前佐賀県議会議員 井上ゆうすけのブログ

こんにちわ!日本共産党の前佐賀県議会議員の井上ゆうすけです。 日常の活動などをみなさんにお知らせしていきます。

県議選3日目/地元のお力でなんとしても県議会へ

2019-03-31 23:10:03 | 日記
県議選3日目

選挙戦ではじめての肥前入り。

一日の街頭からの手ふりの反応は100人を越えました。

地域の総会でも、あいさつの連続。

実家の裏の集会所に休憩でつくと、集会所の窓から5、6人の方がどどどっと顔を出して

「ゆうすけ上ってこんか」「挨拶ばせんね」

と声をかけていただき、急遽ご挨拶に。

地元肥前のみなさんのたくさんのご声援と力強い応援に支えられ3日目を終えることができました。


いよいよ選挙戦も中盤戦にさしかかります。


田んぼの中でも、軒先でも、どこまでも駆けて手を握りに行きます。







「ゆうすけ頑張れ!」

この声をしっかり受け止めて最後まで頑張ります。


定数6を7人でたたかう
「一票を争う、大激戦、大接戦」。




どうか、井上ゆうすけへのご支持の輪を広げてください。

「安倍政権いいなりの県政から、
県民の声で動く県政にあなたと共に変えていく」

日本共産党の井上ゆうすけ

なんとしても勝ち抜かせてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県議選2日目/子育て世代の切実な声

2019-03-31 00:39:35 | 日記
県議選2日目



今日は旧唐津市内の中心部を重点的にまわりました。

土曜日だからか若い方とのお話や握手をたくさんすることができました。

朝一番の私の演説を聴いてくれた
母子家庭のお母さんは、

「消費税がこれ以上あげられたらやっていけない」

と切実な声を寄せてくれました。

桜が咲く公園でライトアップに参加されている方々に挨拶すると

「よくここまで来てくれたね」
「地元の議員だから応援しよるばい」

と応援の声をいただきました。

街頭でも、本当に多くのご声援をいただきありがとうございます。

選挙期間、多くの方々と話をするこ機会があります。



みなさんからの声をしっかりと受け止めて、再び県議会にまっすぐ届ける



井上ゆうすけを、みなさんのお力添えで何としても再び県議会に押し上げてください。

(車が思わぬトラブルでかわりました。見かけたらみなさん手を振ってくださいね。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県議選1日目

2019-03-30 00:08:01 | 日記
県議選1日目

第一声では、沖縄から比嘉みずき県議に応援に駆けつけていただきました。

私が党の活動をはじめた思い出の地、沖縄。

大切なみなさんからの力強いご支援に心から感謝します。


初日ではありましたが、街頭でもたくさんの方々から激励、ご声援をいただきました。

みなさん、最後の最後まで井上ゆうすけへのご支持を広げてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ県議選!

2019-03-29 07:18:02 | 日記
いよいよ県議選です。

この選挙は、単に佐賀県の議員を決める選挙ではありません。

安倍政権いいなりの県政を変える

夏の参院選で安倍政権を退陣に追い込む

大切な選挙です。

「政治を変える」

その力は有権者一人一人が持つ投票行動にかかっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あしたから県議選

2019-03-28 09:01:56 | 日記
29日告示、4月7日投票の県議会議員選挙がはじまります。

「自公対共産」の対決構図の中で選挙戦が展開されます。

玄海原発、消費税増税、オスプレイ配備ストップ

の願いは

日本共産党の井上ゆうすけへ。

3.29しんぶん赤旗1面より





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする