前佐賀県議会議員 井上ゆうすけのブログ

こんにちわ!日本共産党の前佐賀県議会議員の井上ゆうすけです。 日常の活動などをみなさんにお知らせしていきます。

再稼働同意は撤回を❗️

2017-04-26 18:20:55 | 日記
【緊急質問】

昨日から、正副議長や委員会などの構成を決める臨時議会が始まりました。本来、質問の予定はありませんでしたが、月曜日に知事が玄海原発再稼働を容認したために、その報告が議会になされ急遽、緊急質問が行われました。

質問に立ったのは、私と社民・徳光議員。

知事は、判断する条件に①安全性の確認、②県民の理解、の二つをあげていました。

しかし、県民説明会では発言の全てが反対や慎重の発言、県が設置した広く聴く委員会でも反対・慎重派の意見を聞きたいとの要望があったり、玄海原発30km圏内の佐賀県、福岡県、長崎県の8自治体の中で4市の首長が反対を表明。2市議会が反対決議を上げている状況です。県民世論も、再稼働反対が過半数を超えています。

これで、なぜ県民理解が進んだと言えるのか。全く理解できません。

安全性についても、私は「知事は『なにより大切なのは県民の安全』と言うが、福島第一原発事故レベルの事故にならなくても、住民の健康に被害が及ぶのでないか。規制委員会もどこも、住民の影響や健康影響について審査していないのに、なぜ安全と言えるのか」迫りました。しかし、知事の答弁は「規制委員会の基準をクリアしたことで求められる安全は確保された」と繰り返しの答弁ばかりで、県民の不安に真摯に向き合う姿勢を持ちませんでした。

これが知事が常々言う、「真摯に、愚直に、まっすぐに、プロセスを大事に丁寧に取り組む」姿勢なのでしょうか。

安全も確認されず、理解も進んでいない玄海原発の再稼働容認は、撤回すべきです!













写真がないので、新聞記事で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知事が玄海原発の再稼働を同意を表明!県民世論は再稼働反対!

2017-04-24 15:20:25 | 日記
【佐賀県知事が再稼働に同意】



15時からはじまった記者会見の冒頭に真摯に愚直にまっすぐに向き合った結果、「再稼働をせざるを得ない」判断をしたと記者会見で発言。

県民理解は得られていない、安全性も確認されない。県民説明会でも反対意見が圧倒的多数。県民世論も、再稼働反対が多数。

知事は、どこを向いて判断しているのか。

何事にもプロセスを大切にと事あるごとに言うが、全く丁寧でもなく、県民の声は反映されていない。

「なによりも県民の安全は大事」と言葉で言うならば、再稼働を認めず、廃炉にいちはやくとひくむべきではないでしょうか。

これから、佐賀玉屋前で抗議行動です!
県内外から、抗議のために多くの方が県庁に集まっています。

#玄海原発#再稼働#九州電力#佐賀県#玄海町

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡校区社会福祉協議会総会へ参加

2017-04-23 08:07:23 | 日記
昨日は、午前中の便で東京を発ち午後から開かれた鏡校区社会福祉協議会の総会に参加しました。

世耕大臣が玄海原発の視察、知事と会談があり抗議行動もありましたが時間が間に合わず参加できませんでした。

総会では地元からの県会議員として挨拶もさせていただきました。



総会では、昨年の熊本地震へ自分たちでボランティアに参加した地元中学生7人に対し表彰が行われました。

今日も、運動会やしゃくなげ祭りなどの行事に足を運びます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住民目線で対応してくれるのが共産党

2017-04-20 23:45:57 | 日記
今日は、伊万里市の船津けんじ市議と不法投棄されている産業廃棄物問題のお話を伺いに行きました。

その地域は、山間の地域で地滑りが多く発生する地すべり警戒区域となっています。ここでは安全の確保のため土地を掘削したり嵩上げすることなどにも様々な制限がかけられています。



この地域に、産業廃棄物を捨て、その上に土をかぶせるなどの不法投棄が行われ県も指導に入ったそうなのですが、なかなかその期限までに不法投棄されたものが処理されない状況があるということでした。



今回、地元にも議員がいる中で、なぜ私たちに相談したのか理由をお話しされました。「共産党は、問題の核心をつかんで利害関係に関わらず住民目線で対応してくれる。だから、あなたたちに相談したんだ」と言っていただきました。

住民の方の話をしっかり聴きながら対応していこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知事は同意するな

2017-04-20 09:45:16 | 日記
昨日、山口祥義佐賀県知事が玄海原発を視察し、九電の瓜生社長と会談が行われました。

知事は「安全に対する強い思いを感じた」と述べているようですが、規制委員会は新規制基準に適合しているかどうかの審査で「安全性を審査しているのではない」と規制委員会の田中委員長も話しています。

誰が保障し、責任を持つと言うのでしょうか。
それをできないことは、福島の事故で証明済みではないでしょうか。

抗議行動には佐賀県内や福岡からも多くの方が駆けつけました。

知事は、再稼働の同意をしないで下さい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする