週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#327 -’10. 七福神

2010年12月30日 10時18分01秒 | ご朱印・納経(神社仏閣)

七福神めぐりと言うリーフレットを手に入れました。元旦にお参りする積もりの我が家の氏神さまではありませんが、神頼みと言うよりも御朱印集めもあり、武蔵野吉祥七福神めぐり特別バスに乗るか、徒歩でお参りするか、チャリでめぐるか未定ですが、来年の福を願い。

”武蔵野吉祥七福神めぐり”のリーフレットから一部抜粋させて頂きました。宣伝にもなるので文句は無いとおもいますが、主催は武蔵野商工会議所です。

 

開運 第五回

 

 

バスに乗るか、徒歩にするか、自転車にするか悩ましいところです。

 新年の神社仏閣への初詣はお決まりですか。

 

新年を迎える為、車もスタンドで洗車してきました。ネットサーフィンをしていると・・・・そうですので、ほどほどにしておきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#326 -’10. 昼食(龍淵)

2010年12月30日 00時00分01秒 | 八ヶ岳ご近所の食事処・お茶処

12月25日の日記。

スーパーやまとで買い物して時間も時間なので昼食を摂ることになった。それでは山水楼龍淵で食べて行こうと言う事になった。

美味しいし、安いし、量も多いし、コーヒーは飲めるしということで龍淵へ。

 

スパティオ小淵沢 山水樓龍淵でランチを頂いた。

 

ドリンクはセルフであるが自由に頂けるのがうれしい。我が家では食前にコーヒーを頂いた。

 

家内はエビチリを。

 

自分はホイコーローを注文した。大好きな杏仁豆腐もついて来るのがうれしい。

 

二人で八ヶ岳餃子を一人前頼んだ。

満腹になり龍淵を後にして峠の我が家に向かいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター