週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#024 -’13. 街角(八芳園)

2013年01月23日 17時26分10秒 | 街角
八芳園20130123172610


以下、PCで編集してアップ。

結婚式場の八芳園ですが、一度もお邪魔した事がありませんでしたので、少しわくわくです。

ハイパーダイヤで調べるといたって短時間で到着である。
我が家で少し早めの昼食を摂って、八芳園の庭園を散策する積りでお邪魔した。
山手線目黒から一駅の白金台へ。
改札口を出ると大きな看板が。






車で来ても良かったのですが、都内は時間が読めないこと。
電車であればお酒も飲めるし、所要時間も把握できる。


一月ですから。





冬ですから色は乏しいです日本庭園ですから。




撮影は全て携帯電話。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#023 -’13. 街角(白金台)

2013年01月23日 15時31分29秒 | 街角
携帯電話にてアップしたものをPCにて編集の上再度アップ。20130123153129

ロイヤルロード銀座のご招待を受けて八芳園にて軽食を頂いた。
ガッチリ昼食を摂ってお邪魔したのでお茶とお茶菓子程度で十分なのだが。

ロイヤルロードさんの旅行は昨年のデヴィーナの乗船が始めてであったので、旅行説明会に参加したのも今回が初めてである。

JTBロイヤルロード銀座さんより頂いた案内は
 
 開店10周年&2013年度 新商品発表会のご案内

と、謳われていた。
参加する旅行は決定していたので、お邪魔してもしなくても問題は無かったが、八芳園に行った事が無かったんで、参加することで返事して招待状を頂いた。

まず、軽食を頂いたのでそちらの画像を。

白いテーブルクロスは良いですね。
スプーンに天井の照明が綺麗に写っているのが美しかった。


その天井の照明を一枚。


カップの中にビーフシチュウのやわらかい牛肉があった。
手前にはナンに挟まれた様な感じのサンドイッチを頂いた。
何故か魚用のフォークが並んでいた。



美味しいコーヒーを頂きましたが、その前に自腹でビールを注文させて頂きました。


美味しいデザートです。
気分は最高でした。

撮影は全て携帯電話。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター