~森林浴でリフレッシュしてきました