前佐賀県議会議員 井上ゆうすけのブログ

こんにちわ!日本共産党の前佐賀県議会議員の井上ゆうすけです。 日常の活動などをみなさんにお知らせしていきます。

市民連合さが結成総会

2016-02-26 11:31:11 | 日記
【2・28市民連合さが結成総会】

立憲主義を踏みにじる安倍政権に参議院議員選挙で国民の良識を示そうではありませんか。

「戦争法廃止」「野党は共闘」この声は佐賀県でも続いています。

この間、市民が協議をしてついに「市民連合さが」が設立されることとなりました。

特別講演に、「安全保障法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」から山口二郎法政大教授がお話しします。

みなさん、ぜひドゥイング三日月へ足をお運びください。



#戦争法廃止
#市民連合
#野党共闘
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月県議会が開会

2016-02-22 12:44:52 | 日記

佐賀県議会2月定例会がはじまりました。

会期は32日間の3月24日までです。

今回は、一般質問も行います。

一般質問は2月2日〜4日で行われ、私は初日の3番目登壇の予定です。

https://www.pref.saga.lg.jp/web/at-contents/gikai/_83629/_83631.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県内キャラバン

2016-02-19 17:47:09 | 日記
今日は夏の参院選へ向けて、県内キャラバンでかみむら泰稔選挙区予定候補が唐津地域を街頭宣伝。



午前中の約1時間だけ同行しました。

街頭宣伝の間に支部の方が戦争法廃止の2000万署名も集めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪害調査へ

2016-02-18 16:44:08 | 日記
今日は雪害被害調査に唐津市厳木町や浜玉町の鳥巣地域へ足を運びました。

寒い中にも関わらず地元の方の案内で被害のあったビニールハウスの前まで到着しました。



当日は70センチの積雪。「雪の重みで倒壊しないように雪かきもやったが足りなかった」と農家の方も対策には取り組んでいました。

様子を見ようとハウスに来ると真ん中から天井が折れ曲がったフレームを見て「どうして⁈これからのローンも残っているのにこれからどうしよう」と当時の想いを話されました。

被害に遭われた方への一刻も早い保証が必要と感じるとともに、「被害届を出していない人も多いのでは」といった方もおられました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TPPの佐賀農業への影響は?

2016-02-17 00:05:45 | 日記
今日は佐賀県農民連とTPP影響試算についての説明を県担当者から聞きました。





前回の試算では300億円と試算されていましたが、新たに発表された試算では8.6億円~13.4億円と示されています。さらに米の影響は「0」とされ、農家からは怒りの声が上がっています。

県の説明では「本来なら佐賀県独自の試算をしたかったが根拠となるデータを揃えることができなかった。国の影響試算額に基づいて試算したが県としても確信が持てない数字で正式に公表する位置づけではない」と説明がありました。

TPPに限らず、地域政策などの話も含め意見交換ができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする