和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

雑記。

2013-01-31 17:48:24 | いつもの日記。
TRPGやりてーなー。
と未だに思っています。
こうなったらあれだ。
自分でダイス用意して、全キャラ自分でRPして小説的に(リプレイ的に)
仕上げるか!
・・・それは面白いのだろうか。
ただただひとりでダイス振って遊んでるだけだな。

でも、ダイスとかの簡易プログラムを作るのは面白いかも。
HSPでさくっと。
更に、簡易的なパラメータ管理もできるようにして。
キャラ分。
ひとりTRPG用プログラム。
・・・プログラミングは面白そうだけど、ソレを使って遊ぶのは無理があるな。

ドラクエ7面白そうなだぁ・・・。
まぁ、まだ買わないんだけどさ。
どうせ買っても積むだけだし。
でも、面白そう。
あ、ただ、職歴システムが簡素化されてるのは気になった。
上級職のスキルは他の職業に転職すると使えなくなるんだって。
それどうなの?
イマイチな気がする・・・。

そういや、最近謎の彼女Xが読めてない。
気になる。
相変わらずなのかなぁ・・・。
というか、アフタヌーンが読めてないんだよね。
あ、げんしけん二代目アニメ化だそうで。期待してます。
あとは零崎双識の人間試験。
コミックスで追いかけてるから、まぁ問題はありません。
そんな感じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びーた。

2013-01-29 19:40:18 | いつもの日記。
聖魔導物語が面白そう。
ローグライクゲームで、先日ちょっと話題に出した神様と運命革命のパラドクスより
完成度が高そうに見える。

こないだ出たデモンゲイズも面白そう。
こっちはウィズ系の正統進化版。
ハクスラ的な意味でよくできている模様です。
気になる。

そしてカグラの新作。
これも気になるよねー。
まあ、先に前作をやらなきゃな。

と、これら全てVITAの新作。
やるじゃんVITA!
とはいえ、どれも10万本にも満たなそうな気配が。
あ、カグラは10万狙えるのか?
ともあれ、まだまだ弾は足りない印象。
この調子で頑張って欲しい。
3DS一強になっちゃいけない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい中二病、悪い中二病。

2013-01-27 19:03:32 | いつもの日記。
アニメ・俺修羅が痛い。
痛いというか、イタい。
これはそういう作品だから、うわぁイタいなぁ、という感想を持たせれば
勝ちなんだろうけどね。
でも、ちょっと待って欲しい。

その中二病は悪い中二病ではないですか?

中二病にはいい中二病と悪い中二病があります。
具体的に症例を見ていきましょう。

まず、俺修羅は悪い中二病。
見ていて不快感のある扱いは、やはりほめられたものではありません。

BLEACHは典型的ないい中二病。
コミックス巻頭のオサレポエムとか、卍解時の解号とか、迸る中二センスが
なくてはならない要素となっています。

中二病でも恋がしたい! は悪い中二病。
アニメも原作もちゃんと知らないけど、あらすじだけで判断できる。
これは悪い中二病。

コードギアスはいい中二病。
ダークヒーロー具合といい、知略謀略具合といい、少年漫画とはまた違った
新しい角度からのいい中二病です。

例外。
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! はグレーゾーン。
もこっち自身は悪くないのですが、それを少し引いた視点から嘲笑する、
というタイプの作風が若干悪。
難しいところです。

つまり、本人=読者が浸りきっているのはいい中二病。
浸り切れていないのは悪い中二病。
物凄くざっくり言うとそんな感じ。

浸りきって夢中になってしまえれば、それはもう最強なんですよ。
逆に、そこから一歩引いて自虐的な感情が芽生えるようなら悪です。

そこのところ、しっかり把握していきましょう。

それを踏まえた上で、悪い中二病を描く、というならば
それはそれでいいのかもしれません。
俺修羅は、ギリギリそのラインを弁えている気はする。

・・・ま、どの道ヒロインが田村ゆかりだから見るんだけどね!
声優パワーは偉大です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記。

2013-01-24 19:28:44 | いつもの日記。
超電磁砲ニ期、春か!
早いな!
これ、春がどんどん楽しみになって来るぞー。
今期も相当豊作だと思うけど、来期は更に凄いんじゃない?
楽しみです。フヒヒ。

女神転生meets FEって何だよォォォ!
何それ、魔神転生?
とにかくあんまりこねくり回さないで欲しい。
どっちも好きなだけに、色々いらんことされるとムカつきます。
それよりメガテン4を早く!

萌えが足りない。
主にゲームで。
とび森もある意味萌えなんだけどさ。もっと露骨なのがいいの。
あざといくらいのやつでちょうどいい。
ここはやはり、カグラだな・・・。
まあ、まだ買わねえけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記。

2013-01-23 22:45:09 | いつもの日記。
「犬とハサミは使いよう」アニメ化だとか。
最近はメディアミックス展開が早すぎてちょっとついていけませんが。
原作、読みたいんですけどね。
なかなかそこまで手が回らない感じ。
いずれ読もう。

「神様と運命革命パラドクス」が実はローグライクゲームだとか。
ノーマークだった。
完っ全にSRPGだと思ってた。日本一ちゃんお得意の。
で、SSとか見て
「ディスガイアよりクオリティ低くね!?」
って勝手に思ってた。
比べることがそもそも間違ってました。ごめんなさい。
そーかー、日本一ちゃんのローグライクかー。
ちょっと興味湧いてきたよ。

最近、トラックボールの調子がおかしいような。
ちょいちょい、カーソルが引っかかるというか、挙動が重くなることがある。
で、トラックボールの電源をOFF/ONすると治るの。
何だこれ。
最初、ボール周辺にゴミが溜まってるからからかな、
と思って掃除したんだけど、変わんねえし。
特に、ブラウザを複数立ち上げたりすると引っかかりが強くなる傾向にある。
ニコ動+1ブラウザ、とかだと大体引っかかる。
おかしーなー。

寒いっすね。
けど、ここ数日、少しマシな気がする。
でも、1月だしな。まだまだ春は先だよな。
気を抜いた所でまた寒くなるんだ、きっと。
騙されないぞ。
僕は一体何と戦っているのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記。

2013-01-21 23:41:02 | いつもの日記。
テラフォーマーズ、思ったより凄いね。
ゴキブリ超つえー。こえー。

しかし、ここのところこの手のパニックホラー系が流行りなのかね。
進撃の巨人と非常に近いものを感じます。
超強い敵、しかもいっぱい。
どう足掻いても絶望的。
みたいなシチュエーション。
そんな中で持てる武器、技術を総動員していかに戦うか、みたいな。
まぁ、鉄板のシチュエーションといえばそうなんだけどね。

小説書きたいなー。
しかし、書く余裕がない。
色々忙しかったり辛かったり。
なかなか難しいなー。
時間があれば、書きたいものはあるんだけども。

来期のアニメがゆかりん無双。
テーマソング担当とか主役とか脇役とか。
いいぞいいぞ、楽しみです。
ゆかりんはもっと評価されていいと思うなー。

相変わらずゲームはとび森くらいしかやってません。
ブレイブリーデフォルトが進まんなぁ・・・。
据え置き機なんて絶対できない。
視力も落ちてるしなー。
でも、ゲームしたい欲はそこそこあるの。
難儀だのう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記。

2013-01-16 18:58:58 | いつもの日記。
劇場版HUNTER×HUNTER見て来ました。
面白かった。
けど、念能力バトルの妙を期待するとダメかも。
あくまでも、ライトなファン層向けの娯楽映画だということを念頭に置いて見るべき。
BLEACHが好きな人ならきっと楽しめるんじゃないかな。
くらいの。

危ノーマル系女子1巻読了。
様々なヤンデレが出てきて楽しい。
キャラ分の出落ちが連続して4話、みたいな感じでしょうか。
ということは、ある意味ネタが出尽くした2巻以降どうなるのか。
僕は、全部放り投げて未完のままフェードアウト、と見ています。
駄目じゃん。

ポンデリング生、食べてみたよ。
美味しかったけど、まぁ、別にもう一回食おうとは思わねえな。
一回食えば十分です。
そんなに面白いもんでもない。

FF6リメイクの噂。
まぁ、正直興味ないというか。
あんまり6は好みじゃないのです。3と5が好き。
それより、7のリメイクはまだかね?
いや、リメイクされてもやらねーけどさ。
スクエニ最大の資産といえば7なんじゃないかな、と思うわけです。
逆に言うと、7のリメイクを匂わせてきたらついに弾切れ、体力切れだと
判断していいのかしらん。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記。

2013-01-15 13:17:27 | いつもの日記。
Plastic Treeのニューアルバム「インク」を借りてきた。
・・・そもそも、発売されてたことを知らなかったよ!
音楽聞いてないなぁ。チェックしてもないぜ。
今回のアルバムが既に発売されてることを知ったのも、ムックの逹瑯の
ツイッターが情報源だからな。
Plastic Tree関係ねえ。

ともあれ、インクいいですよ。
表題曲「インク」はいかにもPlastic Treeという曲。
未だにこういう曲作れるのはスゲエと思うんだ。
「あバンギャルど」も懐かしい雰囲気。
ただしこれは昔のPlastic Treeというより、昔のヴィジュアル系って感じ?
シングル群もなかなかです。個人的には「くちづけ」が好き。
全体的に、さすがのクオリティ。ベテランだものね、もはや。
見事な完成度になっているかと思います。

気になる漫画シリーズ。何だそのシリーズは。
「坂本ですが?」
が気になる。
綺麗な絵柄でシュールなギャグ、らしい。
ちょっと一回読んでみたいけど、何せ連載誌がマニアック過ぎる。
フェローズ、だってさ。聞いたこともねえよ!
多分近所の本屋にも置いてねえな。
どうも、「乙嫁語り」が載ってる本らしいね。名前だけは知ってる。

今期のアニメ、大体出揃ったかな?
俺修羅は声優に救われてる感じ。内容はイマイチ。
アンリミテッド兵部京介は意外とカッコよかったな。チルドレンは出ない模様。
ジョジョ2部見てない。見よう見ようとは思ってるんですけどね。
・・・何か、早くも来期が楽しみで今期に集中出来ません。
気もそぞろ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記。

2013-01-11 18:42:31 | いつもの日記。
今気になってる漫画。

「危ノーマル系女子」
COMICメテオというオンラインコミックで連載中。
ヒロインがみんなヤンデレのハーレム系。
とにかく色々酷い。(褒め言葉)
単行本1巻が出るんだけど、まだ4話しかないんだよね。
しかも更新ペース激遅。今後どうするんだ。

「魔法少女・オブ・ジ・エンド」
表紙が魅力的。
魔法少女がゾンビとかクリーチャーの代わりとして登場する、
パニックホラーもの・・・らしい。
とにかくグロい。血みどろ。

この辺、ちょっと読んでみたい。
どっちもやたらトガってる感じが気になります。

最近とび森しかやってない。
もっとガッツリとしたゲームがやりたい。
ブレイブリーデフォルトあるんだからやろうよ。
・・・ソフト入れ替えるのも面倒くさい。
致命的だな!
僕の今のゲーム熱はその程度です。低い。

竹達彩奈のひとりニコ生を見る。
特に心が動くわけでもなく、淡々と見る。
これファンにはたまらんのだろうなあ。
僕は別に竹達彩奈の外見が好きなわけではないので、割とどうでもいい。
じゃあなんで見たのか。
何となく、です。それ以上説明のしようがない。

あ、それより、矢作紗友里のラジオが面白いですよ。
頭のよさそうなオタクトークが素敵です。
これは普通に笑っちゃう。
オススメ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記。

2013-01-08 00:00:00 | いつもの日記。
次のプリキュア、まさかの生天目仁美!
いやぁ、よかったね生天目さん。
キャリアも年齢も声質もキャラも、プリキュアのしかもメインを張るのは難しそうなのに
しっかりオーディションを受け、通ったのだとか。
そこに至るまでの苦難は、僕なんかにはちょっと想像もつかないです。
ともあれ、生天目さんプリキュア、楽しみにしています。

進撃の巨人アニメ、僕の地域でも見れそうです。
よかったよかった。
春アニメは、今期のアニメ以上に期待しているので、楽しみです。
あとは、変態王子が見れるといいなぁ。
小倉唯だよ。超期待。

あ、そういやジョジョ見てないな。
第2部から見よう、と思って録画してるんだけど。
結局見てない。
ジョセフは好きなので、一応見なきゃね。
というかこれ、何部までやるんだろう?
4部と5部が好きなので、是非そこまでやってほしいところ。

アニメの話題ばっかりだな。
じゃあゲームの話題しようぜ。
・・・といっても、真新しい情報とか何もないです。
とび森面白いよ。
あと、ファンタジーライフは依然気になってますよ。
と、そんなところ。
ドラクエ7は、購入延期だなー。
ギルド01とか閃乱カグラとかを先にやろう。
それも、いつになるやら・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする