週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#322 -’15. 11月5日の日記

2015年11月05日 20時19分00秒 | 日常の出来事(日記)
今日は三度目のプールダイブでした。
次回のオープンダイブ実習が終了すればPADIスクーバ・ダイバー認定までたどり着ける。
回数は少ないが非常に長く掛かった気がする。
6月に申込みして7月から始めて今月は11月である。
6月に申込みした時は7月末には資格取得していると思っていた。
ところが、日程が飛び飛びで海洋実習迄やっとこさたどり着いた。
一度の座学、三度のプールダイブ、そして次回の海洋ダイブで資格は取得するが、これからがスタート台に上る事になる。
安全に心掛けて、楽しいスクーバライフを満喫したい。

水泳をした後は、けだるい全身の倦怠感があり大好きな感覚だ。
昨夜な二時過ぎ迄起きて居たので、今夜は早く寝るとするか。


追記。
クルーズ船の船首の横移動用のイラストがクラブツーリズムのパンフレットに載っていたので、転載させていただく。
許可は頂いていないが、クラブツーリズムのクルーズパンフレットの宣伝と言う事で許して頂くとして。

このMSCの船には三基ついているようです。
船尾方向には360度首をする扇風機をさかさまにして付けたようなアジポットが付いている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター