馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

トヨタパワハラ 社長は凄い、自ら謝罪 敬服です。

2021-06-08 06:10:20 | 日記

午前3時50分 未明 お月様は隠れてます。


雨降りお月さん(寺内タケシとブルージーンズ)


雨降りお月さん(寺内タケシとブルージーンズ) [parts:eNozsjJkhIPUZENDA6Nks6R4z6pSv7zUoMJiJjMTAyZjMwMmAyYEcHBwAAAXrwlc





男性社員の自殺 パワハラが原因と認定 トヨタ社長が謝罪 遺族と和解
2017年に自殺したトヨタ自動車の男性社員について、トヨタが自殺の原因をパワハラと認め、遺族と和解した。


2017年に社員寮で自殺した、トヨタ自動車の当時28歳の男性社員は、上司から「こんな説明ができないなら死んだ方がいい」などと、日常的にパワハラを受けていたとして、豊田労基署が2019年に労災と認定していた。


トヨタは、男性の自殺とパワハラとの因果関係を認め、2021年4月に遺族と和解していて、豊田章男社長が2度にわたって遺族のもとを訪れ、直接謝罪をしたという。


トヨタは、パワハラ行為への懲罰規定を明確に定めた就業規則の改定など、再発防止に向けた取り組みを進め、風通しの良い職場風土を築くよう努力を続けるとしている。
トヨタ創業家オーナー社長が自ら謝罪。
凄いことです。
民主国家は、企業活動においては、コンプライアンスが第一義としなければ
信頼されず生き残れないと判断決断した。
自己保身のサラリーマン社長ではできません。


悪徳悪質芝信用金庫石原理事長の虚偽報告。


今までも、実情を解明されぬまま自殺された方がいたと推察される。
だが、パワハラは今後もなくならない。
ますます、陰湿巧妙に仕掛けるでしょう。
パワハラ人間は無自覚でパワハラなどと思ってもいません。
相手に対して、異常なまでの嫉妬心だからです。
作家名は忘れたが
「嫉妬されてこそ本物だ」


優越な立場を利用しての小心者の行為。
まあ 私も山岳部時代1学年上の部員(年齢は同じ)から
凄まじい嫌がらせ行為を受けた。
嫉妬心からだ。
退部した部員もいた。
卒業後、誰もが相手にせず。
サラリーマン時代も凄まじいパワハラを受けた
上司は、勤務時間中、一切の仕事をさせず
電話も取らせず机にじっとしていることをさせた。
労組書記長時代も、執行部役員から
嫉妬心の嫌がらせ行為

数多のパワハラに遭遇した。
だが怯まなかった。
やり返す機会をじっと待った。
パワハラ受ける人は周囲では気付いていても
見て見ぬふりをする。
自分にもパワハラが及ぶのを防ぐため
更に加担する者もいる。


自殺しようと決めたなら、怖いものなし。
先ずは相手に仕返ししてからにしましょう。
そうすると、自殺への誘惑は消失して
生き抜くパワーが生じます。
人格者、高潔な人と称される方達に相談しても
一瞬の清涼剤にしかなりません。
反って不信感が増します。


下に厳しく上しか見ない「ヒラメ上司」撃退術 360度評価で炙り出す管理職が気づかない問題