川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

川ちゃん農園だより<花だより>ひまわり畦街道お仕舞

2013-07-17 09:37:26 | 花だより
 4月に床種蒔き、5月には農園境、畦道に大輪のひまわりの畦街道を作るべく苗を植えた。<向かって右から左へと、1m間隔に45本、単純に45mの長さである、> 大輪のひまわりが流線形になって揃って咲く姿をみたい・・、あさには朝陽を浴びて、昼には直射日光を受けて、夕には夕日を合わせて、カメラマンの注目を集めるべく、ことを夢に描いて・・、発想したのである。
 しかし、土の影響もあるのでしょうが、、、育ち具合は一応ではない、大きいのあり、小さいのあり、咲くころもバラバラである。アマチュアカメラマンとして、記念すべき題材を得て格好をつけたいのですが、はた目にはどう映ったのでしょうか・・ 向日葵の花もお仕舞を迎えたので、まとめてみることにします。次年度に種が欲しいと頼まれていた方には、良い種を届けました。<いわどの山荘主人>

<ひまわり畦街道 12:10:16>


<11:21>


<向日葵の種 11:18>


<お仕舞のひまわり 12:18>


<畦街道全景12:18>


<ひまわり畦街道・スライドショウ 11:30~12:30>