前佐賀県議会議員 井上ゆうすけのブログ

こんにちわ!日本共産党の前佐賀県議会議員の井上ゆうすけです。 日常の活動などをみなさんにお知らせしていきます。

2016国際渓流滝登りinななやま

2016-07-31 13:15:42 | 日記
「2016国際渓流滝登りinななやま」が本日、開催され来賓として出席させていただきました。

今年は23カ国、1373名の方々が選手として参加されます。



この競技は、スピードを競うわけではなく自然と触れ合う楽しさを体感し人と人との交流を楽しむ大会となっています。



なんと、1987年に第一回目が七山村(当時)の村おこしとして75名の参加者からはじまり、今年で27回目となるそうです。

今日の唐津は天気も良く海水浴に来られる方も多そうです☀️

私は、明日行われる「くらしを守る共同行動佐賀県実行委員会」での政府交渉のため飛行機で上京します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の催し

2016-07-24 21:41:56 | 日記
昨日から「からつ土曜夜市」が始まったので、姉夫婦と一緒に足を運びました。

8月13日まで毎週土曜日に唐津市中央商店街で開かれます。

その後は、武雄市の御船山公園で行われている「納涼竹あかり」に。



池の上に移された光と音楽の音色はとても幻想的でした。



夏は花火大会や盆踊り、祇園など色んなところで催しが開かれていますね(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べと病対策。国や県も援助を

2016-07-14 21:16:45 | 日記
昨日は、県立から地方独立行政法人へと移行した好生館と佐賀県議会との意見交換に出席しました。







今日は、佐賀県内で大きな 被害をもたらしたタマネギのべと病の現状などについてJA白石へと足を運びました。

昨年に続いて、県内生産者の悩みとなっているべと病。農業は気候により生産が大きく左右されます。

こうしたリスクを考えると農家の皆さんからは「安定した所得保障や価格保障」が求められています。

その他にも、畑の排水や土の改良など農家にとって新たな投資が必要な部分もでてきます。国や県としてできる援助についてもかんがえていかなければなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野党共闘で11議席獲得!

2016-07-11 15:32:46 | 日記
昨日、参院選の投票日が終わりました。

まずは、ご支持をいただいた皆さん、支援していただいた皆さんに感謝。

日本共産党は改選の3議席を上回り、6議席(比例:5議席、選挙区:1議席)と倍化することができました。



また、野党共闘で全国11の議席獲得が出来ました。一人区で前回野党が勝っていたのは2議席。これからすると、初めての野党共闘でしたが希望の見える結果となりました。

今日は、平和行進を福岡県へ引き継ぐために糸島市の鹿家駅へ。通し行進者の竹田さんも参加してくれました。



わたしも、一言挨拶させていただきました。

この横断幕が、広島まで引き継がれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共産党頑張って❗️

2016-07-09 09:40:40 | 日記
昨日は、雨の降る中で上村比例候補を迎えて参院選、唐津地域で最後の訴えに回りました。

私の住む松南町では雨の降る中で20人以上が集まってくれました。

団地では「安倍さんには腹が立つ。顔も見たくない。共産党が頑張ってやめさせてほしい」と怒りの声をぶつけ、応援してくれる方もいました。



いよいよ明日が投票日です。

#比例は日本共産党
#選挙区は中村てつじ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする