和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

雑記。

2014-11-29 16:45:01 | いつもの日記。
「ジャンプ+」ってPCからでも読めたんだ!?
てっきりスマホアプリ専用サイトかと思ってた。
いちいちアプリ入れて起動するのもめんどくせーな、とか。
なーんだ、PCからでも読めるのね。
なら話は変わってくるぜ。
i・ショウジョの続き読みたかったんだよー。
ボチボチ読んでいこうと思います。

「謎の彼女X」っていつの間にか終わってた?
うーむ、最近読んでなかったからな。
どういう展開で完結したのか想像もつきません。
取り敢えず、最終巻が出たらまとめて読んでみるか。

今年のベストゲームは何だったかな、と思った時に、
メガテン4が去年であったことに気付く。
あれ!? メガテン4って今年じゃなかったっけ!?
時間の流れが怖い。
もう1年以上経ってたのか・・・。

12月に入ったら、各ジャンルで今年を振り返ろうと思います。
一番ハマったのは何か、個人的一位を選定するという、
僕自身の記録以外の何ものでもない企画。
漫画・アニメ・ゲーム・音楽の4ジャンルかな?
うーん、今年は何にハマったかなー。
どこまでが今年で、どこからが去年だったか
曖昧なところが恐ろしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記。

2014-11-28 00:10:07 | いつもの日記。
はじめの一歩があんな感じになって以来、
マガジン自体を読もうという気がなくなってしまった。
サンデーももう読んでないし、チャンピオンも刃牙を単行本で
読むくらい。
4大少年漫画誌は、もうジャンプしか読んでねえよ。

逆に、こんな状況でも何故ジャンプは読み続けているのか、
という話だよね。
やっぱねー、僕にとってジャンプは特別なんだよね。
少年漫画という括りというより、ジャンプ漫画という括りが
正しいと思うんだけど。
それくらい、他の雑誌とは毛色が違っている。
そこが嫌いという人もたくさんいるけど、僕はそこが好き。
日ノ丸相撲とかヒーローアカデミアとか、最近もコンスタントに
アツい作品が出てるしね。
ジャンプは、まだまだ読み続けると思います。

「Age of Mythology: Extended Edition」ってどうなのかな。
面白いのかな。
いや、Age of Empiresが好きだった僕にはうってつけ、
なのかなぁと思ってさ。
Steamのセールで75%オフだったんだけど、
ちょっと迷ってます。
即決で買うのはちょっと。

取り敢えず、困ったときは他のユーザーの意見を聞くべきだな。
と思い、ちょこちょこと調べてみました。
日本語対応だし、ゲームとしても昔懐かしい、良作の雰囲気。
いい感じだなあ。
・・・ただ、今RTSやる気分じゃないんだよな。
今買っても、絶対積む。間違いない。
仕方ない、もう少し延期だな。
そのうちやる。

そういや、最近ラーメンズは何してるんだろう?
と思って公式サイトを覗いてみた。
特に目新しい情報はなかった。
・・・何してるんだよもう!
気になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記。

2014-11-27 09:32:27 | いつもの日記。
シャリーのアトリエ売ってきた。
1500円。
・・・値崩れしとるー!?
だ、だって、今年出たばかりのアトリエだよ?
例年なら、2000円を下回ることはなかったと思うんだけど。
うーん。やっぱ、ゲーム的によろしくなかったからなのか。
時間の概念がないとダメだよねえ。

寒気は風邪の初期症状、というけれど、ここのところ大体寒気がするのは風邪なのか。
初期症状のまま、快復もせず悪化もしない。
そういうたちの悪い風邪なのか。
もう一ヶ月くらい寒気がしてる気がする。
・・・何か重要なことが欠けている気もするけども。

すちむーオータムセール。
オータムでいいのか。ウィンターじゃないのか。
年末は年末で、またセールやるらしいからウィンターはそこを指すのかもしれない。

ともあれ、大規模セールですよ。
また何か買っちゃうのかな。
積みゲーが増えるわ。
だってー、今のうちに買っとかないと、買う機会を逸してしまうでしょ。
安いうちに取り敢えず買っとかないと!

まあ、買うかどうかは別として、このお祭り騒ぎ的なセールは楽しいです。
フラッシュセールとかいちいち確認しちゃうよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「世界樹と不思議のダンジョン」発表。

2014-11-24 22:49:49 | いつもの日記。
「世界樹と不思議のダンジョン」・・・だと・・・!?
うわー、何そのコラボ。
すげーシビアそう。
世界樹の雰囲気でローグライクRPG、という位置づけみたいね。
ストイックな作品になるんだろうなあ・・・。

個人的には、複数人でぞろぞろ歩くローグはあんまり好きじゃない。
でも、もう初代トルネコみたいな飾りっけのない作品は
通用しないんだろうなあ。

ローグは、シンプルなほどいいのです。
一歩間違えば死、というチューニングは、いろんな要素を
いかに覚えて対処するか、という点につきます。
覚える要素がそんなに多くても困るんだ。
かといってゆるゆるのバランス調整にされてもアレだしね。

今、本件のニュースソース見たら
「ダンジョンRPG」
と称されているみたいだね。
・・・それ、間違ってない?
ダンジョンRPG=WIZライクゲー
でしょ。
本作は、「不思議のダンジョン」ないしは「ローグライク」
と称されるべきだと思うんです。
確かに、ダンジョンに潜っていくRPGではあるんだけども!
ゲームジャンルというのは非常に繊細なものなので、
そこら辺、気を使って欲しいものです。

ともかく、楽しそうです。
いずれやりたいな。
来年3月5日リリース予定だとか。
絶対やるぞ、とまでは思いませんが、タイミングが合えば
やってみようと思います、くらい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記。

2014-11-22 18:51:28 | いつもの日記。
そろそろゲームしたくなってきた。
ダンガンロンパ買うかな。

いやー、毎日寒いっスね。
もう冬だなあ。
ハロウィン終わって、世間的にはもうクリスマスムードなのかしら。
そういやケーキ屋のクリスマスケーキ予約始まってるもんな。
クリスマスはケーキを食べる日だと思っています。

そうなるともう年末だってことか。
うへー、2014年終わり?
まじで?
嘘だろー。何か大掛かりなドッキリとかだろー。
ううむ、現実逃避のレベルが低い。

紅白歌合戦の出演者も決まってくる頃合いかしら。
まあ、そんなに興味ないんだけどね。
紅白に出るってことが、ひとつのステータスなのよね。
売れた証というかさ。
なので、出演者を見ればその年の流行が分かって面白いと言いますか。
なんかそんな感じです。

流行語大賞もそうだよね。
一年の総決算みたいな。
そういうの、嫌いじゃないんだぜ。
個人的なまとめも書き記しておかないとね。
自分の一年を振り返ってみるのも面白いものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記。

2014-11-20 12:19:39 | いつもの日記。
「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」
原作未読、アニメも見てません。
うーむ、見なきゃならんなあ。
話題作だものね。一応どんな感じか知っとかないと。

何だろう、この流行に乗り遅れたら死ぬ感。
まあ、趣味としての専門分野だしね。
ここで乗り遅れると、他のことも全部乗り遅れそうな、
そういう強迫観念があるのですよ。

噂の、マキシマムザホルモン「F」を聞いてみる。
いや確かに二の腕ピンクだけども!
戦闘力53万だけども!
とちょっと笑っちゃった。
他の曲もちょいちょい聞いたことあるけど、
何気に好きです、マキシマムザホルモン。

Steamの大規模セールが27日から始まるとか。
うわぁ、イカンぞ。それはイカンぞ。
75%オフとか当たり前だからね。
思わず買っちゃうんだ。
というかセール狙いでウィッシュリストに入れてる作品は、
この機に買わないと損だもんねえ・・・。

もうすっかり冬ですね。
寒いわぁ・・・。
コートを引っ張りだして、クリーニングに出しました。
マフラーも発掘。
あとは手袋だな・・・どこいったかな、手袋。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記。

2014-11-18 00:54:10 | いつもの日記。
「魔法少女プリティ☆ベル」14巻出てたの!?
最近全然読めてないわー。
面白いんだけどな、プリベル。
ちょっと話が濃いんだよねー。
そろそろ完結して欲しい感じ。
話がまとまったら、後で一気に読みますから。

りんねアニメ化確定みたいだね。
NHKでやるんだって。
すげーな、NHKかよ。

食戟のソーマもアニメ化が順調に進んでる模様。
こっちは、うーん。
アニメにあんまり期待してない感じ?
原作だけで十分に満足しているので、今更これといって
アニメに求めるものはありません。
あの絵をアニメでどれだけ動かせるのか、というところは
気になるっちゃー気になるけども。

次の西尾維新原作読み切り、どこに載るんだったっけ。
ヤンジャン?
一応、読んでおきたいなあと思ってるんですよね。
読める分は、読めるだけ。
マーガレットだったっけ? 少女漫画はさすがにハードル高いけど。
サムライうさぎの人とかもやるんでしょ。
気になるわー。

アニメ七つの大罪、面白いんだけど、ちょっと展開が遅いなあ。
原作もこんな感じなのかな。
ちょっと読んでみようかな。
今10巻くらい出てるんだっけ?
それくらいなら、追いつくのも簡単だろうと思って。

何か今日は漫画の話ばっかりになったなあ。
日記はどうしても、その場で適当に考えて書いてるから
偏りがひどいんだよねー。
一人連想ゲームみたいなもんだし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記。

2014-11-17 12:18:57 | いつもの日記。
「ハイスコアガール」の件、関係者が
書類送検されたらしいねー。
ああー・・・そうかぁ。
まあ、そりゃそうだよねぇ。
続きが超気になってたんだけど、こりゃもう無理かな?
アニメ化の話ももうなくなったんだろうなぁ・・・。

久々にマガジン本誌を読んだら、一歩が負けたらしくてびっくりした。
おぉい、それ大丈夫なのか?
いや、主人公が負ける展開自体はありがちなんですが、
108巻?も続いた作品で、世界挑戦に失敗するってどういうことよ。
ここまできたら世界チャンピオンにならないとオカシイだろ、
という状況での敗戦。
・・・連載はまだまだ続くよ! ということなのかしら。
そこまでついていけねーよ。
さっさとリカルド・マルチネス倒して宮田と再戦して終わって欲しい。

微妙に風邪っぽいのが治らない。
うーん、喉が痛くて鼻がつまって寒気がするんだけど、
発熱はないんだよなあ。
微妙な風邪。
風邪薬を飲むと一時的に症状が緩和するんですけど、
本当に一時的なんだよなあ。
もう2~3日続いてます。
寒くなったからなのか。

「放課後さいころ倶楽部(2)(3)」読了。
カタン出てきたねー。
やっぱ、この手のアナログゲームを語るには
外せないくらいの人気、知名度なんだろうなあ。
初心者の僕でも知ってるくらいだもの。
他のゲームも、なかなか興味深いものばかりでした。
アナログゲーム、深いな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記。

2014-11-14 16:41:32 | いつもの日記。
ニコニコ等でよく見る、ゲーム実況が面白そう。
いや、やってみたいなーと思って。
でも、あれって著作権的にNGなんじゃないのかね。
メーカーにバレてないか、黙認されてるだけで。
・・・ま、そこら辺の問題がクリアになったとしても、
実際にはやらねーだろうけどなー。
ネット上でも引きこもっています。

そういや、長年、ドラクエ7をもう一度プレイしてみたいと
思ってるんだよねー。
で、今年の1月だっけ? リメイクが出たじゃん?
あれが残念なリメイクだったと聞いて、もうどうしたらいいかと。
7は、仲間とのコミュニケーションと、黒い短編ストーリーが
非常によく出来ていた覚えがあります。
まあ、短編の数が多すぎて駄作も多かったけど。
その気になれば、オリジナルのPS版が格安で手に入る。
でもそのためにイチイチPS3起動しないわなー。

ドラクエ11はPS4で出るのかなー?
DQHがPS3/4で出るらしいから、11も、と期待してるんだけど。

DQHのCVが色々話題になってますね。
竹達彩奈とか花澤香菜とか出るのか。
いいなあ。
PS3版買っちゃうかな?
ドラクエ無双、面白そう・・・とは思わないけど、
声優さん目当てでやってみたい。

最近は、1つのゲームに100時間も200時間も
かける人がたくさんいるらしいね。
モンハンとか、1000時間くらいやったりするんでしょ。
理解できない。
僕は、1作20時間位でお腹いっぱいになります。
今までで一番長くやったのって、FF11だろうな。
次点でPSO。
オンラインゲームはチャットの時間が長いからなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記。

2014-11-13 16:14:34 | いつもの日記。
よくある質問で、「好きな食べ物は何?」ってのがあるじゃない。
あれ、困るんだよねー。
いや、実際にそんな質問をされることはないんだけど。
質問そのものがメジャーってだけで。
ともかく困るんだ。
自分の好きな食べ物とか、そんなに把握してない。
カレーとでも答えておけばいいのか。
でもなあ。それでいいのかなあ。

ちなみに僕は子供の好物みたいなのが好きです。
カレー、鶏の唐揚げ、スパゲッティにハンバーグ。
あと、甘いもの全般。
逆に嫌いなものはピーマンとか苦味のある野菜。
子供みたい!
大人の味覚になったなあ、と思ったのは、
柚子胡椒を美味しく感じた時くらいでしょうか。

髪伸びてきた。切らなきゃなぁ・・・。
毎度この話するけど、面倒くさいんだよ!
切ったら切ったで、納得行く仕上がりになることはまずないし。
それで費用はそこそこかかるわけでしょ。
嫌だなー。
いっそボウズ・・・いや何でもない。

寒っ。
今日寒っ。
全国的に冷え込んでいるらしいですね。
風邪とか気をつけて。
僕はもうなんか駄目な感じです。
やっぱ風邪かしら。
鼻がグズグズしておる。
・・・ただの鼻炎という説も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする