ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

朝晩涼しくなりました。

2006-09-29 | 家族
布団を被って寝る季節へと変化してきましたねえ。
うちも、例外ではありません。

が、朝起きると毎日体が痛いんです。

寒いので家族全員が何故か私のほうへ密着寝

そりゃまあ、寝返りも出来ない状態
窮屈で仕方ない

ゆっくり寝させてくれ~っと思ったとて・・・。

先日、またも大量のお芋さんを貰った

何に変化させようかな

明日は保育園の卒園対策委員が集合。
せっかくですのでお菓子を作って持っていこうかな

食べるのも作るのも楽しい季節です


そうそう、ブログ更新が途絶えた時にね。
卒園対策で寄付する小物を縫っていましたよ
したら姑がカバンの取っ手に使うカラーテープを買ってきて
寄付しておくわなんてこともありました

季節が変わる度に卒園の日が近づくんだよね
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使い辛い!

2006-09-27 | 雑談
自分のミスでPC破壊したアフォ旦那。
初めはね、あわよくばまた人のせいにしようとしていたんですよ。
で、基盤故障の為メーカー修理で恐らく10万と言う見積もりが出たので慌てふためき
うちのPCはCDRも故障中。
旦那が焼きつけばっかりして使いすぎです。
この故障もね、焼付けもしたことないしCDRなんて使ったこともない私に
ノート型パソコンを買うからこうなんねん。ディスクトップかわなあかん!ノート型は熱に弱いから直ぐ故障する!
などと丸で人の責任

そもそも、このは私の所有物。


お前、頭いってんのか!!

と、言ってみた所・・・。

今回のことは自分の責任だと認めました

でもって、今キーボードを接続して何とか使用出来る状態

が・・・
Macのキーボードで古いものなのでめちゃ使いつらい!

どうにかこうにかやっとの更新です
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン破壊!

2006-09-26 | 雑談
うちの旦那にパソコン壊されました。
ブログの更新が途絶えたのもこれが原因!

キーボードに水を溢し基盤が故障

しかも、黙っていたらばれないと思っていたのか、こっちが指摘するまで隠してました。
しばらく、ブログ巡りも出来ないかも・・。
見捨てないでね


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のこと。

2006-09-22 | 家族
朝、娘の登園前に姑から掃除のことを軽く言われたがスルーした。
で、夕方4時前に舅がうちの品物をおろしに来たんだ。
おばはん、掃除に行きよったし。今から○○を保育園に迎えに行ってから配達に行くわ。って。
なので
じゃ、お迎えは私が行くから先に配達に行って。と。
で、どうも嫌な予感がしたので、保育園に行く途中に旦那の実家へ寄ってみた。うちも向こうの合鍵を持ってるからね。
予感的中

舅の夕食どころか、ご飯すらない。

ま、やっぱりか・・・って思ったけどね

でも、うちの夕食分しか用意してなかったんでぇ

舅が配達から帰宅したであろう時間に・・・。

娘に電話で食事があるのかないのか聞かせた。

配達の帰りに買って来てたらそれでええんやからね

案の定・・・かって来てませんよ

まあ、一人分ならどうにかなるし舅をうちに呼んで食べてもらった

珍しく、何度も何度も
ありがとう、ご馳走さん。美味かったわぁ。と繰り返し言ってくれたんだ。
いつもなら、普段孫の面倒も見てるし仕事が忙しいから嫁がやって当然というが・・・
ま、喜んでくれていたらこっちもよかったよ

義妹の分と姑の分はもちろんありません

義妹は腹が減ったら家に居たって一緒に居る人間の分を作ってみんなで食べるなんて発想もなく、自分は自分の為だけの精神。
姑は自分がやったことは大きくアピール。やって貰った事は当然。と都合のよい思考回路の持ち主。

今回も、自分が自分の都合で動くんやったら夕食の段取りも昼間にできたはず。その掃除に行くという行動も今夜から大阪の叔母(姑の実妹)の家にでも行くつもりで居るからなんだ。

今朝、娘の保育園に行く途中、どんな顔でどんなことを言うんだろう。

きっと、疲れたアピール全開だろうなぁ



さてぇ。予定では今日はミシンを出そうと思ってる。

今日も1日頑張りましょう

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作りました☆

2006-09-21 | 料理・ご飯 お弁当
息子からご指摘を貰って早速作りました。
スイートポテト♪です。
朝、子供たちを保育園・学校へ送り出し座ることなく芋をふかして・・・
今、形成して卵黄を表面に塗り焼き上げました
我が家の1階は甘い香り充満

昨日は請求書の整理をして無性に他の事がしたくなって相棒のジュレーブを持ち出し手提げ2個・靴入れ2個をしあげました
縁かがりは前にしてあったので意外と短時間で完成

お馬鹿でしょ

そう言えばさ、明日1日頑張れば連休なんだよね

が・・・

親としたら・・・連休のほうが微妙に忙しいと思う。

今朝、姑に何気に言われた。
連休に本家におまいりにきはるから、今日は夕方から大掃除にいかなあかんねん。

どうぞ勝手に行って掃除でもなんでもしてきてください。そう思いましたが

ということで、間も無く息子君帰宅

手作りおやつが待っているぞ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ええ天気♪

2006-09-20 | 家族
今日は朝から
ほんま、久々の快晴

つい先日、日曜日に限って家族が早起きすると言うアクシデントに見舞われ、大量の洗濯をした私

今日はね明け方に物凄く冷え込んだのでお布団の入れ替えをやってみたよ

布団が家を囲んでいる状態

私、お布団干すのがある意味趣味になっている

お日さんの匂いのするフカフカの布団に子供と大の字に寝るのが好きなんだ

真夏に干すと暑くて寝られんと言われますが

一番に干したい旦那の布団・・・
今日は休みの為、朝6時に就寝されましたので干せません
くさいのに・・・

話は変わって、先日ですが長男に
母ちゃん、最近お菓子作ってないやんとご指摘を受けました。

ほんまやわ・・・

お芋を頂いたので・・・
スイートポテトでも作ろうかな

20日やし忙しいのに、忙しいときに限って違うことをしたくなるのだ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分自身!!

2006-09-19 | 雑談
昨日はほんまにいろいろと腹の立つ思いもしましたが・・・あは

土曜日から弁当作ったり、運動会が微妙にずれたりしたもんで曜日感覚がちょっと狂ってる。
朝起きて、頭の端っこでは
あ、今日はゴミ捨てなあかんて思ってるのに、月曜日の感覚でいたし
明後日は、娘のお弁当の日
また、早起きして作らないとね

そうそう、今朝おきて自分の中にある妙なやる気は、お月さんのせいでした
予定では明日やってんけど、忙しいから狂ったみたい
ま、1日やしええけどね。

それとね。自分に誓いみないなものをタテマシタ

少し肩の力を抜き、物事の優先順位を明確にして仕事を進める。出来ると確信した容量を超える仕事は引き受けず他にやってもらう。

昨日ね、よくよく考えたらさあ、元々はPTA本部役員やから卒園対策は断ろうと思ってた訳よ。でも、頑張って手探りでやってくれている他のお母さんを見たらやっぱり無視は出来なくてね
で、出来る範囲での協力をと思っていたら完全に当てにされ始め・・・。
性格上、適当・曖昧は苦手だったから無理してでも手伝ってきた。
でもね、いつの間にか上手く仕事を横流しされてきている・・・。

ここだけの話
○○さんに頼んだら絶対にやってくれはるって部分がチラホラ見えてきたんだ。

ここはその考えを改善してもらう良いタイミングだろうと思う。


正直、自分の時間もなくなってるし
これからどんどん忙しくなるからね。仕事もPTAも・・・・趣味も。

ちょっとばかり、根本的な発想を変えてみよう

条件はみんな同じやからな

仕事して子育てして

おまけにPTAまで・・・(笑)



さてと、今日も頑張るのだ
明日からますます忙しい・・・。自営は20日過ぎるとね・・・。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金・お金・お金・・・・

2006-09-18 | 雑談
今日は祝日。
運動会も無事に済み、朝はゆっくりと思いきや
子供と旦那は7時起床

何でなん。。。

ま、お陰で溜まりに溜まった洗濯物のお山を4回にわけ洗えましたけど

つかね・・・保育園の某保護者。

物凄くイラッとさせてくれます。

卒園対策に協力するけどという前提で話し出す彼女。
協力はするけど、掛かった費用は全部確実に返って来るんやんなぁ。だと・・・。

わざわざ、祝日に聞いて来る問題ですか?

つかね、委員長は私じゃないって何度言ってるか。

委員長でもないし会計でもないし

ボランティア精神
と言う物はやつの中には存在しないのか

卒園対策の役員さんは、大概何かで自腹を切る部分がある。
唯でさえ忙しい中、時間を割いてやってるのさ。

で。最後に出た言葉がぁ

何も手伝わんと文句だけ言う人とかいるやろうなぁ。ってさ。

お前やんけ!

祝日の最後にイラッとさせられたわ。



※最近、内容が愚痴ばっかでごめんなさい
 気持ちを切り替えないとね



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に

2006-09-17 | 学校
息子の運動会。
本日、無事に終了
2日続けて大量の弁当作ったよ

息子も、○君もめっちゃ頑張ったよ
みんな格好良かった

かなり暑い中、台風の影響で中止かと思いきや・・・
思い切り、これでもかと言うくらいの日差しと暑さ・・・

たくさん持たせたお茶も足りたのかなぁって不安になるくらい・・・。


でね。
昨日の記事の続きになるけど・・・・。

姑のやつ。
私の作った弁当を当然のように食ってました。
私の両親も来ていて、昨日実母に愚痴ってたんですがね
あいつ、
弁当箱に1番近い場所に移動してでも食いやがった

うちの両親ね、呆気に取られてましたよ

そして、お弁当をおいて手を洗いに行った私を差し置き、勝手に1番に食ってました。

あれ、大分、末期のアホですな

帰宅も役員は遅くなるのでうちの実母に鍵を預け家で待っててくれるようにお願いしたら、どうもそれが気に入らないからと実母と実父とうちの長女の間に無理やり割り込んで長女を連れて帰ろうとしたらしい

哀れな人・・・

何はともあれ。無事に運動会も終わり、お弁当も満足して帰宅した息子君。
本日は爆睡か興奮で寝られないか・・・どっちやろう

私も疲れました・・・。

今日は間違いなく爆睡の私
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めっちゃムカつく!!

2006-09-16 | 家族
姑です。

今週半ばから土曜日は○の運動会があってもなくても鉄板焼きするから食べにおいでと正直かなりシツコク誘われました。

でもって、今日は土曜日
一応、子供が確認の電話を
ばあちゃん、今日は肉焼いてくれるん?

え?ばあちゃん魚焼くけど??じゃ、肉焼くから食べにおいで

ちょっと半切れの返事

ここでも、ん?おかしいぞ???とは思ったんですがね

で、夕方6時過ぎ
○にお肉焼くからって行って×も一緒に連れておいで。と・・・。

ここでも、何かいや~な予感が・・・・。

旦那の実家へ行きました。

ホットプレートもでてませんが???

したら、フライパンでジュ~って

テーブルを見ました。

子供のお茶碗2個セッティング。

出された食事
息子と娘の分のみ

当然のごとく
私の分はありません

仕事が忙しくて出来ないのは責めたりもしませんよ。

だけどね。

露骨過ぎませんか?

肉が子供の分しかないのならいいですよ。

あの嫌味ったらしい顔


ムカつくねん!!


で、うちの息子が帰り際に・・・

ばあちゃんは明日自分でお弁当もってきいや。ばあちゃんの分はないからなっってさ。

明日、もしも運動会があれば見に来る姑。

昼は弁当か自宅へ帰るかなんです。
だけど、私は弁当を作るので完全にそれを当てにしているのです。
で、孫に言われ
ばあちゃんは自分の分はコンビニで買います。って言い返していました。

年に何度か“嫁”の食事だけ省く姑。

ほんま、気分悪いやつ











コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする