So ist das Lebenこれが人生♪

自分らしく気ままに・・

金柑のコンポート

2015-12-17 | 保存食・飲料
20年以上前の香港在住時代の娘の同級生のママ友から久しぶりに電話がかかってきて
香港での懐かしい取り留めもないことで話が弾み長電話になってしまったのですが
旧正月に玄関に飾る縁起ものの鉢植えの金柑の木の話になって
それだったら我が家の金柑もそのまま小鳥やリスの餌になってしまっては福を逃がしてしまうということで
その方に教えてもらった方法でコンポートを作ってみました。

半分に切った金柑の種を楊枝の先で取り除いて
金柑がかぶるぐらいのお水を入れてゆっくり煮て
途中、灰汁を丁寧にすくいながら柔らかくなったらお砂糖を2回に分けて加え
最後にリキュールとレモンの絞り汁を入れて
火を強くしてアルコール分を飛ばし粗熱が取れたら保存瓶に
冷蔵庫に入れておけばお正月までは保存が可能なので
お節のお重の片隅に入れると彩りにもなり福も来そうです(笑)

ピザ生地を2枚分捏ねてお昼にサラミと野菜(玉ねぎ・ピーマン・トマト)のピザ
残った1枚分はポリ袋を2重にしてしっかり口を結んで冷蔵庫に入れておくと
次にピザを作る時に(伸ばして具材をトッピングするだけ)便利に使えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バケット・・初めての男の料理

2015-12-16 | 菓子&パン
かなり久しぶりにバケットらしきものを焼きました。
(ちびままさんこのバケットを観ても目をつぶってスル―してください!)

将来のために私が先に旅立った時少しはお料理も覚えた方が・・
と常々夫に言っているので
「やってみようか!」と・・
まずは小学生のお料理実習と同じような市販のルーを使ったホワイトシチューを

コレストロールカットのためオリーブオイルでお肉(在庫の牛肉と豚肉)を炒め
皮を剥いて切った野菜を(人参・玉ねぎ・じゃがいも)入れてさらに炒めたら水を注いで柔らかくなるまでグズグズ・・
ル―を入れて仕上げに塩・胡椒で味を調えて!

スープカップにたっぷり注いだシチューには焼き立てのバケット

さらに男一人の無駄のない暮らし方をきっちり伝授するために
ル―を入れる前に煮込んだ具材を二つのお鍋に分けて
片方にはカレールーを入れたので今夜はカレーで決まりなのですが(笑)
ちなみにお料理以外の日常の生活は
掃除・洗濯・アイロンかけ等も私より完璧に出来る夫です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスリース作り

2015-12-15 | 日々のつれづれ
クリスマスまであと10日になってしまいましたが
今年も鋏とポリ袋を持参して近所を一回り歩いて
リースに飾る木の実や葉を探して来て
かなりアバウトな出来栄えですが玄関ドアーにぶら下げて。。

子供たちが小さい時から自分で作ったり買ったりと
沢山あったクリスマスのグッズでしたが次々と娘に譲ってしまったので
我が家に残った物はかなり色あせた年代物毎年同じで変わり映えのしないものばかりですが
リビングのコーナーに並べたら少しだけでも華やいだ気分になれるクリスマスの演出!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子ゼリー

2015-12-14 | 菓子&パン
ご近所の方や知人に頂いた柚子が使い切れないぐらい沢山になってしまったので
とりあえず半分に切ってジュースを絞り瓶に詰めて冷蔵庫に保存しておきました。
贅沢に柚子100㌫の柚子ゼリーを作って食後のデザートに
お砂糖を少なめにしたので酸っぱめですがさっぱり後味の良い美味しさです。

今年の金柑は粒も大きくてオレンジ色の実が例年より沢山ついています。
ところで金柑を使ったレシピってなにか知っていますか?
甘露煮しか思い浮かばないのですがそれも種が多いのであまり美味しいとも思えないのですが・・・

全部で8個だけですがレモンも色づき始めています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス.イルミネーションと枯れ葉のお掃除

2015-12-13 | 日々のつれづれ

グランパル公園のイルミネーションが綺麗~~と
会う人ごとに聞かされるので枯れ葉のお掃除を早々に済ませて
雨の予報だった日曜日を避けて昨日の土曜日に観に行ってきました。






遊園地の起伏を生かしたイルミネーションは上から見ると一面がお花畑に色とりどりの花が咲いたようで見事・・・


園内はスロープになっているのでお年寄りからベビーカーに乗った赤ちゃん連れまで
歩きやすいこともあってかかなり込み合っていました。
家から車で5分ほどの距離ですので往復を入れても1時間30分足らずの見学でした。


今日は天気予報通りの朝から雨。。。
昨日のうちに二人で頑張ってかなり綺麗にお掃除したので
今、覗いてみても芝生の上に落ちている枯れ葉は数えられるほどです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛白菜(ラ―パ―ッアイ)

2015-12-12 | 保存食・飲料
旅行前に友人のお宅から頂いた柚子と大根を1本使って柚子大根を作ったのですが
それも綺麗に食べきってしまったので

今年の冬は天候のせいかとても安く手に入る白菜を使って
中華料理に出てくるお馴染の甘酢漬け・・・辛白菜を作りました。
白菜の芯だけ使うので切った時は多すぎるかなと思っても
漬かると4分の1ぐらいの量になってしまいます。

いつものように「今晩のおかずはなぁに?」と聞かれて
面倒なのでとっさに「中華料理よ!」と答えたのですが
食卓に並んだのは麻婆茄子と作り置きのビーフンの炒め物
スープは野菜を(人参・玉ねぎ・じゃがいも)角切りにしてコンソメスープで煮て
仕上げにラー油をたらしてピリ辛にしただけでしたが


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍卵の天ぷらとお総菜二種(ビーフン・煮豆)

2015-12-11 | 料理
最近観たテレビで卵をそのまま冷凍保存できると。。びっくりぽん!です。
物は試しにと先日、旅行に出かける前に4個の卵をジップロックに入れて冷凍庫に

取り出して皮をむき衣をつけてゆっくり低温の油で揚げたら冷凍卵の天ぷらが完成!
半分に切って煮込みうどんのトッピングにしてお昼に食べたのですが
衣と白身がパリパリとした食感で黄身がとろ~~り・・
これからは旅行に出る前に大急ぎで卵を使いきらなくても大丈夫だなぁと(笑)

年末になると食品庫の中に入れっぱなしの乾物類の賞味期限が気になります。
ビーフンときくらげは何時のことだったか多分KALDIで購入したと思うのですが
1~2回使って後はそのまま・・・
人参とピーマンと干し椎茸の細切り・干しエビを入れてお湯で戻したビーフンときくらげも合わせ
胡麻油で炒めたら味付けはコンソメスープとお醤油と少しのオイスターソースとお酒を入れてかなり適当でしたが
充分に二回分のお総菜に・・

近頃のマイブームは美味しくお豆を炊くことなのですが
簡単で柔らかく炊ける方法はないかとあちこちレシピを引っ張り出して試しています。

水600㏄・砂糖100gに醤油と塩を適宜入れて一度沸騰させた鍋に洗った金時豆(200g)を入れて一晩置き
翌朝そのままお鍋を沸騰させたらすぐに極々弱火にして落とし蓋をして1~2時間コトコト・・・と
柔らかくなるまで煮てそのまま冷ます。。。この方法がかなり簡単で柔らかくお豆の崩れも少なく美味しい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走のお昼ご飯・・日本食to韓国料理

2015-12-10 | 外食
12月入ってもう10日も経ってしまったことに驚いています。

用事があって二日間、東京に行っていたのですが街はどこもクリスマスの飾りつけがあって華やかでしたが
銀杏並木がまだ黄色い葉を残していて太陽に照らされるとキラキラと温かそう
デパートに入っても師走特有のざわざわした忙しさを買い物している方々からも感じられません。。。

旅行から帰って家でゆっくりと思いながら外食する日が続いてしまっているのですが
某駅ビルで入った大○屋は
ご飯は五穀米と白米そして量も小から大盛りまで薄味でシニア向けのチェーン店かなと思うのですが
11時の開店と同時にシニアから家族連れや若い女性が一人でと客層も多彩であっという間に満席!
主人は家では献立に登らない牡蠣フライ定食(私が牡蠣アレルギーでNG)
私の方は主人があまり好まない鯵のつみれ鍋をチョイス

翌日は同じ地域の韓国料理の店で娘にご馳走になったのですが
幾つかある定食を注文するとナムルにスープやデザートがビュッフェになっていて食べ放題です。
カルビ肉の石焼ビビンバをオーダーして
ナムルや生野菜を大盛りにして韓国風の卵ときくらげのスープも・・・
ここまででお腹はかなりきつくなったのですがキムチのヒリヒリする辛さを杏仁豆腐を食べて和らげたのでした

都会に出ると食事だけではなくて色々なことに選択肢が多くあって暮らしも楽しいかもしれないのですが
こちらに帰って来ると枯れ葉のお掃除や畑の手入れは待ってはいるのですがやっぱり落ちつくのも本音です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄最終章・・・フルーツランド・琉球料理

2015-12-07 | 2015・沖縄旅行
お昼ご飯の後は県道84号線を南に下りサトウキビ畑を通って
道沿いにある旅行会社からもらった入場無料クーポン券が使えるフルーツランド
パイナップルパーク時間をつぶし試食をしたりお土産を買ったり・・

夕飯はホテル内の琉球料理とショ―のオーキッド

食事はバイキング形式なので好きな物を好きなだけ・・・

小さなお子さん連れの家族も楽しめるように
太鼓の指導や舞踊のフリを教えてくれてフィナーレは
会場にいたシニアから子供まで皆がノリノリで踊りながら舞台に上がって旅の思いで作りを

夕方からロビーで沢山のスタッフがあちこちに華やかなクリスマスツリ―や電飾のオーナメントを飾りつけていたのですが
私たちがレストランから出て来た時にはクリスマスにお客様をを迎える準備もすっかり整ったようでした。

万座ビーチに朝日が昇って・・
旅の最後の朝食は雲海で日本料理のバイキング
往復JALを利用したのですが那覇空港でANAのスターウォ―ズ便を発見(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄⑧・・・美ら海水族館

2015-12-05 | 2015・沖縄旅行
部屋にはエスプレッソマシ―ンが備え付けられていたので
目覚めにバタバタと朝食の準備をすることもなく
海を眺めながらのんびりエスプレッソを・・・
主婦にとっては非日常のこんな時間を過ごせるのが旅先での嬉しいことです。

沖縄最終日のこの日は
南国特有の急に激しく雨が吹きつけたり
そうかと思うと青空が広がってみるみるうちに晴れたりと
安定しないお天気になってしまいましたが
最初からその日は天候には左右されないホテルから北へ50分走ったところにある
海洋博公園内の美ら海水族館を予定していましたので
全体的には天候にも恵まれて良い旅行になりました。

遠足で来ていた幼稚園児が水槽にピッタリ顔をつけて観ている後ろ姿は可愛いい~~のですが
付き添いの先生方が薄暗がりの中で園児を見失わないように必死で何度も人数を数えているのが印象的でした。

水族館から出てきたらまた雨が降ってきたので海洋博公園内を散策するのはパスして
沖縄そば街道と呼ばれる県道84号線にある
山原そば(やんばるそば)で昼食にしました。
かなりレトロな建物でメニューは骨付きのソーキそばと三枚肉のそばと子供そばの三種類。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする