うさぎ学園 多趣味部

学長でウサギのわちゃまる君・ZIPPO・ウイスキー・旅行・ガーデニング・釣り・・・今日も全力で遊びます!

夏だ!とちぎ花センターに行こう!(その1)食虫戦士タベンジャー!

2023-07-28 23:22:25 | 74号室 とちぎ花センター
大温室に食虫戦士が現れた!!


今日もとちぎ花センターに来ちゃいましたよ♬
飽きないんだよね、ここ。



大温室『とちはなちゃんドーム』の特別展示を見に来たのだっ。
さ~て、行ってみよう☆



今回の特別展示は『食虫植物展 食虫戦士タベンジャー』だ!
入口のコレ・・・食虫植物『ウツボカズラ』。
部長、食べられてます。



展示はマンガ仕立てになってます。
・・・イントロダクション・・・。
拡大して読んでみよう♬
ナメクイーンとGキング??



入口、こんな感じだ。
また斬新な・・・。



Gキング・・・ああ、Gな。



ナメクイーン。
なんか、カワイイキャラだけど、モチーフはナメクジな。



そこにタベンジャー登場!!



部長も登場!!
あ・・・レッドがかぶってる・・・。



そうそう、入館すると限定シールが貰えるぞ♬



さあ、展示は食虫戦士タベンジャーのマンガで食虫植物を紹介だ!
くどいようだが拡大して読んでみよう!
最初は『ムシトリスミレ』だ!



これがムシトリスミレのリアルな姿だっ!



ブルーは『サラセニア』。



食虫植物ファンに大人気だ!



これは『モウセンゴケ』だ!



これがモウセンゴケの現物だ!
ベタベタするぞ~!



グリーンは『ウツボカズラ』。



虫が落ちると出られなくなって、中の消化液で溶かされちゃうんだ!



ラストのレッドは『ハエトリソウ』だ!



虫が触れると、トゲトゲの葉を閉じて捕まえるぞ!



しかし・・・葉を閉じるにはかなりのエネルギーを必要とします。
人がむやみに触って閉じちゃうと、葉を開くのに更にエネルギーを使って、枯れてしまう事もあります。



レア(?)シールのガチャがあったよ♬



こんなの、出た☆



ハエトリソウの巨大オブジェ(記念撮影用)がありました。
食虫植物型巨大ロボ・ハエトラナイトだ☆☆☆



・・・た・・・食べないで・・・。
(触ってる感じに見えるように撮りましたが、手も足もオブジェに触っていませんよ~。)



食虫植物展、楽しいぞ♬



育ててみないか!食虫植物!
次回は常設展でーす。