ごんつまのあかるく・たのしく♪

単調な毎日のなか・・・
嬉しかったこと、楽しかったことなど・・・

「ハンズメッセ」行って来ました♪

2015-08-28 10:06:31 | 買い物

おはようございます

 

      今日は時々の予報ですが・・・

       青空のいいお天気です~

 

 

昨日は梅田へ

午後から出かけたので暑かった~~

 

3年前に始めて行って、お買い得だった、

東急ハンズ梅田店の「ハンズメッセ」へ行って来ました

 

昨年は特別買いたい!と思うものがなくて行ってません!が、

今年は欲しいものがありました!

 

それは

T-faLのフライパン(27cm)が 「¥1600+税」

 

あとは、無添加石鹸にスリッパ、便座カバー

フライパンは定価で買うと高いので、バーゲン品を買い置きしています

 

そのあとは、阪神百貨店の食品売り場へ

お目当ては、これ

 

久しぶりの豚まん!美味しかったです~


初!!!いちじくジャムつくり♪

2015-08-26 11:51:41 | 料理

こんにちは~

 

      今日は時々の予報ですが

           今は快晴です~

 

 

昨日は、完熟トマトと茄子が買いたくて、JA直売所へ

ところが、着いた時が、AM11時半頃で、

完熟トマトは売り切れてしまったのか、並んでません~

 

 

でも・・・「いちじく ジャム用」が!!!

税抜きで¥480!

 

スーパーで見かける「いちじくジャム」結構なお値段がします

つくりたいなあ~と思っていたので、

迷わず購入しました

 1,1kgあります。

 

作り方をネットで検索!

思っていたより簡単~

 

皮を剥いて・・・

 

カットして・・・

ヨーグルトのトッピング用なので大きめです~

 

レモン汁にお砂糖を入れて、

あくを取りながら煮詰めていきます

 

 

きれいな色に出来上がりました

 

 

早速!今朝のヨーグルトに・・・

 

優しい甘さで、とっても美味しかった~です~


涼風~の『箕面の大滝』

2015-08-25 10:58:17 | お出かけ・大阪府 箕面市

おはようございます

 

      今日は 台風15号の影響で風が強くて~

        午後からは雨も強くなりそう~

        土砂災害や河川の増水も心配です

 

 

しばらくご無沙汰いたしました

先週8/22(土)は地元の花火大会でしたが、

来客があったので、カメラは持たずに・・・

写真を撮らないのはちょっと残念な気もしましたが、

肉眼でしっかり見て楽しんで来ました

 

バタバタした翌日の日曜日は休養日でした~

 

そして・・・昨日の月曜日は、山へ行こう!とごんすけさんの提案で

午後からでしたが、涼風求めて『箕面の大滝』へ

前回は、阪急電車「箕面駅」から

そのことはここに・・・

 

 

今回は、滝の上にある駐車場に車を置いて歩いて行きます!

 

 

山の中は気温も低くて、川の風が涼しい~  

    

 

もみじがとっても綺麗~ 

滝がちょっぴり見えてます

 

遊歩道を下りて行きます~

 

 

大滝に近づいて来ました~   

 

 

 

 

 

 

滝の傍には「頼山陽碑文」が建てられてます。

 

 

滝の前ではミスト!とっても涼しい!

滝前休憩所の長いすで休憩

心地好い風がそよそよ~ のんびり~眺めていると

サルがっ!!!出没!!!

      

ずーーーっと動かない!

 

次は木の上に・・・

監視員の方が居られるので、下には下りてこないのですが、

近くでサンドイッチを食べているカップルが・・・

狙ってこないかと、何か落ちつきません

 

その後、川下へ・・・

 

川下から、滝を眺めて

 

 

茶店に、お土産店があります。

 

帰りのもう一度、一枚!

 

ここでも、外国からのお客様が多いのに驚きました。

今、関西方面が人気らしいですね~

経済効果が上がっていいことです!


映画・文庫本「日本のいちばん長い日」

2015-08-20 12:45:20 | 映画

こんにちは~

 

     朝方の激しい雨も上がって・・・

     気温は低いのですが、ムシムシしています~

 

 

 

昨日は・・・

 

 

映画『日本のいちばん長い日』を観て来ました 

ポスター画像

 

この時代のことはあまり知らなくて・・・

先日観てこられた tontonさんの 人物相関図 を

頭に入れて行ったので解りやすかったです~

tontonさん、有り難うございました~

 

 

出演者の方々もご本人によく似たような雰囲気で・・・

違和感なく観れて、感動!感銘の連続でした~

 

なかでも、「鈴木貫太郎総理大臣」役の山崎勉さん

「阿南陸軍大臣」役の役所広司さんも素晴らしくて・・・

詳しいことは書きませんが・・・

「天皇陛下」役の本木雅弘さんも、

昭和天皇の威厳をそなえて素敵で

ほんと!素晴らしい役者さんぞろいでした。

 

そして、昭和天皇がご聖断を下したときのシーンは、

とても感銘を受け、ジーンと胸に染みこんできました。

 

御前会議で降伏が決定されたからこそ、

70年もの平和が続いたのですね。。。

改めて、平和であることの幸せを思いました

今の平和がいつまでも続いてほしいです!

 

戦争終結に向けた、知られざる真実の物語! 

観てよかった!と心から思える映画でした~!

 

 

そして、映画を観たあとに!読もうと思って・・・

8月初めに買っていた文庫本を  

早速、昨晩から読み始めましたが

映画のシーンを回想しつつ、

詳しく理解できて、読むのが楽しみです。


マクワうり

2015-08-17 13:48:24 | 農産物

こんにちは~

 

今にも降りだしそうな阪神地方です

 

 

お盆休みも終わり、日常の生活に戻りました

 

旅行帰りに立ち寄った次男も、

一仕事を終え、改めて 帰省してきたので、

みんな揃って、お墓参りや、兄の初盆のお参りなど

済ませることができました!

そんなお盆休みは、なにかとバタバタ過ごしており

ご無沙汰いたしました~

  

 

ところで・・・JA直売所で、見かけた「マクワうり」

墓参り用のお花を買いに出かけたとき

13日に買ったものなのです~

 

 

        

すぐにも食べられそうですが、

冷蔵庫の野菜室で寝かせていました~

冷蔵庫を開けるたびに「マクワうり」の匂いがプンプン!

気になっていましたが

 

今朝のデザートに・・・

大きいです~

皮を剥いても

 

一度では食べ切れない量です!

 

素朴な甘さと柔らかい食感 懐かしい味です~