前佐賀県議会議員 井上ゆうすけのブログ

こんにちわ!日本共産党の前佐賀県議会議員の井上ゆうすけです。 日常の活動などをみなさんにお知らせしていきます。

佐賀県医療センター好生館と意見交換

2022-08-23 07:54:00 | 日記
昨日は、佐賀県医療センター好生館と県議会との意見交換会があり出席しました。

現在の第7となっている新型コロナウイルスの状況や妊婦の方のコロナウイルス感染の状況や対応などお話を聞くことができました。

今日は、唐津市に対して市議団とともに新型コロナウイルスに関して申し入れを行います。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK世論調査でも国葬反対が多数/憲法53条にもとづく臨時国会開催を

2022-08-20 08:05:00 | 日記
#安倍元首相の国葬に反対します 

先の参院選の最中、安倍元首相が襲撃により亡くなられた。

故人に対して哀悼の意を表しますが、、、

いま長引くコロナ禍で、事業者も国民も大変な生活。

そんな中、法律でも定められていない「国葬」の開催を岸田内閣だけで決定。

一方、憲法53条には、
「衆参いずれかの総議員の4分の1以上の要求があれば、政府は臨時国会を召集しなければならない」ことが定められています。

日本共産党は他党とも連携して、臨時国会の招集を求めています。

定めてないことは自分達だけで決め、定められていることには応えない。
国民に目を向けていないのは、安倍政権から全く同じではないか。

【NHKの世論調査】
安倍元首相の国葬について

7月19日 評価する49  評価しない38
8月8日 評価する36    評価しない50
                (マイナス13)      (プラス12)

と、国民の世論は逆転しました。



国民が収める税金は、国民のために使ってほしい。


佐賀新聞でも報道してくれています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域の要望を現地調査

2022-08-18 15:52:00 | 日記
アンケートに書かれた地域の要望を現地調査。

田んぼが住宅地になり、交通量が増加。
交差点を通る車も多く「止まれ」の標識などを設置できないかとのご相談。

地域の町内会でも看板を設置していますが、ガードレールと同色で目立たなくなっています。



市に問い合わせると、その道は里道で市が整備することは法的にも難しいと。

田んぼが住宅地になり、他でも同じような課題があるのではないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の農作業

2022-08-17 15:03:00 | 日記
山の農作業は大変❗️

昨日は、稲刈りの準備のため実家の手伝いに。

あぜ道の草刈りをしました。

山の中にある田んぼばかりなので、山からの草が生い茂り境目がわからなくなっています。







イノシシよけのワイヤーメッシュもあるので、その線を避けながら草刈機で草刈りをします。





稲穂も伸びて、茎が痩せているためか倒伏した稲穂も多く、稲刈りも大変です。






1年分のお米確保のため、家族総出で農作業です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治家と旧統一教会に関するアンケート/佐賀新聞社が佐賀県議会議員、県内首長などに実施

2022-08-11 07:27:00 | 日記
●「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に関するアンケートご協力のお願い」が佐賀新聞社からきています。

対象は、佐賀県議会議員、県内の首長、と佐賀市議会議員のようです。

●設問は

①旧統一教会や関連団体、信者、関係者から献金を受けたりパーティー券を購入してもらったりしたか。
②旧統一教会や関連団体から選挙活動への協力を受けたか。
③旧統一教会や関連団体の行事に出席したり、祝電やメッセージを送ったことはあるか。
④日韓トンネルの計画に協力、支援したことはあるか。

●わたしは、一切関係を持ったことはない事を回答しました。

回答の期限は8月9日。

県議会事務局から全議員宛にメールで一斉送信され、わたしは即日回答しました。

佐賀県議会では、2017年に自民党・桃崎峰人議員が「日韓トンネル推進」の立場で本会議場で一般質問し、佐賀県の山口知事は「日韓トンネル構想を研究している団体の講演会には担当者を派遣いたしまして、情報を収集している」と答弁しています。

さらに遡ると、元玄海町長でその前に県議だった岸本英雄自民党・元県議も質問に立っています。

今、わたしが取り組む県政アンケートにも多くの方が関心を持ち、日本共産党にしっかりと取り組んでほしいと期待の声が寄せられています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする