koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

黄色

2024-02-25 08:20:39 | いいかげん

題名と何が?と思うほど

ブルーとムラサキ

一晩明けて、満月の朝でした

穏やかな海と小さいですが、江の島の背後に富士山

少し右上に満月

 

丁度食事を済ませた後でした

こちらは三毛ちゃんの食事ですが

 

15時頃だったかな?ショートメールが

「おにぎりさん、アラジンが破格値ですよ!!」

Oさんからでした

「あの色でしたか?」

と返信したものの

携帯を持たず、少し離れたところで用事をしていました

しばらくして携帯を見ると

O「どうします、買って帰りましょうか」

・・・

直ぐ返信できていればお願いでたのですがね、

翌日

あまりにも気になり、やはり自分の目で確認はしたい

ということで、

一晩じっくり考えて、

Oさんから、目撃情報を頂いた店舗へ

 

ありましたよ

以前から、可愛いなと思っていた

アラジン ストーブの

ガスストーブモデル

カセットボンベで使用できますので、持ち運びも安全にできます

ガスの炎なので、これもブルーヒーター

価格的には、約半値

はっきり言って、インテリアです。

弱の運転で約4時間

上に乗せたヤカンのお水は、沸騰せず逆に

程よいお湯割り湯作りに最適


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こぎん

2023-12-19 08:23:15 | いいかげん

 

なんじゃこりゃ!?#、と思いますが

着古したジーパンが切れてしまいました

何も高級なものではなくユニクロ品です

切れたジーパンをおしゃれに着こなす術もないので

こうして直したら野良着になる

裏地を設けるので、膝がかえって肌に触れた感じは暖かい

このいい加減さがいいでしょ

色合いもめっちゃくちゃ、

模様もちぐはぐ

ただ、糸だけは、こぎん刺し作家さんから購入した本物

こんな使い方してると知ったらおこられそう・・・

 

いや、本来のこぎんの目的が、寒さしのぎなのだから

正しいのか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラケース

2023-11-01 08:28:28 | いいかげん

いや、手土産で羊羹を頂いたいたことを思い出し、完食

 

何気なしに、アリンコが来ても嫌なので、器を水洗いして捨てようと底面を見ると

どう見てもプラだと思ったら

アルミと書いてあるぞ?

羊羹を冷やす意味では、アルミはもってこいですが、直接アルミでは衛生的に

通常はアルマイトですが、そんな表面には見えない、プラコーティングされているのか?

不思議な器


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆睡

2023-04-11 08:38:21 | いいかげん

 

三島駅から沼津経由で御殿場線へ

ゆっくり御殿場線を楽しむかと思ったら

思わず爆睡

ふと気が付くと

終点、国府津

一瞬、駅前のお弁当屋さんに寄ろうと思ったなおですが

ここ何度かTVで紹介されているので

しかし夕刻なのであきらめて

今一度ホームへ

スッカリ夕刻です

なんか損した気分だな、

少し首が痛い・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍景

2023-03-20 08:26:47 | いいかげん

たまに面白い景色があると写真に収めます

判りますか?

2階のステンドグラス

ミニになってます

ここはミニのメンテナンス工場

ふと立ち寄った酒屋さんの前には

赤いポストではなく

ゴールドの郵便ポスト

一説には、どこかに黄色や青もあるというが、まだ見たことは無い

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする