今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

伊豆のお弁当&金目鯛のアクアパッツァ

2022年08月21日 | 実家にて

 

伊豆に来たら、

絶対に食べたいもの。

その一つが

「祗園」さんのお弁当。

 

そのお弁当を買うために

伊東市街地まで出掛け、

お弁当を買った後は、

夕食を

アクアパッツァにするために

金目鯛も買ってきました。

 

 

そんな日のランチです。

 

祗園

幕の内弁当

これこれ、この包み紙。

伊豆の山々と踊り子。

踊り子が手に持っているのは

大島椿。

 

経木のふたを取ってみれば

中はこんな感じ。

大きな鶏のから揚げ。

鯖(さば)のことが多いけど

今回は鰆(さわら)の天ぷら。

それぞれ美味しい。

 

それに、なんたって

一番はご飯が美味しい。

 

そのご飯と食べるように

東京の家から 辛い佃煮

「庄屋さんの昆布」(三種類)も、

持ってきました。

 

あー、大満足の昼食でした。

 

 

そんな日の夕食です。

 

 

 

伊豆で捕れた

金目鯛を買ってきました。

 

うろこを取るのが一仕事ですが

義実家には

「うろこ取り」がありません。

だけど…、大丈夫!!

チーズおろし器でよく取れます。

 

 

アクアパッツァ

塩を多めにまぶした金目鯛を

オリーブオイルで両面焼き、

白ワインをドボドボ注いだら

蓋をして煮ていくだけ。

 

他に入れた具材は、

アサリ、大蒜、ミニトマト

ブラックオリーブ。

出来上がるころに

パセリもたっぷり散らして。

 

取り分けてみれば

なんたって、なんたって

スープがたまらなく美味しい。

 

新鮮な金目鯛は

生臭さなんてみじんもなく

良い出汁が出ています。

パンに浸したり

スプーンで飲んだり。

 

東京の私が住む界隈では

こんな鮮度の良い金目鯛は

手に入りません。 

 

カンタンでおいしい

アクアパッツァ、

大満足でした 

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

 

コメント