うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

花と鼻とバナナ!とちぎ花センターが楽しいぞ!(その5)

2020-08-24 18:08:20 | 74号室 とちぎ花センター
花と鼻、どっちが好きですか?


ビルマ原産の『リーア・コッキネア』。
鑑賞用としての流通量は少ないみたい。



トーチのような『ヘリコニア・アウランティアカ』。
中米原産です。
カンナに似てるね。
仕掛け花火のようにも見えるなあ。



花火?
これは『ヘリコニア・ロストラータ』。
見た目が・・・爆竹かっ。
大きいぞ、この花。



滝の(温室内なんだよ)前にパイナップル科の『カニストラム・セイデリアナム』がありました。
確かに、パイナップルの葉っぱっぽいね。
カニストラム・セイデリアナムって、3回続けて言ってみて♬
あ、ご褒美は無いんだけどね。



チョコレートの原料『カカオ』の実が生ってたよ!
5/29にNHK630ニュースで紹介されたんだって。



この樹にね、面白い形の実がいっぱい生ってるんだ。



この鼻のような実・・・『レンブ』の実です。
ほぼほぼ鼻。
酔っ払いの鼻。
食べられる果実で、薄っすら甘くてシャリシャリしてるそうですよ。
・・・食べてみたいなあ。



バナナが生ってるよ!
これ『サンジャクバナナ』っていう樹の背丈が低いバナナです。



バナナって4~5mぐらいの高さになるイメージがあるんだけど、このサンジャクバナナは1~2mで実が生ります!
なんと、鉢植えでも育てられるんですよ!!
これなら強風にも耐えられそう。
甘味が強いらしいぞ!
・・・育ててみない?



次回、シリーズ最終回。
お楽しみに!


マンガ読もうぜ!おうち時間にこれがオススメだ!

2020-08-24 14:22:52 | 73号室 メイン部室
お出かけしにくいから・・・マンガを楽しむのはどうかな?


個人的なオススメのマンガなんだけどね。
これ、どう?
『鋼の錬金術師』です♬
初版は2002年2月22日。
だいぶ古いマンガなので、中古なら安いかも!
アニメ化も映画化もされていて・・・実写映画化までされたんだよ。
ちなみに実写映画化の主人公役は山田涼介っす。



7000万部も販売されたメジャーなマンガなので、中古在庫多いかも♬
27巻で完結です。
ストーリーは大人向け・・・かなあ。
ダラダラしない、テンポが速い、絵が見やすい、感動できる・・・面白いぞっ!!



おうち時間を楽しく過ごせるかもしれないよ☆☆☆


【こっそり裏話】
間違えて24巻を2冊買ってしまった・・・。