ごんつまのあかるく・たのしく♪

単調な毎日のなか・・・
嬉しかったこと、楽しかったことなど・・・

柚子ジャムつくり♪

2016-11-30 10:40:21 | 料理

おはようございます

 

    きょうはのち

 

 

ごんすけさんがゴルフ仲間から頂いてきた

柚子

朝一番のもぎたて!10個・1kg超ありました ~

 

これは「柚子ジャム」に!!!

半分に切って

絞って

外皮の傷のところは削いで細く切り

ひたひたのお水の中で沸騰させて3分間茹でます。

これを3回繰り返し

 

外しておいた薄皮と、外皮、果汁の重さの80パーセントのお砂糖に水が100g

種をお茶の袋に詰めますが!

無かったので、コーヒーフィルターに詰めました~

強めの中火で煮ていきます

10分煮て、種を取り出し

その後10分間煮ると丁度いい感じに

 

甘さもちょうどいい~

たくさんできました~

 

オレンジマーマレードはつくったことがあるのですが、

柚子ジャムは初めての挑戦

とっても美味しく出来上がりました~ 


大阪ステーションシティ「トワイライトファンタジー」♪

2016-11-28 10:05:15 | お出かけ・大阪

おはようございます

 

    きょうは時々

     1時間ほど前はパラパラでしたが

      晴れてきました~

 

 

では・・・グランフロントで8mのクリスマスツリーを見た帰り道

もう1箇所寄りたいところが・・・

 

「大阪ステーションシティ」

5F「時空の広場」に立ち寄って来ました

 

毎年見ている「トワイライトファンタジー」

今年のテーマは「時空(とき)と光の贈り物」 

今年も素敵です

変化していきます!

もうそろそろ、、、クリスマスの贈り物を考えないと・・・

赤いリボンが素敵~~

 

スノーマン、可愛い~

 

「梅田スノーマンフェスティバル」が始まっています。

梅田界隈を、歩いているとあちらこちらで見かけるのが楽しみです~


「グランフロント」のクリスマスツリー☆

2016-11-27 14:42:41 | お出かけ・大阪

本日2度目の投稿です

 

「グランフロント」1F ナレッジプラザで・・・

 

「Timeless Blossom」

彩りを変え、咲き乱れる、永遠の華をモチーフに、

8mのメインクリスマスツリー「Timeless Blossom」

15分毎に色々な色に変化するライテングショー

見て来ました~

 

 

着いたときは

とっても素敵で綺麗!!!

次か次へと変化します。

 

花をモチーフにしたクリスマスツリー

とっても圧巻で素晴らしい~

綺麗なものをみると穏やかに・・・

全てのものに優しい気持ちになれます~

 

グランフロントでは、色んなところにイルミネーションが飾られているらしい

次の機会に見てみたいです、、、


大阪・梅田「うめ北広場」のイルミネーション☆

2016-11-27 12:10:01 | お出かけ・大阪

こんにちは~

 

    きょうは

     一日中降りそうです~

 

 

昨日は大阪・梅田へ

探し物があって、デパート巡りを・・・

あちらこちらでイルミネーションを見かけました~

 

阪急百貨店と阪急グランドビル間の通りも

クリスマス一色

 

カリヨン広場から見た「ルクア」も素敵です

 

こちらは、「アトリウム広場」から 

グランフロント東側の通り

を眺めて・・・

 

「うめ北広場」

 

「大階段」大きな雪だるまのシャドウグラフィック

 

「つるんつるん」も始まりました~

 

 

 

「シャンパンゴールドイルミネーション」

とっても素敵 カップルが多くて、、、

若かりし頃を思い出します

 

グランフロント南館から北館へ

イルミネーションでキラキラ素敵です~

 

このあと「グランフロント」の1F「ナレッジプラザ」へ・・・

 

長くなりますので、ここで・・・

そのことは又のちほどに


京都・下鴨神社・糺の森の紅葉

2016-11-25 11:05:02 | お出かけ・京都市

おはようございます

 

    きょうは時々

 

 

それでは、昨日のつづきを・・・

 

『アサヒビール大山崎山荘』をあとにして

「JR山崎駅」から

 

「京都駅」

 

訪れたところは、 

世界遺産 『下鴨神社』 (正式名:賀茂御祖神社) 

 

「糺の森」紅葉の季節は初めての訪れです

色づき始めでした、、、

 

河合神社」 美麗祈願の神社ですが・・・

今更、祈願しても手遅れなのでお参りはしませんでした~

 

 

 

色づき始めです、、、 

 

 

21年に一度の式年遷宮!

 

 

(HPよりお借りしました)

修復中です。

 

 

「お祓いのお社」

お水を頂きましたが、とっても美味しい~~

 

ゆっくり回っていると、日が落ちてきたので急ぎます~

 

 

国歌「君が代」にうたわれた 「さざれ石」

 

灯がともってきました。

 

 

再び「糺の森」へ・・・

こんもりと茂った森。

震撼としていて、心が洗われる想いです。

 

 

「瀬見の小川」の流路跡へも行きたかったのですが、

ドンドン日が暮れてきたので諦めて・・・

 

京都駅へ戻ります。

「京都タワー」も点灯していました(ピンボケなのが残念

 

 

駅ビルのクリスマスイルミネーション 

(これもピンボケなのです・・・

歩きつかれていたので下から、

 

他に「京都御苑」の紅葉もみて、紅葉狩り三昧の一日を過ごしてきました~