紀州・有田で田舎暮らし

思いつくままに野菜や果実や漬物を作ったり、時には青春する心を求めてさ迷ったり、気ままに田舎暮らしを楽しんでいます。

孫達 スイカ割りで大爆笑!

2017年08月20日 | 田舎暮らし&家族

早朝からスイカ畑を片付けていると、採り残して蔓が枯れたスイカが数個みつかった。

いずれも3~4kgと小ぶりで熟度も甘さも期待できないスイカ。でも切らずに味見もせずに廃棄するのも気がひけるし、かと言って倉庫には食べきれないほどのスイカが残っているし・・・

そこで「奴(アライグマ」)に食べられた」と思うことにして、孫達に「スイカ割り体験」をさせてやってはどうかと思いついた。彼等に聞いてみると、4人中3人が手を挙げた。

スイカは食べれば、そこで終わる。でも「貴重なスイカ割り体験の想い出」は、彼等の心に生涯刻まれるかも知れないと思いつつ・・・

家族総出で見守り声援する中、孫達の「スイカ割り」が始まった。

写真は、いずれも何回目かのチャレンジで成功した時の場面。失敗してセメントをたたく場面は大爆笑だった。

①スイカ1個目

小5の孫。さすが お兄ちゃん お見事!

 

②スイカ2個目

小2の孫。腰の入った構えはカッコいい! 元気良すぎてスイカが飛び散った・・・

 

③スイカ3個目

まずは、2歳の孫が目隠し無しで「エイヤッ」! あたってるのにパワー不足で跳ね返され、残念!

 

無傷で残ったので、続いて小2の孫が・・・ 不思議な切れ込みが入った・・・

まだ割れていないので、続いて小5の孫が「エイヤッ」・・・