和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

病院行ってきた。

2020-10-31 16:29:00 | いつもの日記。
今日は、病院と薬局行ったストレスで死にそうです。

本末転倒気味。

でも行かないとなあ。


取り敢えず寝込みます。

おやすみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新されない。

2020-10-30 18:43:33 | いつもの日記。
「フードコートで、また明日。」が更新されない。


最終更新日が8/25なんですが、もう10月末だよ。

次回更新も未定だし。

どうなってんだ。

単行本作業か。


単行本出たら買うつもりなんだけど、

最新話が更新されない理由は知っときたい。

なんでじゃ。


webコミックはこういうことがよくあるから困る。

もう、更新日を明確にしろとまでは言わないから。

せめて理由を教えて。

単行本作業とかなら仕方ないよねって思うし。

病気とかだったら、と思うと心配じゃないですか。


あ、本作、今ならまだ全話無料で読めちゃうので、

気になった人は読んでみるといいよ。

面白いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「鬼滅の刃」見ました。

2020-10-30 13:42:49 | いつもの日記。
劇場版鬼滅の刃無限列車編見ました!

いずみは原作読了組なんで、内容は全部知ってたんですが

演出とかですげー膨らませてたね!

見事でした。


とにかく、バトルシーンの迫力が凄まじい。

煉獄さんの炎の呼吸の技が全部かっこいいんだ。

ゴオってなってドカーンとなってバーンですよ。

何言ってるんだ。


煉獄さん、これでまた人気上がっちゃうんじゃないかなー。

かっこよかったもんなあ。


空前の鬼滅ブームですが、内容は深夜アニメなんだよね。

劇場版だからって無駄なゲストキャラが出たり

芸能人がゲスト声優をやったりしない。

深夜アニメ版の完全なる続き。

そして、また深夜アニメに戻っていく感じ。


こういうアニメが社会現象になるのは、非常に喜ばしいことです。

今後も鬼滅に続けって感じで名作が生まれて欲しい。

今の所、呪術廻戦とかか。

まあジャンプ系に限らずね。

アニメ業界全体が盛り上がっていけば、何より。


とにかく、アニメ好きなら見ておいて損のないデキでした。

見ておいてよかった。


ただ、映画館はやっぱり苦手で、音デカいし画面もデカいしで

具合悪くなっちゃったよね。

家で見たい・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレイブリーデフォルト2、2/26発売。

2020-10-29 17:46:48 | いつもの日記。
ブレイブリーデフォルト2が2/26発売らしいですね。

これはやりたい。


でも、PS5を遅れて手に入れることを考えると、

カブることになるのでは。

その時は、ブレイブリーデフォルト2を後回しにするつもり。

PS5優先。


しかし、ブレイブリーセカンドは完全になかったことにされるんですかね。

いや、いずみやってないから、それはそれでいいんだけど。

悲しいなあ。


昔のFFみたいな作品を期待しています。

頑張れスクエニ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後のスマホゲー。

2020-10-29 15:52:59 | いつもの日記。
前言ったスマホゲー、「AFKアリーナ」を何となくやってるのですが

これ、もしかしてつまらない?


ストーリーがほぼないのでストレスなくできるのですが、

得られるものもないというか。

虚無感が酷い。


やっぱここは「アークナイツ」とかでもやるべきかな。

「アズールレーン」は肌に合わなかったし。

うーむ。


ハクスラがやりたいんだけど、課金を求めるのが主流の

スマホゲーとは致命的に相性が悪い。

買い切りのハクスラがあればいいのに。


難しいですなあ。

自分の好みのゲームを探し当てられれば、

スマホライフも非常に楽しくなるだろうになあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の「推しの子」。

2020-10-29 11:01:41 | 読書感想文。
ルビーとかなのユニット名が決定。

B小町・・・って、アイのグループ?

どこまでもアイを追ってるねえ。


さて、今週はガッツリ二人の話でしたが。

アイドルも大変ね・・・。

リアルに、こういうことやってそうだもんな。

名前が浸透するまでは相当ツラそう。


でも、こうやって顔さえ出せれば、ポテンシャルのある二人なので

いい感じに売れそう。

ルビーはもうアイそっくりだしな。

かなは重曹ちゃんだし。


さて、来週はアクアの話にもどるのかしら。

恋愛リアリティショー、楽しみですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲碁の本買った。

2020-10-29 10:46:06 | いつもの日記。
囲碁の入門書的なものを買いました。

久々に本屋に行く機会があったので、

直接中身をパラパラと確認した上で買えた。


囲碁のルールとは、から書いてあるので、入門にぴったり。

で、いずみが一番知りたかった、「考え方」の参考になるものが

載ってたところが決め手でした。


正直、今のいずみの力量だと詰碁以前の問題なんだよな。

答え見ても理屈がよく分からん、みたいな。

そういうところが解決できるといいな。

詰碁はネット上で解くことができるので、そこに至るまでの

考え方を勉強したいです。


ま、一生の趣味になるだろうから、ぼちぼちね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PS5当落。

2020-10-27 16:31:57 | いつもの日記。
ソニーストアのPS5当落出たそうですね。

いずみはまだ応募してません。

が、当選率は相当低かった模様。


うーん、かなり転売屋対策されてるみたいだけど、

そもそもの供給量が少なすぎて結局転売屋が蔓延りそうだねえ。


いずみは次の予約から参加しようかと思っています。

でもそれがいつになるか分からんのよな。


狙ってるのは、ソニーストアとamazonとヨドバシ。

amazonで買えるのが一番理想なんだけど、

まあ買えればどこでもいいか。


ソニーストアは、購入履歴がないとダメなんだっけ?

それってPS4のストアとは別物?

だとしたら、購入履歴はないなあ。

条件きつい。


1年以内くらいに買えればいいか、みたいな感じで

長期戦を想定しています。

のんびりやるぞー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「極主夫道」アニメ化。

2020-10-27 11:54:41 | いつもの日記。
「極主夫道」、ドラマ化に続きアニメ化も!

しかも主演は津田健次郎!

きたきた! こっちは見るぞー!


あ、でもネットフリックスだったわ。

見れねーかも。


何にしても凄い人気ですね。

面白いもんなあ。

ドラマは設定をゴリッと変えてるらしいので、

アニメは原作準拠で作ってもらいたいところです。


津田健次郎バンザイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の週刊少年ジャンプ。

2020-10-27 11:08:01 | 読書感想文。
表紙&巻頭は「呪術廻戦」。

釘崎復活の伏線アリ。

さすがにあのまま殺すわけにはいかんか。

じゃあナナミンも・・・それはムリすか。


「Dr.STONE」科学者トップ会談。

真相ににじり寄っていくさまが最高ですね。

そしてここでも百夜が大きな繋がりを残していっています。

いいキャラだね、百夜。

緯度経度まで分かった爆心地。

そこに何があるのか。楽しみですね。


「チェンソーマン」パワーちゃん復活!

ポチタ何でもありだな!

でもいいことです。キャラが死にまくったからね。

少しは復活しないと。

で、速攻裏切るパワーちゃん。駄目だこいつ。


「アンデッドアンラック」超展開。

「君に伝われ」は予言書でした。

ここで言語統一が影響してくるのは面白い。

でも、そのために漫画一本書くのははんぱねーと思いました。

労力が。

でも、バトル展開以外でも魅せてくるのはさすがだな。


「破壊神マグちゃん」マグちゃん風邪をひく。

この話を1話にまとめたのは偉いと思う。

2週3週に引き伸ばすこともできただろうに。

引き伸ばすよりコンパクトにまとめる方が難しくて面白い。

いや、ホント毎回すげーと思うよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする