幸喜幸齢 生きがい 日記!       

八十路の青春賦 人生の黄金期を自分らしく あるがままに生きる幸喜幸齢者 感謝と幸せの生きがい日記 頑爺/肇&K

後期・・保険証

2019年12月20日 | 冬・喜寿の青春賦 日記!

12月20日(金)6/13℃ 

後期・・保険証

 今日ポストに長い差出し名の封筒が!? 「大阪府後期高齢者医療広域連合 ・・市健康医療部国民健康保険室」とあり、裏面にはその倍の大きな文字で「還付金詐欺にご注意!!」とある。 また新手の詐欺か!? さらに表には「簡易書留」「転送不要」「被保険者証在中」「重要」と赤文字が並ぶ・・

 何という封筒だ!? ゴミ箱へ捨てる前に念のため開けてみる。 ・・75才を迎えられる方へ と。 誰の事だ? よくよく見ればオレのことか? しかし何が後期高齢者だ! 腹が立つなー 誰がつけたか知らんが、もうこれ以上生きるな! という言い方に、90才からは何というんだー と聞きたくなった。 しかしよく見れば・・一割負担・・と イイこともあるんだ。(しかし今日のTVで政府は2割負担と決めたとか⁉️)

・気分悪 後期高齢者とは無礼

・役人の名付けはいつも的外れ

・それならば百まで生きて何という

・まあいいか負担下がりて拳下げ  頑爺

南公園の北側にある「ぴんころ地蔵」をみる  やっぱりピンピンコロリがいいもん!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする