koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

ソレイユの丘

2015-04-29 23:50:48 | 自然

長井海の手”ソレイユの丘”

開園から10年

着実に進化している公園?です。

入場無料なのが、お財布に優しい施設です。

入口を入ると

風車の草原

これは3月に行われたワークショップの作品だそうです、初夏の風にあおられて回転し始めるときれいですよ

その先には、ネモフィラ畑

薄青色の花がまだ満開ではなかったですが、GW後半には見ごろを

迎えそうです。

ひたちなかとはさすがに比較できませんが、都心からほとんど渋滞知らずで訪れることができるのは

ここソレイユの丘ならではではないでしょうか?

ショップエリアでは、海のもの山のものがあり、パン屋、BQQ広場

体験工房などいろいろあります。

夕方へぜひとも、相模湾を眺めながらお風呂に入るのもよいでしょう。

左は動物コ-ナー、右手は夏場のじゃぶじゃぶ池

大人ものんびり過ごせるところです。

 

そんな”ソレイユの丘”は,koyaから歩いて約90分・・・

いかがでしょう?

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉山芸術祭2015_前半

2015-04-27 23:38:26 | ネコ

こちら、koyaの風景です。

早くもさくらは、縁側でお休みです。

一足違いでkoyaに入りそびれた

ニャーゴさん

そして、展示スペースを我が物顔にしている

海ちゃん

ただ、人なれしていない彼らは、来客が来るとひとまず避難・・・

ワンちゃんのご来店の場合は

すぐさま威嚇体制になるものの、おおきな争いもなく

この二日間はのんびりした開催です。

茅ヶ崎からのお客様は、「工房が見れて楽しい」とおっしゃっていただきました

最近は表に出さないようにしている、工具棚や、部品置き場など

公開したりして、工作男子の集いな感じで楽しい時間を過ごさせていただきました。

「燻製がやってみたい!」とおっしゃってた方も

気軽につく作れる方法の情報交換したり

愛猫の話で、盛り上がるお客様

毎年訪れる子供たちの中にも、おもちゃのサングラスを見つけ

「これホントに10円!?」

といって、10円握りしめて再びkoyaに訪れるなど・・・

100円コーナーの商品にじっくり眺めて、お気に入りを見つける

常連さんは、自らの芸術祭を抜けだして訪問してくださいました。

・会場が離れている

・開催日がまちまち

と、葉山芸術際に対するご意見もございますが

そこはひとつ、焦らず、のんびり、い・い・か・げ・ん!に

koyabiyoriをよろしくお願いいます。

次回は5月2日~5日OPENです

さて初の4日連続!何が起こるかこうご期待ください。

Diglist misatoさんのコラージュセラーピーは5月5日開催です。

是非体験してみてください。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備風景

2015-04-26 21:44:36 | koyabiyori

koya展示前の風景です。

一番客はもちろん

海ちゃんです。

展示台のつもりでしたが、この部分は海ちゃんのベットにすることにしました。

AM6:30

こんな状態です。

今年はどんな展示配列にするか?と事前に考えているものの

いざ作業していると少しずつ変わって来ますので、次週の展示状態は多少変わって

来ると思います。

準備をしていると、2番、3番、4番客のご来店

左手前が、”さくら”

見難いですが真ん中が”寅さん”

かなりニャーゴさんに警戒している様子

当のニャーゴさんは、カメラ目線

何か、緊迫した状態・・・

そんな中でも、約3時間かけて、設営完了です

壊れた、看板も直して、koyabiyori開催します。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

koyabiyori2015(初日)

2015-04-25 01:18:19 | koyabiyori

いよいよ葉山芸術祭の始まりです。

koyaは4月25,26日開催いたします。

この看板がOPENの目印です。

お車の場合、路地が狭いのでご注意を

看板を左折して、坂を下ったところに黄色い車が左側に見えると思うので、

その前に車2台ほどの駐車スペースがあります。

車を止めて、建物の南側にkoyaがあります。

koya前は道幅が狭く、行き止まりなので

ここまで車で入り込まないほうが無難です。

バックしにくい道なので・・・

 ↑ 昨年の展示内容です↓

今年もこんな感じでのんびり開催します。

運が良ければ、自家製燻製や

芦名名物”タケノコメンチ”と”しらす入りチキンメンチ”も近くのお肉屋さんで購入できます。

おまちしております。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

koyabiyori2015 渋滞?

2015-04-23 23:37:53 | koyabiyori

今年のkoyaはかなり混雑している?

なんと、koya周辺に、車たちが大集合!!

それも、ミニチュアカー!

その数200台以上

ミニチュアカーの為に

 

1/100サイズの小屋も登場!

なつかしい名車たちに会えるかもしれません

詳しくは! こちら より。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする