ごんつまのあかるく・たのしく♪

単調な毎日のなか・・・
嬉しかったこと、楽しかったことなど・・・

東光寺 萩の寺

2013-09-30 09:45:53 | お出かけ・大阪府 豊中市

お弁当記事に引き続きまして・・・

 

買い物に行った道路脇に、1本の萩の花

1本の木に少しの花でしたが、可憐に咲いているのを見て、

あ~~萩 

豊中の萩の寺を思い出して、行って来ました。

 

『東光寺 萩の寺』 

 

 

山門をくぐり 

 

 

 

               

こんもりと茂った萩の花の小道を・・・

  

 

 

萩の花にさわらないように、背中を丸めかがんで歩いて・・・

 

 

 

 

白い萩は満開でした~

 

 

 

 

 

 

 

本堂(吉祥林) 

 

西国七福神第一番霊場 

 

あごなし地蔵 

五十年に一度の秘仏。

「我国最古の地蔵尊で子宝授与、寿命長遠にも霊験著しく全国的に有名」と・・・

「寿命長遠」だけお願いしてきました

 

 

「萩まつり道了祭」は9月25日まで!

少し行くのが遅かったけど、残っている萩の花!きれいでした~


チキン・トンカツ弁当と『東光寺 萩の寺』

2013-09-30 09:03:15 | お出かけ・大阪府 豊中市

おはようございます

 

               

 

 

9/30(月)のお弁当     

 

・レタス

・チキンカツ、トンカツ

・五目豆

・ブロッコリー

・赤いウインナー

・ちくわの醤油焼き

・生姜桜

 

生姜桜ですき間を埋めて・・・

 

 

 

昨日は、豊中市にある 『東光寺 萩の寺』へ

 

まだ、残っている萩の花や、満開の白い萩

その様子を、後ほどします。

時間のあるときに、ご覧いただければうれしいです

 

 


オクラの豚肉巻き照り焼き弁当

2013-09-28 08:24:35 | お弁当

おはようございます

 

               

               

 

9/28(土)のお弁当     

                       (の画像との大きさが変わらなかった~

 

・レタス、ミニトマト

・チンゲン菜のお浸し

・卯の花煮

・おさかなソーセージ

・カニカマ葱入り玉子焼き

・オクラの豚肉巻き照り焼き

・ご飯の上に、焼き明太子

 

 

しゃぶしゃぶ用の豚肉が残ったので、オクラを巻いて・・・

この前は、何で味付けしたかな~

久しぶりのオクラの豚肉巻きです。

きょうは、みりんと醤油で照り焼きにしました。


焼き鯖で和風弁当

2013-09-27 08:23:02 | お弁当

おはようございます

 

               

 

 

9/27(金)のお弁当     

 

・レタス、ミニトマト

・ハム

・焼き塩鯖

・高野豆腐の卵とじ

・牛肉入りキンピラごぼう

・ししとうの炒め煮

 

 

ハムは入ってますが、和風っぽいお弁当になりました。

ブロ友さんの「高野豆腐の卵とじ煮」を見て

うわあ~美味しそう~

涼しくなったし、お弁当にいい と、

早速、作りました~

キンピラごぼうも多い目に作って、冷凍ストック!

もちろん、高野豆腐の卵とじもストックしましたよ~

これで、しばらく助かります~

 


天ぷら弁当と肌寒い朝です!

2013-09-26 08:01:55 | お弁当

おはようございます

 

               

 

 

9/26(木)のお弁当     

 

・天ぷら

・ブロッコリー

・赤いウインナー

・うるめ丸干し

 

天ぷらは、(さつまいも、南瓜、玉ねぎ、アスパラ、ししとう

椎茸、ハモ、ささみ、えび、ちくわ)

えびは2尾、あとは一つづつ、ぎゅうぎゅう詰めです!

 

 

 

今朝はぐっと気温が下がって、肌寒くなりました。

そんな、雲の多い朝の空 

 

週間天気予報で、「これからは30度を越すことはないでしょう~」と・・・

あーーほっと!します