和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

ファルセット。

2016-06-30 16:43:20 | いつもの日記。
最近の米津玄師はファルセットを多用しすぎてイマイチ・・・。

と思っていたんだけど、いずみ別にファルセット嫌いじゃねえな。

と、ムックを聞いていて思いました。

逹瑯のファルセット超かっけー。


ということはアレか。

米津玄師に飽きてきつつあるのか。

うーむ。それはそれで悲しい。


逆にムックには一向に飽きないという事実。

未だに歌謡ロックを貫いてくれていて、好感度高いです。


そういえば、ムック、知らん間にニューシングル出てた。

まただよ!

いつもこうだ!

ま、時々公式サイト覗きに行くからいいけどさ。


話がそれた。

意外と、いずみはファルセット嫌いじゃねえなって話。

女性のファルセットも嫌いじゃないよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2周目クリア。

2016-06-30 16:07:12 | いつもの日記。
「勇者死す。」2周目クリアしました。

1周目より時間かからなかったな。

ま、後半釣りしかしなかったからなんだけど。


今回は、1周目とはちょっと違いましたよ。

具体的には、ヨナが加わって戦力大幅UP。

行動範囲も広がりました。


ヨナいいよね。

あいつは気が狂うタイプだ。


ともあれ、今回は2つ3つクエストも達成できました。

葬式も、前回よりちょっと賑やかに。

これ、もう十分だな。

仲間たちに色々言ってもらえて、満足です。

・・・あれ? もうこれ以上周回する必要なくね?

いややるけど。

それくらい満足度の高い2周目だったということです。


ひとつコツが掴めたんだけど、

後半のユウシャはただの足手まといだな。

戦闘しちゃいけない。

ユウシャが死んだらすげー時間のロスだから。


戦闘パートは前半に固めて、後半は各地を旅したり

釣りをすることに専念すべき。

ま、これはゲームの概要を聞いた時点で分かってたんだけど

実感を持って理解できたね。

具体的には、HPが700を割ったらゴミ。

極端だけどそんな感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「勇者死す。」ムズい。

2016-06-29 16:44:57 | いつもの日記。
「勇者死す。」買いました。


なにこれめっちゃムズい。

取り敢えず1周したのですが、何も成し遂げられなかった。

クエストがちょいちょい発生するんですが、

一つも達成できませんでしたよ。

これ、どうすんの?

何も分からないまま1周目が終わり、

何も分からないまま2周目に突入です。

いいのかなあ。


繰り返すうちに分かるようになるんでしょうか。

なるといいなあ。

攻略サイトは、なるべく見ないで進めたい。


ちなみに、1周目は3時間くらい? でした。

その大部分が移動と休息なんで、もっと削れるはず。

とはいえどこをどう削ったものか。

難しいわー。


セリフの一つ一つは本当に面白いんで、

さすが桝田省治といったところでしょうか。

そこだけを楽しみに、2周目頑張りたいと思います。


最後の葬儀、みんな割と好意的なことを言ってくれたので

ちょっと救われた気分でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AbemaTV新チャンネル開設。

2016-06-28 18:10:59 | いつもの日記。
AbemaTVに

「新作TVアニメチャンネル」

なるものが新設されるらしい。


コレ凄くね?

見逃したアニメを見れる、という意味と

地域によって放送されてない作品を見れる、

という意味で。


なんか、来期のアニメくらいからやるらしいよ。

最速ではないだろうけど、

放送してくれるだけで十分嬉しいです。

ラブライブ! サンシャイン!! もやるらしい。

いいねいいねー。


こういう感じで、TVの役割はネットに吸収されていくのでしょう。

いいことだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VAPE届きました。

2016-06-28 17:40:39 | いつもの日記。
電子タバコVAPE、届きました。

ので、何となくの感想を。


今回買ったのはKangerTechの

「EVOD Mega」というもの。

比較的シンプルな構造のペン型VAPEです。

拡張性はあんまりないのかな。

その代わり、届いて箱開けてすぐ吸える感じ。

あ、いや、充電はしなきゃだけど。


で、リキッドはバニラカスタードクリーム。

これ、結構甘いと聞いてたんですが

味覚的にはそれほど甘くないです。

でも香りは凄い。

部屋がバニラの匂いでいっぱいに。


思ってた以上に煙(蒸気)は出ます。

ぼふぁーって感じで、以前買った電子タバコは何だったんだ、

というレベルに大量の煙が出る。

見た目はタバコだな、これ。


あと、リキッドは結構保ちます。

最初に一回注入して、一度では吸い切れないくらい。

そんなに大量に吸わないよ!?

みたいな。

煙の量から考えてリキッドは相当消耗するんだろうな、

と思ったけどそうでもない。

意外とコストパフォーマンスいい感じ。


強烈なバニラの香りに慣れれば、かなりいいものだと思います。

これはお菓子の量を減らせるんじゃないか?

コーヒーの量は・・・多分減らないな。

飲み物は別。

そんな感じです。


これは新習慣になりそうな予感。

煙もいっぱい出て楽しいしね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あとがき。

2016-06-27 11:02:04 | いつもの日記。
SS「月にいる」でした。

元ネタは、ずっと前に考えていた、ぼんやりしたイメージなのですが、

まあ特に考えることもなく1作にまとめてみました。

本来はもうちょっと長い話だったはずなんだけどね。

どういう風に調理しようと思ったのか、忘れちゃった。


だからなんだ、と言われればその通り。

だからなんなんだ、という話です。

面白さが伝わりづらいかも。

ま、いずみ作品なんて9割そんなもんだ。


時々、こういう天才の話を書きたくなります。

そう、これ、設定的には文字通り月にいるんです。

かなりファンタジーな話。

天才が世間に迎合できずに孤立する。

その孤立そのものがまた天才的。

みたいな。

そういうイメージの作品ですね。

イメージしかねえな。フワフワじゃねえか。


ま、そういうこともあるよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【SS】月にいる

2016-06-27 10:55:02 | 小説。
彼は今、月にいる。
そう、あの、夜空に浮かぶお月様に。

出会ったのは、僕らがまだ小学生の頃だった。
何やら難しい生い立ちの彼に、何も分からない僕は普通に話しかけていた。
それがよかったのか、僕らは自然と友だちになった。

彼は、言葉では表現できない程に頭がよかった。
常に難しいことを考えているようで、しかし僕と話す時はそんな素振りも見せなかった。
相手に合わせて、話題をチョイスする。
言葉を選択する。
そんなことがごく自然にできる小学生だった。
大人になった今も、僕には真似のできないことだ。

だからだろうか、喧嘩をすることもなかったように思う。
そもそも相手になっていない。
喧嘩なんて、真っ当な関係性でなければ起こらない。
僕らは、きっと、そんなに真っ当じゃなかったのだ。
一方的、というわけでもないのだが。
彼が、常に配慮してくれていたからだろう。
とにかく、僕が不快になるようなことはなかった。

彼は、不快だっただろうか。

こんな、低レベルな一般人と会話して、嫌じゃなかっただろうか。
今になってそんなことを心配する。

そんな関係はもはや友だちとは呼べないよ、という考えもあるだろう。
しかし、そんなことは思ったこともなかった。
二人で遊ぶことは楽しく、話すことは刺激的だった。
だから僕は、今でも友だちだと思っている。
向こうは――どう思っているのか、分からないままだが。
多分友だちだと思ってくれているんじゃないかな。

そんな彼が、時々口にする未来の話があった。
僕はいつか、月へ行く。
そしてそこに移住するのだ、と。
子供の戯言、と思ったことは一度もない。
彼ならやりかねない、そんな風に今でも思っている。
だから、彼と離れることになった時、自然にこう思ったのだ。

彼は今から、月へ行く。

どうやって月で生きるのか、そんなことは僕には想像もつかない。
だが、彼が行くと言うのなら行くのだろう。
そんな気がしている。

それから長い月日が経って。
僕は今、夜空の月を見上げながら思っている。
彼は元気で暮らしているだろうか。

彼はきっと、月にいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「スケッチブック」最新話更新。

2016-06-27 09:46:33 | いつもの日記。
マグコミで「スケッチブック」を読むのを忘れていた。

25日更新なんだよね。

今月も面白かった。


いや、そもそもスケッチブックまだやってんのかよ。

長寿過ぎないか。

そろそろアニメ2期やってもいいんじゃないか。

主役は花澤香菜だったんだぜ。

すげえ。


多分、ブレイド創刊からずっと続いてるのって

もうこのスケッチブックだけなんじゃないでしょうか。

買ってたなぁ、ブレイド・・・。

今は全部ウェブコミックになっていますよ。


無料なんだし、みんなも読めばいいじゃない!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリア。

2016-06-26 18:05:18 | いつもの日記。
「ソフィーのアトリエ」

クリアしました!

いやー、面白かった。


実は、キャラ別イベントとかはまだ残ってるんだけどね。

メインストーリーは一段落、ということで。

取り敢えずここまでにしようかな。


やりこみ要素とかは最初から無視してます。

別に強敵と戦いたいとも思わない。

や、ラスボス楽勝なほど強くなったけども。

別に、強さの確認とかしなくていいし。


というわけで、今回のアトリエはここまで。

実に楽しいゲームでした。

今年一番じゃね?

下半期にどんな良ゲーが隠れているか分かりませんけどね。


あと、今回はイラストより3Dモデルの方が可愛かった気がする。

ついにイラストを上回ったか、フライトユニット。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついでに。

2016-06-25 16:36:34 | いつもの日記。
ついでに「勇者死す。」も買ったよ!

これも楽しみです。


・・・アトリエクリアしてないんだけどな!


クリアせねば・・・。

もうちょっとでラスボス倒せると思うんだけどな。

あと、武器防具だけ作ったら挑もうと思います。


ともあれ、勇者死す。だよ。

桝田省治テイストがどれくらい発揮されているか、

気になります。

存分に発揮されてるといいな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする