にゃおん雑記

日々思ったこと、感じたことを綴っています

万博記念公園のチューリップ

2024年05月03日 | ウォーキング

 

今朝は5時過ぎに起床(目覚まし時計より早く)して乗馬

当たったお馬を乗りこなす事ができず惨敗となった様子は後日記します。

 

ではでは前回の万博記念公園でのウォーキングの続きです。

花の丘を後に芝生広場を抜けるとカラフルな色が目に飛び込んできました

チューリップ畑の横にはネモフィラも植えられていました。

 

日本庭園の手前、バラ園の横にはキクモモが満開でした。

 

お昼(お握り)を食べるために日本庭園内の旋律の鯉池に向かいます。

旋律の鯉池前の屋根のあるベンチの横に八重桜が咲いていたのでパチリ!

 

お昼を食べ終えたのが11時過ぎ。

空が曇ってきたし人が増えて来たので早いけど帰る事にしました。

実はね、骨折している方の左腕を振って歩けないので歩き難いんですよ~

指先の骨折でこんな状態になるなんてね。

 

帰りには太陽の塔の真下に寄りました(毎回寄ります)

ここから見る太陽の塔の大きさに圧倒されます!

その様子を画像に残したいと思うのですが、撮影した画像では伝わらないのが残念。

 

あっその前にいつもイベントが開催されているお祭り広場を突っ切って太陽の塔に向かいました。

人が居ない(イベントが開催されていない)お祭り広場▽

 

11時30分頃に万博記念公園を出て帰宅の途につきました。

たった2時間の滞在だったけど疲れた~~帰りの御堂筋線ではウトウト 

この日歩いたのは12,400歩

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする