koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

燃料

2024-06-01 08:44:20 | 旅・ドライブ

R473で来るときに、途中工事区間があったので、

帰りは大井川の東岸を並走する県道64線で

途中の集落にある、ガソリンスタンド

車の燃料だけではなく

キャンプの燃料”薪”もおいてあります

レギュラーか、ハイオクかの選択も出来るかのように

”針葉樹”か”広葉樹”の選択も可能みたいです

 

高速に乗る前に休憩

KADODEに立ち寄り

E1Aの高速下が駐車場になっています

一昔?いやかなり昔ですが、このような高架橋の下は一般には活用できなかったんですよね

これも時代の流れですかね

お土産屋さんというか、地産地消ショップにお茶の体験ショップ

道路反対側にはSL展示など、盛りだくさんな施設

 

さて、行は3時間かからなかったが、帰りは?

しっかり4時間かかりましたが、神奈川県に入ってから約3時間

丁度給油ランプが付きました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お店のこだわり

2024-05-29 08:35:04 | 旅・ドライブ

2日目も連続ドライブ

残念ながら、2日は雨

でもまー、時折降る程度なので、乗り降りには支障がありません

決して富士山周辺で宿泊したわけでもありません

この日も自宅スタートです

日曜の朝は空いているので、

2時間でここまで来ました。

 

E1A新東名の120km/h区間は

移動時間の短縮に貢献してますよね

1時間走行で20kmの差

一般道なら約30分、神奈川なら1時間以上の時間削減になる

島田金谷icで降りてR1バイパス経由で

道の駅掛川に到着

少し雨が降り始めました。

ここも古いですよね、確か20年前?30年近く前に来たことがある

どちらかというと、地元密着道の駅という感じで、ドライブ客というよりは

地元の方が直売所に来る感じ

直売所開店直後とあって、込み合ってました。

 

そして、個人的に掛川の成城石井というか、元町ユニオンとでもご紹介する方がよいか

静岡の”AOKI”か”SANZEN”かという

私の中の2top

とにかく、大手量販スーパーに無いものが沢山あるスーパーへ

小さいお店ながら、30分以上滞在し、なんだかんだこの日の買い物は、4ケタで

ギリギリ収まりました。

久しぶりで、思わず手にするものや、ここでしか見たことが無いものを購入

 

おおよそ、この日の買い物を済まし、本日もポツンと一軒店へ

掛川城を後ろに北上して行きます。

ここは県道39号線

暫くするとセンターラインが消えていきました

県道が険道になるのか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜

2024-05-25 08:31:04 | 旅・ドライブ

みどり~の なかをー 走り抜け て く  真っ赤な・・・♫

ついつい鼻歌交じりででてしまう昭和歌謡

14年前なら、真っ赤なマーチに乗っていたのですがね

気が付くと2か月もドライブ出来ていなかった

更に言うと、S13は冬の間は、やはり走行回数が少ないので

300km程度しか走っていない。

 

GWの混雑の無い、なおかつ、5月給料日前の週末

新緑の道を走ります。

ここはR138籠坂峠から入る、恐らく旧道ルートだと思います

時折鹿に出くわすことも!?

その昔、コーナー曲がり切れず、逆さまになっていた車が道をふさいでいたり?

そんなことが起こる道です

前後の車が居ない事確認し、のんびり下っていきます。

見え隠れする、初夏の富士山

まだ残雪があり、山として典型的な景色を眺めながら

再び、人通りのない道へ

河口湖湖畔から、分かれて

芦川方面へ

若彦トンネル

こちら側からでは全線上り坂でネコのカギしっぽのように

最後の最後でカーブがある

なので、トンネルの先は、まっすぐで暗い

上り坂ともあって、気を抜くと減速してしまう

景色が変わらないからスピード感覚も鈍る不思議なトンネル

いったい何時出口にたどり着くのだろうと感じることもある

 

トンネルの出口先には芦川直売所がある

ここは、山間部と合って、少し変わった食材があったりするので、

時間があるときは覘くいていきます 

”とうぶき”というフキの太めの物を購入

芦川沿いの新緑を眺めながらのドライブは気持ちよく

フィトンチットンを浴びながら走っているような感覚

上九一色でR358に合流し、甲府南ic方面へ

風土記の丘道の駅で休憩

ここは、夏になると、open前からトウモロコシ購入の列が出来るところ

その数はものすごいです、

よく見ると既に”とうもろこし”の幟があるが、もう販売しているのか?

と中を覗くと、ありました

ハウス物ですかね、それ以上にトウモロコシの若芽を間引きした

もの、”ヤングコーン”がこれでもかと置いてありました。

一袋270円で、おおよそ20本入り

ほとんどの方が、このヤングコーンを籠に入れてます。

私も一つ

 

順調なだけに、時間が余ってしまったので

軽く桃やブドウの畑の中を走る広域農道を流しながら、一宮方面へ

いちやまマートで物色

ここは時折、神奈川では手に入らないものが・・・

今回もありました、

1年前に生産終了した、旧デザインの米焼酎

その名も”米”とかいて”こめじるし”と読みます

それも過去の価格のまま

思わず、棚に残っていた3本お買い上げ

パンダゾーンに止めた車へ

良い時間となりました。

食事処を目指しましょう

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぼちょく

2024-03-28 08:57:05 | 旅・ドライブ

春霞のある早朝

朝日に向かってまっすぐ伸びる道

両脇にはフェニックスが植えられており

見た目、東海岸に見えるのか?

いや実際、ここは横須賀市の東海岸だ

ストレートエンドにちょとだけスペースあり、振り返ってみましょう

この先は、走水水源の桜並木です

もう、今頃は開花しているかもしれません

ぐるっと回って振り返ると

まっすぐな道

通称”まぼちょく”

そうクレイジーケンバンドの歌にも歌われたところ

信号や看板もかなり増えスッキリしなくなりましたが

数年前に護岸の回収も行われ、右側には遊歩道が整備されています。

JR横須賀駅から、観音崎までの10kmウォーキングコースだったかな?

冒頭の写真のように朝日を正面に受けながらの直線

ということは、東京湾に対いして、東に向いている直線

霞が無ければ、この正面には富士山が見えるはず


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽田空港周辺

2024-03-26 08:37:34 | 旅・ドライブ

用事を済ませ、時間があったので

羽田空港周辺をぶらり

第三ターミナルから入ると

滑走路下の地下道が見えます

この上は着陸便の滑走路ですか

 

抜けたところが、第一、第二ターミナル

使い慣れている方はどこが出発で、どの階が出迎えなのかわかるのでしょうが

ぐるぐる回っていたら、判らなくなりました。

こんな人多いのでしょうね、だからこんな看板

循環車線に入って、目的地の看板を探すか

まあまあ親切ですが

であれば、路面の色も帰ればいいのにな

ということで、多摩川河川ぞに戻ってきたら?

怪しげな車

なんでこう、厳つい顔つきににしてしまうのですかね

よく見ると、運転手が居ません、

無人自動運転の試験中みたいです

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする