ごじゃっぺ日記(旧、看悶日記)

京都生まれのにわか茨城県民による雑多な日記です。内容に一貫性はありませんが、どうかひとつ長~い目で見てください。

モコの冬タイヤ交換

2016-12-15 23:01:32 | MOCO
今日は嫁さんと二人そろって所用で一日休みをもらってました。
用事を済ませてから、日産ディーラーへ。

嫁さん通勤車、オイル交換と冬タイヤ履き替えです。
嫁さんはこの車で片道30km通勤しています。北関東は年に数回積雪があるので…
(3シーズン前は、2週連続で20~30cmの積雪があった)
念のために、スタッドレスタイヤの交換しています。

さて作業中に、新しいノートの試乗してきました。新しい動力ユニットePowerです。
ガソリンエンジンは発電専用、回生ブレーキだけで完全に停止できるモーターが走行を担うというシステム。
今までにない走行フィールでした。何より静か。
発電のためエンジンが作動しているときも、低回転で防音が十分すぎるため、高級車に乗っているような感じ。
加速はスポーツカー並みの俊敏さ。200万円前後のコンパクトカーとは思えない。

実際販売は絶好調だそうで、売れに売れた四角いトラッドサニー以来、日産車としては30年ぶり。
トヨタのプリウスやアクア、ホンダのN-BOXなどの売れ筋車を抑えて、11月は販売台数日本一を記録したそうです。
かつてはトヨタと並ぶ2雄とされた日産、この30年間、何してたんだろう?