心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

12月1日(日)ダイヤモンド富士-京王片倉駅もう一度

2019-12-02 04:45:00 | ダイヤモンド富士

 2019年も、はや12月になりました。

この頃では一年があっという間に過ぎていくようでちょっと怖い!?

 

1日は朝8時半スタート、喜多見駅から二子玉川駅へ歩いてきました。

午後3時10分帰宅、午後3時半カメラを持って駅へ向かう。

 

今日はダメでもともと、カメラはα7Ⅲで、レンズはキャノンマウントのシグマ50-500mm F4.5-6.3

まずは、標準50mmでテスト撮影

今日のダイヤは小さいけれど、くっきりと仕上げたい!

雲の形が面白いでしょ?!?!

富士山上空にに笠雲

 

これが出来ると翌日は雨になるという!

 

太陽が段々と下りてきます。

 

雲と太陽が織りなす絶妙なの富士山、ダイヤが着地しました。

傘と月にも見える?!?!

 

雲が傘に見え、面白い!

まーこれもダイヤモンド富士と言えなくもない?!

 

ダイヤモンド富士完成

ちょっと小ぶりではあります。

超小ぶりのダイヤモンド富士、・・・・・。

なかなか見られない珍しい形の雲たち

影富士!?

影が見えます。

 

 

空全体を眺めても、

更に影が太く、雲の形がとても良かったダイヤモンド富士完成しました。

 

ソニーと古いシグマレンズ、相性が悪いのかセッティングが良くないのか、

エッジのぼんやりした、ピンぼけ風のダイヤしか撮れませんでした。

 

次はニコンとソニーの同時撮影を検討します。

 

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

1日は、23、011歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする