前佐賀県議会議員 井上ゆうすけのブログ

こんにちわ!日本共産党の前佐賀県議会議員の井上ゆうすけです。 日常の活動などをみなさんにお知らせしていきます。

手作りの畑

2014-01-31 14:08:26 | 日記
今日は、とってもいい天気です。

つつじヶ丘団地で、後援会ニュースを読んでもらっている読者の方々に新年の挨拶も兼ねて挨拶回りをしました。







写真は、つつじヶ丘団地の一画にある自治会所有の畑。

元々は竹林でしたが住民の手で作物が作れるように切り開き畑を作ったそうです。

団地の住民のなかで抽選をし、畑を割り振って無料で1年間使用できるそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい風を

2014-01-26 09:13:42 | 日記
金曜日は、後援会のみなさんと新年会を行いました。



当選からちょうど一年が経ち、1年の経過と12月の市政報告をさせていただきましま。

昨日は、2月9日に告示を迎える小城市議会議員選挙の応援に行きました。

日本共産党は、現有1議席から2議席へと議席増、議案提案権の獲得を目指します。

32歳の小城市党くらし・福祉相談員のみくりやさとみさんが初めて市政に挑戦します。

小城に新しい風を吹かせると日々がんばっておられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一回 対策調査委員会はじまる。

2014-01-21 06:23:56 | 日記
昨日は、唐津市の大手口センタービルで「唐津湾海岸侵食対策調査検討委員会」が開かれました。



委員には、大学の教授の方々が5名参加され、今後の調査・検討の協議がなされました。

現場視察も行われ、地元の漁師の方など委員に説明されていました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息苦しくなる社会は許されない!

2014-01-18 16:54:32 | 日記


本日、高齢者ふれあい会館りふれにおいて「なぜ今、秘密保護法か」をテーマに講演会がおこなわれました。

主催は、唐津市民の会。講師は、大草秀幸氏(相知町元町長、前アバンセ館長、)。

会場に準備された椅子では足りないほどの参加者で埋め尽くされた会場に国会で強行採決された秘密保護法に関する市民の関心の高さがうかがえます。
国民の半数が反対し、国民の8割が慎重な審議を求めたこの法律には、多くの国民が声をあげました。

大草氏は相知町の元町長ということもあり、首長経験者としての目線から安倍首相の言動を指摘しました。

様々な著名人のコメントなども引用し「国民が苦しくなる社会は許されることではない。」と、自身も佐賀市で行われた反対行動に参加し街頭で訴えたこともお話されていました。



また、佐賀市で「特定秘密保護法の廃止を求める市民の会」を立ち上げる方も参加されており、
1月31日(金)午後7時~9時 アイスクエアビル大会議室で設立総会を開催されるそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浸食対策本格始動‼︎

2014-01-16 15:43:43 | 日記


今日の佐賀新聞に砂浜浸食の記事が掲載されていました。

砂浜浸食の抜本的対策のための調査がいよいよ本格的に始まります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする