前佐賀県議会議員 井上ゆうすけのブログ

こんにちわ!日本共産党の前佐賀県議会議員の井上ゆうすけです。 日常の活動などをみなさんにお知らせしていきます。

臨時県議会

2015-05-25 10:31:48 | 日記
今日は臨時県議会で県庁に来ています。

議会の冒頭に5月2日急逝された、原康彦議員への追悼演説が行われました。

その後、副知事の任期満了による新たな選任の議案とそれにともなう教育長の任命議案が提出され、25日と26日の2日で開かれます。

控室に帰ってくると、先日の臨時県議会で撮影した集合写真が届けられていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県議会・新体制がスタート!

2015-05-19 10:42:24 | 日記
少し遅くなりましたが臨時県議会の報告です。

5月12~14日の日程で佐賀県議会臨時議会が開かれました。

私の議場での議席は1番になりました。
また、文教厚生常任委員会と有明玄海・環境対策特別委員会、原子力安全対策等特別委員会に所属することになりました。
任期は1年です。

今回、佐賀空港の自衛隊等による使用に関する諸問題の調査のため新たに佐賀空港問題等特別委員会が設置されることになり、武藤県議が所属することになりました。

議会終了後に新議長に就任された中倉県議会議長に議会運営に関して申し入れを行いました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦争立法反対の世論を

2015-05-12 19:30:54 | 日記
今日は佐賀県議会臨時議会が開かれ、新任議員の胸には議員バッジがつけられました。



議会開会の前に山口知事が控え室を直接訪問し挨拶に来られました。

臨時議会は14日まで行われ、議長副議長や委員会構成などが決められる予定です。





県議会臨時議会が終わり、17時半から「戦争立法反対アクション」(唐津市民の会が主催)が唐津市大手口で開かれたので、佐賀から急いで駆けつけました。

戦後70年のいま、平和と民主主義を守るのかどうか。日本は歴史的な岐路に立たされています。

安倍内閣が進める「戦争立法」をなんとしても阻止するために全国で声が上げられています。

若者を再び戦場へ送り出す「戦争立法」ストップの一点で党派や世代を越えた国民的な世論を安倍内閣に突きつけましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの田植え

2015-05-06 17:41:33 | 日記
おやすみ最後の日は、実家で田植えの手伝いをしました!

何年ぶりだろう?田植えをしたのは。

父と母と3人でやっと植え終わりました。機械でできないところは後日、手植えです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憲法守ろう!

2015-05-03 18:05:09 | 日記
今日は68回目の憲法記念日を迎えました。唐津での緊急アピール行動を終え、佐賀市に移動。リレートークでは、私も青年代表で発言させてもらいました。パレードでは、「戦争イヤばい」「平和が好いとる」「日本のどこにも基地はいらない」のコールでパレードを行いました。



その後は、憲法記念日講演会。元朝日新聞記者の伊藤千尋さんの話しを聞きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする