幸喜幸齢 生きがい 日記!       

八十路の青春賦 人生の黄金期を自分らしく あるがままに生きる幸喜幸齢者 感謝と幸せの生きがい日記 頑爺/肇&K

山の間伐へ

2019年11月10日 | 秋・喜寿の青春賦 日記!

11月10日(日)10/19℃ 

山の間伐へ

今日は昨夜の優雅な一時から一転、朝一番から山の間伐作業に向かう。 自然学校の実習だが、みんなヘルメットを被り重装備で山を登り、指定された木の間伐を行った。 大きな木はその伐倒作業が大変で危険を伴うために専門の指導員の指示に従い10数メートルになる大きな木を倒していく。 いい経験と勉強になったが、日頃使わない筋肉を使ったので足腰が大変だ。 終了後街にでて班の飲み会で大いに飲み笑い喋り,その痛みも心地よいものになった。 こんな交わりも小さな老いの生き甲斐だ。

・優雅な夜 朝は一転ヘルメット

・間伐の伐倒作業で森開く

・飲み会で足腰痛み忘れてる

・生き甲斐は人との集いありて知る 頑爺

間伐作業は危険が伴うので準備と慎重な確認が必要だと学ぶ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする