ニュースなはなし

気になるニュースをとりあげます

国内感染】新型コロナ> 4万1485人感染  初の4万人超

2022年01月20日 18時01分59秒 | 感染症のこと 新型コロナウイルス

2022/01/19(水) 19:36:


19日は、午後6時15分までに、全国で4万1485人の感染が発表されています。
4万人を超えるのは初めてで、2日連続で過去最多を更新しました。

また、広島県で3人、佐賀県で2人、大阪府で2人、奈良県で2人、東京都で2人、兵庫県で1人、北海道で1人、愛知県で1人、神奈川県で1人の合わせて15人の死亡の発表がありました。

国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め197万9670人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて198万382人となっています。
 亡くなった人は、国内で感染が確認された人が1万8461人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1万8474人です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加害少年「真面目で勉強熱心」 成績悩み、担任に相談 受験生刺傷

2022年01月20日 17時01分48秒 | 事件と事故


生徒は昨年9月、成績の悩みを担任に相談していた。大学受験の最難関とされる東大理科3類を目指していたが、成績が思うように上がらず、校内では中下位にとどまっていたという。少年は「このままだとかなり厳しい」と話し、担任は「頑張れ」などと声を掛けたという。

加害少年「真面目で勉強熱心」 成績悩み、担任に相談 受験生刺傷

東京大前の路上で3人を包丁で切り付けたとして逮捕された名古屋市の少年(17)が在籍する愛知県の高校は、国公立大医学部への進学実績を誇る進学校だ。

 教頭は16日、取材に「真面目で勉強を頑張っていた生徒だけに、担任も事件には大きなショックを受けたようだ」と話した。

 学校側によると、同校は生徒会活動が活発で、少年は昨年、役員に立候補。落選したが、生徒会メンバーとして残り、校内新聞の編集作業などに熱心に取り組んでいた。教頭は「勉強以外のことにも関心を持ち、精力的に真摯(しんし)に活動していた」と振り返った。

 生徒は昨年9月、成績の悩みを担任に相談していた。大学受験の最難関とされる東大理科3類を目指していたが、成績が思うように上がらず、校内では中下位にとどまっていたという。少年は「このままだとかなり厳しい」と話し、担任は「頑張れ」などと声を掛けたという。

 教頭は「なぜそんなに自分で追い詰めてしまったのかと生徒に聞きたい。残念でならない」と声を落とした。

 学校側は16日、受験生や保護者らに向け、「ご心配をお掛けし、学校としておわびします」とのコメントを発表した。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【速報】大阪府で新たに5396人の感染確認『過去最多』

2022年01月20日 08時05分32秒 | 社会のことなど


【速報】大阪府で新たに5396人の感染確認『過去最多』前週の同じ曜日の約9倍に増加 東京都の新規感染者数を上回る

1・18・2022

1月18日(火)大阪府では新型コロナウイルスの感染者数が新たに5396人確認されました。また、1人の死亡者が確認されました。

  1月16日(日)には3760人の感染者が確認されていましたが、1日の感染者数としてはそれを上回り過去最多となりました。 

 また東京都の1月18日の新規感染者数は5185人で、大阪府の新規感染者数が東京都の新規感染者数を上回りました。  1週間前の1月11日(火)の新規感染者数は613人で、前週の同じ曜日よりも約9倍に増加しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紀州のドン・ファンの25歳元妻を逮捕 親族が激白「おむつで垂れ流しの果てに殺された

2022年01月20日 03時01分58秒 | 事件と事故
胃など内臓からも覚せい剤の反応がありました。数グラムだから、鼻から取り込むのは無理。口から飲まされたのだろう。遺体の解剖から、一気に数グラムの覚せい剤を、飲んで急性的に症状がおかしくなり、死に至ったとみられる。


紀州のドン・ファン」と呼ばれた和歌山県田辺市の資産家、野崎幸助さん=当時(77)=が2018年5月、急性覚醒剤中毒で死亡した怪死事件が大きく動いた。
8/21/2021
【写真】怪死した愛犬イブを抱いた野崎さんと須藤容疑者のツーショットはこちら

 和歌山県警は4月28日朝、殺人と覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕した野崎さんの元妻、須藤早貴(さき)容疑者(25)の身柄を飛行機で東京から同県へ移送。これから本格的な取り調べが始まる。

 南紀白浜空港には朝から報道陣が集まった。到着後、須藤容疑者は捜査員とともに捜査車両に乗り替え、捜査本部の置かれる田辺署へ入った。

 資産総額、50億円のうち30億円を費やし、4000人の美女を抱いたと豪語した野崎さん。親族がこう語る。

「やっぱりあの女やった。幸助が亡くなったときもツンとして、まともにわしらに顔を合わせようともせず、横を向いていた。後ろめたいからそうするしかなかったんよ。幸助は確かに年だったが、オムツしたり、小便など垂れ流しになったのは、あの女と一緒に暮らすようになってからや。急におかしくなったように聞いている。財産目当てで少しづつ覚せい剤を盛っていたのか?幸助は放蕩もんでひどい男や。けど身内でもある。覚せい剤を飲まされて殺されるなんてかわいそすぎる。あの女とは財産のことで、争い中や。殺しておいて、よくもカネくれ、自分のものなんて言うわ。とりあえず逮捕といことでお線香上げに行きたいわ」

 最大の謎とされるのは、野崎さんの遺体から検出された覚せい剤がどのような形で体内に入ったのか、という“トリック”だ。

 野崎さんの死因は覚せい剤による「急性循環不全」と特定されたが、妻だった早貴容疑者は当時、どのように飲ませたのか。捜査関係者がこう明かす。

「解剖した結果、かなりの分量の覚せい剤を摂取していたことが判明した。通常、覚せい剤の中毒者が注射するのは0.5グラム程度。だが、解剖所見からおそらく数グラムを摂取していたようだ。早貴容疑者は携帯で売人らしき人物と接触したり、何度も覚せい剤と検索していた履歴が残されていた」(和歌山県警関係者)

 だが、野崎さんの解剖結果から、注射痕、吸引した痕跡のようなものは見つからなかった。数グラムというかなりの分量の覚せい剤を摂取するには、口から体内に取り込むしかないという。

胃など内臓からも覚せい剤の反応がありました。数グラムだから、鼻から取り込むのは無理。口から飲まされたのだろう。遺体の解剖から、一気に数グラムの覚せい剤を、飲んで急性的に症状がおかしくなり、死に至ったとみられる。

もし少しずつ覚せい剤を飲んでいたら、肝臓などで分解され、死に至るほどの中毒症状はなかったはずだ。覚せい剤は非常に苦く、とてもそのまま口にできるものではない。野崎さんの好きなビールに入れて飲ませるようなことも無理だ」(前出の捜査関係者)

 取材班が周辺を取材したところ、和歌山県警は野崎さんの親族や家政婦、従業員らに、「幸助さんがどんな食べ物が好きか、嫌いかとか、醤油をよくかけるか」など、細かく嗜好を聞いていたことがわかった。

 その中で注目されるのが、野崎さんが日頃、健康のために愛飲していた栄養ドリンクの存在だ。

 50歳代で脳梗塞を発症して以降、定期的に東京の有名病院で検査を受けていた野崎さんは健康のためと毎日、栄養ドリンクを飲んでいたという。

「野崎さんは高齢ですから、一気に食べたり、飲んだりしない。唯一、一気に飲むのが栄養ドリンク。味が濃い栄養ドリンクなら、一気に飲んだ可能性がある」(前出の捜査関係者)

 野崎さんの前出の親族はこう話す。

「幸助の寝室の捜索は、徹底的にやっていた。小さなゴミや紙くずまで、何時間も調べていた。県警は幸助の親族に何度も覚せい剤のことを聞いていった」

 早貴容疑者の逮捕で事件の全貌が明かされる日は近い。

(AERAdot.取材班) 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生の13人に1人が退学検討 コロナで生活厳しく、団体調査

2022年01月20日 00時30分18秒 | 教育のこと

学生の13人に学生の13人に1人が退学検討 コロナで生活厳しく、団体調査1人が退学検討 コロナで生活厳しく、団体調査

4/22/2020

新型コロナ感染拡大に関する学生団体の調査で、大学生らの約6割がアルバイト収入が減ったり、なくなったりしたと回答したことが22日、分かった。

親の収入がなくなった、または減ったと答えた学生も約4割に上り、調査に答えた学生の13人に1人が、大学を辞める検討を始めていると回答するなど、多くの学生が経済的に厳しい状況にあることが浮かんだ。

【申請書の様式画像】一律10万円給付、申請するには? 
 調査は、学生団体「高等教育無償化プロジェクトFREE」が9日から、インターネットで実施。21日夜時点で回答のあった大学生や短大生ら514人の回答をまとめた。

  学生団体の代表は、一律の授業料半額免除などを求める緊急提言を発表した。


4/22/2020

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする