前佐賀県議会議員 井上ゆうすけのブログ

こんにちわ!日本共産党の前佐賀県議会議員の井上ゆうすけです。 日常の活動などをみなさんにお知らせしていきます。

地域の困りごと(肥前町編)

2018-05-31 08:25:07 | 日記
今取り組んでいる「県政アンケート」に寄せられた要望の箇所について浦田市議と現地を視察してきました。

アンケートを寄せてくれた方だけでなく、その周辺でお話を聞くと「何とかして欲しい」と地域の困りごとになっていることを実感しました。

できる限り要望に添えるよう対応していきたいと思います。

写真は肥前町内の要望箇所

1、2、3枚目
古保志気から新木場線の歩道の設置





4、5枚目
古保志気信号から高串線の道路拡幅





6、7枚目
満越




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くらしは「悪くなった」6割を超える

2018-05-24 23:54:37 | 日記
現在、議会報告と一緒に「県政アンケート」を配布しています。

返信されたアンケートの中には、県民のみなさんが「くらし」や「政治」についてどのように考えておられるのかを垣間見ることができます。

「暮らしむき」について、よくなったと答えた方はわずか2.6%、悪くなったと答えた方は63.2%となっています。

安倍自公政権が進めてきた、アベノミクスは県民の生活にも大きく影響し、生活・経済の悪化をまねいています。

そのような中で、「政治に力を入れて欲しいこと」として、「消費税増税ストップ」と「国保税の引き下げ」を求める声がおおくなっています。

ブログでも、少しづつ結果の報告をしていきたいと思います。

お手元にアンケートが残っていたら是非、みなさんの思いを書き込んでポストに投函ください。地域の要望などもたくさん書かれています。

写真は、肥前町大浦にある、棚田展望台といろは島です。子どもの頃は、よく貝掘りに来ていました。

昨日は、肥前町の切木地域、今日は満越地域で浦田市議と議会報告会を開催しました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は71回目の憲法記念日です。

2018-05-03 09:35:27 | 日記
みなさん、連休いかがお過ごしでしょうか?
今日、5月3日は憲法記念日です。

これから、1日かけて憲法記念日街頭宣伝を行います。

写真は、最近の活動写真をあげています。

5月1日は、第89回唐津東松浦メーデーに参加し、社民党伊藤市議と共に連帯のあいさつに立たせていただきました。



下の二枚は、唐津市内で行なった「くらしを語るつどい」。





地域の老人会長さんや保守を応援しているという方まで、様々な方が参加してくれます。
場所が変われば意見も変わって、私自身も学びの場となっています。

参加された方が「勉強になった」「来て良かった」と言っていただけるのでこちらもやりがいがあります。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする