週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#059 -’18. 日本橋から水天宮へ

2018年03月03日 20時21分01秒 | 街角
『今日も、亭主&女房が一緒に笑っていますか。』

日本橋三越で買い物して水天宮へ。

今日は三月三日です。

桃の節句ですから、雛あられやケーキや諸々のお土産を買って三越を後に隣の駅へ。


ホームドアを取り付け中のようです。
今夜の終電後に工事を行うのでしょうか。
月曜日に通勤で書いた方は、一変した駅の風景に驚きかも。



三越のこれぞニッポンのショーウィンドーです。


こちらはシャネルです。


こちらはルイビトンです。
以前にルイビトンの本店で買い物したら、地下鉄でホテルに帰るのは危ないですと、タクシーを呼んでくれました。






お土産のホットマンです。



水天宮前駅です。



駅に水槽がありましたが、発想の転換でしょうか水草は造花でした。


ロイヤルパークホテルの天井の証明です。


スペイン・フェスタが開催されていたのかもです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター