週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#323 -’15. 11月8日&9日の日記(海洋実習)

2015年11月09日 10時28分16秒 | 日常の出来事(日記)
土曜日午前5時に起きて、集合場所のショップに6時集合です。
早朝より沢山の参加者が集まっていた。
殆どが顔なじみらしく超初心者の自分としては何処か身の置き場が無く車の中で待っていた。
PADIのCカード所有者が集ってダイビング地に散っていく。

今回の資格取得の実習は自分を含めて四名でした。
楽しくもあり、緊張感もある実習でした。
スキューバダイビングは初めてでも、海に慣れていると思っていた自分の無力さを痛感でした。

初日の実習を終えてからの夕食です。
自分はお刺身定食です。
潮の香る伊豆ですから安くて最高でした。
美味しかったし、生ビールも飲めたので満足でした。


自分に関しては、問題を抱えてのチャレンジでしたが、大きな問題も無く有意義な時でした。
インストラクター&ボランティアのアシスタントの方&同好の士(嬢)の助けを受けの楽しい二日間でした。
学科、プール実習に尽力してくれたインストラクターにも感謝感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター