ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

晩御飯に悩む今日この頃。

2010-05-31 | 料理・ご飯 お弁当
暑かったり、涼しかったりとなにやら気温に振り回されておりますが・・・

作り置きをして仕事に行って日中暑かったらどうしようとか考えるとなかなか朝に作るのが億劫になりますね

今日は休みでしたが、銀行やらなんやかんやと結局晩御飯のおかず考えるのが4時過ぎ

炊飯器には昼に炊いた微妙な残り具合のご飯があり。

かといって3合炊いた残りなので明らかに足りないし

結局、残ってた御飯はすし太郎を使って散らし寿司に。
薄焼きタマゴと海老を湯がいて下準備

後は鶏ムネ肉がグラム38円だったので買って塩茹でしてあります。

キュウリの千切りと一緒になんちゃってバンバンジーを作ります。

後は金平ね

ついでに恐らく足りないので白飯もまた炊いています。

メインは・・・どうするんだ

きっと文句言うぞ。うちの子供たち。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜参観。

2010-05-30 | 学校
無事に終了。

子供達は別々の校舎の3階が教室なので・・・。

もう、おかんはフラフラです。

足が付いて行かんぞ。

明日は私も子供達も休み。

朝は寝坊しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れました。

2010-05-29 | 私の事
とはいっても、仕事自体がフラフラになるくらいじゃなく。

な~んと無く疲れた。

晩御飯食べてから寝ちゃったし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ最近。

2010-05-28 | Weblog
大して書くこともないな~。

若干放置気味。

来てくれている方、どーもありがとう

今日は遅出なので朝はゆっくりです。

これが土曜日の遅出なら朝は結構ゆっくり目に寝られるんだけどね

明後日は日曜参観。

5月はGW中からずっと日曜出勤で、次の日曜日は日曜参観で。

5月丸まる休みなし

6月は20日までの日曜日は全部休みに

流石に毎月日曜日ばっかり両家の実家に預けてばかりも居られんぞ

さて。

今日は7時まで仕事。

なげ~し。

起きる時間は一緒で出勤時間は2時間くらい違う。

だから妙に長く感じるんだよね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いね~。

2010-05-27 | 私の事
今日は病棟でも寒かった。

基本、半そでのユニフォームなので。

高齢の患者は『クーラー切って』と言うけど。


入ってませんからね。

まあ、納得はせんかった。

そりゃそうやん。

もう6月がそこやねんからさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だる~

2010-05-27 | 私の事
ダルダル周期に突入か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

邪魔臭い

2010-05-26 | 戴き物・お買い物
何をしても邪魔臭い。あはは。
駄目駄目主婦全開!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗れない

2010-05-25 | 私の事
ブログってる場合じゃない
と、思っていてもついつい・・・を弄るのです。

現在3回目の洗濯中。

ほんま今の洗濯機壊れたら何キロのを買えばいいんやろう

乾燥機付きもいいなと思いつつ、貧乏性のkarenさんは『電気代の恐怖』に苛まれ

今の洗濯機に最後の最後まで馬車馬の如く働いていただきます。はい


ここ数日、長男は『食欲旺盛』なサイクルに入った模様

昨日なんて、牛筋カレー食べてる最中に(しかも山盛り2杯)、『母ちゃん、明日の晩御飯は何?』って。

今朝も、ベーコンエッグとすぐきの漬物と・・・。

ガッツリ食べて学校へ行きました

ま、早寝・早起き・朝ごはんの時代ですので。食べることはよろしい

しかし、昔は朝ごはんはキッチリ食べてたよね

朝ごはんを食べましょうって学校で子供と保護者に教える時代ですよ。
なんだか微妙。

我が家の近所で通学の子供の見守りすると、コンビニのおにぎりほお張りながら登校する子供や、職場に向かうおっさんも居ます。

車の運転しながらサンドイッチ食べてるドライバーも

子供は子供でゆとり教育と言う一切ゆとりの無い学校生活を送り。

大人は大人で常にリストラとの背中合わせで無理して働き。

余裕が無いね~日本人

ま、私も余裕の無い1人です。

特に日々の生活に


今、何となく家事をやってますが~。

乗り切れない自分が居ます。

頑張んないとね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凝り凝り

2010-05-25 | 私の事
両肩がめっちゃめちゃカンカン。
思い切り肩こりです。
結構重症?!

首の付け根からキーーーーンと筋が張っている感が

せっかく休みやのに。

ま、既に洗濯は2回目を終了

それなりに。。

今日は嫌でも銀行めぐりさ。

よりによって25日ってこれまた混んでるし~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近。

2010-05-24 | 趣味・パン製作 スイーツ製作
パン作りをしていない。

材料は常時有るけど、なんかやる気がないし。

それと先日まで物凄い暑さの日々があったので、やる気を奪われ。

富澤商店のホムペも全く覗いていない事にさっき気付いた

けど、意外にも2ヶ月~3ヶ月に一度のペースで発注してたから今丁度2ヶ月開いているしそろそろやる気も出るかしらん

作り始めるとトコトンやってしまい。

興味が薄れると全く遣らない。

あはは。私って・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする