うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

大洗水族館!アクアワールドに行こう!(その1)いきなりイルカショット!

2022-06-04 21:39:25 | 22号室 水族館
『アクアワールド』は茨城県大洗水族館のことだっ!!


アクアワールドは北関東自動車道から東水戸道路にシフトして、水戸大洗インターから約15分です。
そんなわけで、北関東自動車道を走る!



早朝なので、混雑してないな。
渋滞しないのは嬉しいね♬



アクアワールド茨城県大洗水族館に到着!
駐車場は無料です。



定休日は無いけど、休館日に気を付けよう!!
出掛ける時はホームページで確認しようね。
ちなみに2022年6月27日~28日は休館日です。



まだ誰もいませんよ~。
渋滞や混雑を避けて8:30に到着してるからね。



開園までまだ時間があるから、ちょっと海を見よう!!
た~いへ~いよ~♬
海はいいなあ。



ちょっと荒れてるなあ。
海釣りは好きだけど・・・ここはヤバいね。
持って行かれるやつだ。



まあ、これを見て「ここで釣れる」って思う人はいないと思うけどね。



ここ、入り口です。
開館ダッシュするほどお客さん多くなかったなあ。
だって、私の他に2組だけだったしね。



8:50ぐらいかな?
入館しました~。
ここで9:00まで待ちでーす。
そうそう、営業時間は9:00~17:00です。
右のショップに行くのも楽しみさっ♬



あのベージュ色のガチャ・・・あれが楽しみなんですよ☆



さあ!9:00だ!
あれ?券売機が半分停止してる?
ってなワケで、窓口でチケットを購入しました。



入館料は大人2000円。
あ☆ペンギンだ🐧



入館するとすぐに円筒形の水槽があります。
この中にイワシがたくさんいるんだよ♬



ほら『カタクチイワシ』。
ずっとグルグル回って泳いでます。



コントラストを変えて撮りました。
どっちがいいかな?



『イトヒキアジ』や・・・。



『ツバメウオ』なんかがいるよ♬



円筒水槽のほぼ向かい側に下に向かう階段があります。
ここ、分かりにくいので見落とさないように!!
階段の下には・・・映えスポットがあるぞ!!



スクリーンじゃないよ!
本物のイルカだよ!



左側の『カマイルカ』と右の大きな『オキゴンドウ』。
間近でイルカが見れるぞ!!



これは『バンドウイルカ』。
ここに早くくれば、しばらくはプライベートゾーン状態を楽しめるよ~♬



私が早く来た理由はこれ♬
こんな映え写真がとれるのさっ☆☆☆



ここでこんな写真が撮れたら「早く来て良かった!」って思うハズ!
お客さんが多くなってきたらこんなの撮ってる余裕ないからね~。



次回も楽しいぞっ♬
お楽しみに~☆




【こっそり裏話】
ナビで検索すると、機種によっては従業員駐車場に案内されちゃうぞっ。