ごじゃっぺ日記(旧、看悶日記)

京都生まれのにわか茨城県民による雑多な日記です。内容に一貫性はありませんが、どうかひとつ長~い目で見てください。

大洗で海鮮を味わう

2014-07-05 22:56:41 | 茨城だっぺ
昨日まで折角の広島出張だったのに、牡蠣すら食べられなかった。
そして今朝、旅サラダを見ていたら、ラッシャー板前が美味そうに岩牡蠣のフライを頬張っていた。
これは、美味い物を食べに行くっぺ!と大洗港にドライブです。

茨城県南部マップ!

我が家のある古河市は茨城県西端、地図のもっとも右側です。
そこから筑波山をくるっと反時計回りに、茨城きっての港町、大洗までドライブです。片道約2時間。

大洗に着いたのはお昼過ぎ…まずは昼食。

ありましたよ、岩牡蠣のフライ。

海鮮丼は、夏は「はも」でしょう。そして「たかべ」。大洗水揚げ「まこがれい」の3種をチョイス。
美味い!

昼食後はお土産!

かねふくめんたいパーク。博多明太子「かねふく」の東日本を管轄する「東京かねふく」の工場兼直売所。
お得な「ばらこ」をたっぷり買って帰りました。

めんたいパークの裏はフェリー乗り場、苫小牧航路が出ています。

午後、天候が回復。


磯で遊んでかえってきました。