和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

雑記。

2013-10-30 21:46:37 | いつもの日記。
折角FF14課金してるのに、なかなかプレイ時間が確保できない。
確保できてもメンテ中だったり、メンテ中じゃないのにエラーで
落とされたりする。
まぁ、普通に遊べる時間もあるにはあるんだけど、ちょっと控えめだなぁ。
こうなると、月額課金ってのがネックになるよね。
課金分、しっかり遊べているのかという疑問。
かと言ってアイテム課金は個人的に嫌いだし。
しんどいのー。

やっぱり、オンラインゲームはそうそう満足にプレイできるものじゃない、
というのを学んだね。
月額料金を払うだけの金銭的余裕があって(これはまぁ大したことないけど)、
プレイ時間にも余裕があって、強制切断されても笑ってスルーできる
精神的余裕がないといけない。
何だこの条件。
貴族か。貴族のお遊戯なのか。

劇場版まどマギ見てきたよー。
個人的には、割と楽しめたし好きなタイプの話でした。
わーわー騒がれてるほど、マズい表現があったようには思わないなぁ。
テレビ版の第3話の方がマズかったように思います。
何にせよ、密度の濃いお話だったからもう一回くらいは見たいな。
レンタルで出たら、その時にでも。

ウチの金魚の餌を色揚げ用に変えてそろそろ1ヶ月くらいか?
・・・うん、変化が分からねえ!
これ、赤くなってるのか!?
分からん・・・。
まぁ、もうちょっと様子を見るというか、普通にこの餌使い切るまで
使ってみるけども。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記。

2013-10-25 19:02:51 | いつもの日記。
志方あきこのニューアルバム出てるんだな!
全然気づかなかった。
公式サイト見て知ったよ。

で、試聴してみたんだけど、全体的にこれまでの3枚のアルバムと
それほど乖離してないというか。
悪く言うと無難、代わり映えのしない印象を受けました。
これはこれで、凄いんだけどね。
超クオリティ高いのは間違いない。
でも、このアルバムならでは! というフックはなかったかなあ。
ちょっと様子見でもいいかもしれない。

ツイッターで友達と絡むのが案外楽しかったりする。
やばいよ!
そんなところに安らぎを求めちゃいかんよ!
これがソーシャル・・・。
怖いですな。なんとなく。
つーか、これまで友達とすら絡んでなかったのかよ。
我ながらびっくりです。

「闘神都市」が3DSでリメイクされるとか何とか。
まぁ、原作知らないんですけどね。
アリスソフトのエロゲー、っていうところだけしか。
3DSでもちろん全年齢版になるんでしょうけど、どうだろう。
製作はイメエポらしい。
イメエポかぁ・・・。
最近、個人的にあんまり信用がなくなってきてるんだよね。
なんでだろう。

麻雀動画を見て、久々に麻雀やりたいなぁとか思った。
思っただけなんだけどね。
僕弱いしな、麻雀。
でも、最近はフリーでオンライン対戦までできる麻雀ゲームがあるらしい。
時代は進歩しておるな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記。

2013-10-21 18:29:01 | いつもの日記。
賛否両論あるけども、僕は嫌いじゃないよ。
磯部磯兵衛。

さて、PS VITA TVの発売が近づくにつれて、
意外と楽しみになってまいりました。
ハード買うの久々・・・と思ったけど3DS買ったな。
据え置きハードを買うのは久々、というところでしょうか。
即やりたいゲームはデモンゲイズくらいなのに、ハードを買う
ということ自体が何だか楽しみで仕方ありません。
何だこれ。ゲハ脳か。

MUCCのライブにムックが登場、とか。
前、プロモか何かにも出てたもんな、ムック。
バンド名の由来でもあるらしいし、いいんじゃないかね。
そういや、アルバム出ねぇなあ。
そろそろだと思うんだけど。

寒くなったので衣替え。
色々捨てたぜー。
着ない服ほど邪魔なものはない。
捨てろ捨てろー。

いや、マジ寒くなったね。
10月も後半だしね、仕方ないか。
にしても、こないだまで暑かったのに。
急激すぎるわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VITA TVに先駆けて。

2013-10-13 21:52:41 | いつもの日記。
PS VITA TVを我が家で使うには、
HDMIセレクターが必要になってきます。
TV側の端子が足りねーんだよー。

取り敢えず、
GREEN HOUSE HDMIセレクタ Input3+Output1ポート GH-HSW301
これがいいんじゃないかなー、と思ってるんですが。
どうでしょうね。
こういうのあんまり使ったことがないので、何とも判断が難しい。

取り敢えず、普通にセレクタとして使えればいいんだけどね。
PS3/VITA TVを切り替えできればそれでいい。

欲を言えば、現在電源オンになっている方を優先してセレクトしてくれる、
という機能があるとベターです。
上記のセレクターは、その辺満たしていて且つ安いので。

ただ、値段が安定しないんだよなー。
見つけた時は1500円くらいだったんですが、
今はAmazon品切れ中なのかマーケットプレイスで1750円でした。

うーん、それにしても、他のセレクターとの違いがイマイチ分からない。
まあ、使えればいいんだけどさ。
あんまりこだわりはありません。

ユーザーレビューとかをもう少し吟味して考えようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本棚整理中。

2013-10-10 18:25:00 | いつもの日記。
本棚を整理中です。
もう読まない本は、徹底的に捨てます。否、売ります。

もうねー、本棚がいっぱいいっぱいになっちゃって。
新しい本が買えない状況になりつつあったのです。

で、具体的にどれを捨ててどれを残すのかというところですが、

「サムライうさぎ」は残して
「涼宮ハルヒ」は捨てる。

それくらいの線引きで考えています。

自身の感覚で、ハルヒ以上だなーと思ったら残す。
以下だなーと思ったら売る。

そんな感じで、40冊くらい捨てることに。
うーん、まだまだ捨てるべき本はある、という感じかなあ。
ま、その辺はぼちぼちと、ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽。

2013-10-07 17:22:57 | いつもの日記。
スピーカーを新調したので、色々昔のCDを聞いています。
MASCHERAとかな!
なつかしー、MASCHERA、ROUAGE、Laputa、
Pierrort、Janne Da Arc。

取り敢えず、今日はMASCHERAを聞いてました。
今聞いても全然古臭くねえな。
つーか、邦楽シーンは停滞しているので、むしろこの辺が
今でも最先端なのかもしれない。

やっぱ「蜉蝣~水仙の涙~」とかヤバいな!
今聞いてても鳥肌が立ちます。
何だこの名曲。

他にも、「ラストフォトグラフ」とか「ゆらり」とか「乱夢」とか
名曲が山ほどあります。
初期も後期も、全部いい。
珍しいバンドだと思います。

まあ、メジャーオリジナルアルバムが2枚しかない時点で
活動期間がいかに短かったか分かるというものですが。

しかし、売れなかったんだよなー。
もう、びっくりするくらい売れなかった。
こんだけ名曲が詰まってるのに。
名曲率で言ったらラルク超えあるで。
何だ名曲率って。
今テキトーに考えた。

音楽は質で評価されてないよな、とつくづく思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記。

2013-10-05 17:06:32 | いつもの日記。
動物のお医者さんの愛蔵版?みたいなのが出るらしい。
全6巻。
おおう、あれを6冊にまとめちゃうのか。
途中端折ってるとかじゃないよね?
全話掲載するよね?
それで6冊なら、なかなかお手頃なのかもしれない。

夏アニメも大体終わりましたか。
結局、進撃の巨人が一番面白かった気がする。一強だね
あー、あとプリズマ☆イリヤが意外と面白かったかな。
HUNTER×HUNTERやトリコは継続中。

そして秋アニメがちらほら始まっている模様。
今期は・・・割と期待作が少なめか。
夜桜四重奏とはじめの一歩は見たいなぁ。
アニメじゃないけど仮面ライダー鎧武は気になっている。
虚淵ライダー・・・大丈夫なのか。
子どもたちに積極的にトラウマを与えていくスタンスなのか。
ま、仮面ライダーって昔から残酷だったり悲惨だったり
したものだし、いいのかもしれないね。

ドライフルーツのおいしさに今更目覚める。
ヨーグルトなんかと合わせると非常においしいです。
これまで特に注目してなかったのが信じられない。
積極的に食べていくことにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記。

2013-10-04 17:35:54 | いつもの日記。
ゲームができない。
たまにできたと思っても、1時間もせずに疲れてプレイ終了してしまう。
どうしたものか。
ま、こういうこともあるか。
元気なときにやればいい。

ところで「Rogue Legacy」というゲームが面白そう。
悪魔城ドラキュラにローグを足したようなゲーム、みたいな。
アクションなんだけど、ダンジョンに入るたびに形が変わる。
お金を稼いでキャラ性能や装備品をアップグレードしたりできる。
地味だけど、良いゲームっぽい。
インディーズゲームはこういうのがあるからたまらないよね。

日本でインディーズゲームというと、どうしても2次創作モノが
多いような気がする。
僕が知らないだけで、オリジナルものも多いのかしら。
もっと日本もインディーズゲームを推していくスタイルに
なればいいのにね。
次世代機は、そうあって欲しいと思っています。

カボチャを煮るよ!
時々こういうことをしたくなります。
料理が趣味なもので。
でも、カボチャの皮をむくのって面倒くさくない?
電子レンジでちょっと加熱して、ピーラーでむいてるんだけど。
もっと楽な方法ないのかしら。
カボチャはあの皮が非常に手強いと思います。

PM2.5がヒドイらしい。
西日本は直撃なんだってね。
ちょっと体感してないので分かりませんけど、
布団とか干せなくて困ります。
あとやたら目がかゆいのはそのせいだろうか。
ちくしょーめー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする